• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Category SIXのブログ一覧

2013年06月21日 イイね!

カーボンスチール 入ります!



カテロクおとうとです。
最近、五本木の店長さんに『Z4乗ってんすか?』と聞かれてしまうという羞恥プレイ。。。

はい。

すみません。

最近、なかなか・・・


理由はFUGAに乗ってることが多いから!

FUGA君、Z4より正確なナビがあったり、TVやDVDが見られたり、リクライニングしてお寝んねできたり、お客さんが2人以上乗れたり、段差気にしなくて良いというか、駐車場選ばなかったり、降水確率30%以上でも乗れたり・・・

という、強みがあるからなんですねぇ。。。



弱気な営業マンですみません。

根性入れて、降水確率30%未満の時はZ4に乗り、2人以上のお客さんはお断り!!!
という精神を貫いて、もっとZ4に乗ります!!(一部、嘘です)



それで、最近の悩みとしては、Z4のイジル部分が減ってきたという問題。

これは、いつか来る問題なのは分かっていたことなんですが、『なんとかなるやろ~』と思っていても、結局どうにもならんちゅぅぅぅ。


まだイジレルとこって見つけても、後は大物ばっかりなんですよねぇ。


で、悩んでたアレはそんなに高くないことを思い出したのと、どれくらいの効果があるんやという疑問の解消もしたかったのもあり、アレを五本木のお店に注文。






グループMのブレーキラインシステムです。
モノは、カーボンスチール仕様を注文しました。


HPによりますと、
  • ■輸入車のために開発した車種別専用設計
  • ■作業性を大幅に向上させるオリジナルスイベル・システム
  • ■カーボンスチールフィッティングとステンレススチールフィッティングの2ラインナップ
  • ■従来タイプより肉厚なステンレスソケット
  • ■結合部の動的ストレスを分散するライフ・サポート・スリーブ
  • ■3層構造ステンレスメッシュテフロンホース
  • ■新基準の車検に対応する中間固定方法
  • とのことです。
  • ブレーキホースは車検非対応が多いので、車検対応はありがたいです。
  • ENDLESSのEWIGも悩みましたが、EWIGはユーザーレビューも少なく、定番のグループMさんの方が多くのユーザーに支持されているので、やめました。
  • 明日、午後に五本木に行って、装着します。
  • 楽しみです♪
  • おとうと
  • Posted at 2013/06/21 00:21:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
    2013年03月07日 イイね!

    M字最高!!




    思った以上にやることが多い相談役というオシゴトと確定申告やら決算作業やらで、てんてこまいまいなカテロク弟です。


    先日、ヨーロッパのどっかのオークションサイトで偶然見つけたM字なアイフォンケースが到着しましたっ!!

    うーん!

    やすっぽさはあるけど、かっこええ!!!
















    時間がないので、アイフォンでブレブレな感じで撮ってしまいましたが、嬉しいです!

    去年、アクセスさんのオフミでtama85さんよりいただいたKW(かーべー)のアイフォンケースがあったのですが、知らない間に端っこの方から割れて行き、ご臨終となってしまい、裸のまま使用していたのですが、これでようやく公衆わいせつ罪ともおさらばできそうです。


    Z4Mじゃないのに、M付けるな!

    というお叱りは勘弁してください。
    憧れている少年の心を分かってやってください。
    Posted at 2013/03/07 13:41:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
    2013年02月20日 イイね!

    BMW 75万台リコール(汗

    [19日 ロイター] ドイツの高級車メーカー、BMW<BMWG.DE>は、米国と日本、カナダ、南アフリカで合わせて約75万台のリコールを実施している。電気系統の不具合により、自動車が予期せず失速する可能性があることが理由。米国の規制当局とBMWが明らかにした。


    ドイツや欧州の残りの地域で販売されている車両はリコールの対象外。


    対象車種は人気の高い「3シリーズ」や「1シリーズ」、「Z4」の一部。「X1」が対象となる地域もある。


    これらの車種は2007年3月─2011年7月に生産された。


    BMWは19日、カナダでこの件に絡む事故が1件報告されているものの、負傷者は出ていないとした。米国での事故や負傷者の報告はないという。


    というわけで、ボクのは関係なさそうです。
    関係ありそうな方は早めの対応を♪

    Posted at 2013/02/20 21:51:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
    2013年02月10日 イイね!

    BMW大人買いっ!


    いつものカテロク弟です。

    1月のお話ですが、BMWを大人買いしました。


    まあ、ご想像つくかと思いますが、BMWのGOODSです。



    最初はコチラ↓






    氷点下の気温でオープンにしても、ま~ったく寒くないダウンジャケット!!
    体そのものにダウン素材(贅肉)がインストールされていますが、このジャケットを上から羽織ることにより、完全防寒となります。
    腕の部分は丁寧な作りとなっており、締め付け感を感じさせないようにしつつも、風がまったく入らない構造になっております。

    寒い日のオフミやオープンドライブなどに最適。
    動きやすく、着心地も抜群です。





    お次はコチラ↓




    同じくアウターですが、ダウンとは違って薄手の生地のウインドブレーカーです。
    こちらも風は通しません。
    寒い冬にはダメですが、春や秋にはピッタリです。
    こちらも着心地抜群です。

    BMWのマークが付いていますが、プーマ製ですから問題ないですね。
    不満なし。




    そして最後はコチラ↓




    BMWのロゴマークが入ったBMW×PUMAの靴です。

    去年購入した時は、BMW×PUMAがなかったので、お恥ずかしいですが、フェラーリ×PUMAの靴を使用しており、じゃっかん恥ずかしい思いをしていたので、BMW×PUMAが発売された時はうれしかったですね。

    デニムなどにも合わせやすい色です。
    店員さんにも言われましたが、アウター系は海外サイズなので普段よりワンランクダウンのサイズ、つまり普段L着てる人はMを選ぶことが多いそうですが、靴に関しては、逆で、だいたい1cmアップを選ぶ---普段、26cmを選ぶ方は27cmを選ぶことが多いとのことで、私もそうなりました。


    購入した3点は去年の秋から販売されていたものですが、年始に店頭でセール品となることを知っていたので、今まで欲しかったのですが、ずっと我慢汁で、1月のセールで購入しました。


    全て30%OFFで購入となりましたので、それぞれ、
    ダウンジャケット   通常26,250円→18,375円
    ウインドブレーカー 通常18,900円→13,230円
    シューズ    通常12,000円→8,390円
    で購入し、合計で17,155円得しました。


    なかなか我慢のし甲斐がありました♪



    毎日スーツで車通勤をしているのですが、スーツのジャケットは必ず脱いで座っておりまして、代わりに気温等に合わせて、ダウンやウインドブレーカーをワイシャツの上から羽織って運転しています。

    よって、スーツ姿にBMWのアウターを着たまま、ラーメン屋とかに行くと、高い確率でBMWのディーラーだと思われます(爆)


    まいっか。
    Posted at 2013/02/10 16:58:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z4 | ショッピング
    2012年12月27日 イイね!

    久々のマットプレイはお風呂場で♪




    最近、マットプレイしてますか??
    いや~久しぶりにマットプレイすると燃えますねぇ~


    ボクにとってはマットは大切なアイテムでございまして、当然、視界に入る場所なので、キレイな方が好きなのですが、シミが・・・































    Z4の助手席のフロアマットです。

    ドライバーとフロアマットの距離が近いZ4は、フロアマットの汚れがとっても目立つわけでございまして、逆に言ってしまうと、フロアマットがきれいだと、Z4に乗る際には一番最初に目が行く場所なので、車内全体がキレイに見えるようにもなりますので、やはり重要な部分となります。


    Z4は、兄の後輩から購入したのですが、当然、純正マットはそれなりに使用感がありまして、フロアマットはZ4のモディの中では一番初め(?)か2,3番目くらいに行った部分です。


    ボクのZ4は、オプションカラーのベージュの内装でしたので、フロアマットもベージュにして、周りをオレンジ色にしていただきました。



    今年の夏頃に2,3ヶ月間の飛び石修理による長期入院をしていたZ4なのですが、上の写真にある通り、帰ってきたら黒いシミが助手席側のフロアマットに付いており、ずっと気になっていたのですが、なかなか洗浄の機会がなかったので、今日、意を決して(?)、前回同様にシミ抜きをトライしてみました。


    汚れの種類がよく分からなかったのですが、前回と違うのは、前回は車体の内装であったので、取り外しができなかったのですが、今回はフロアマットなので、取り外しができます。

    よって、前回のように





    コイツでいきなりやることはせず、可能な限り、ぬるま湯や洗濯洗剤でと思い、お風呂に入るついでにお風呂場でチャレンジです。

    今回は、液体洗剤の『アタック』を使用。

    1回目のトライ・・・



    2回目のトライ・・・



    3回目のトライ・・・



    あれ????



    おかしいな???




    黒いシミの部分をよく触ってみると、固いベトベト感。。。
    オイル的なものではなく、コーキング剤や接着剤のような感じで、指についたものも、簡単には落ちないくらいのベトツキ感です。


    これはダメです。



    前回のようにはうまく行きません。


    念のため、前回と同様に漂白剤を薄めたものでもトライしましたが、汚れよりもベトツキが強すぎで歯が立ちません。






    ホラネ、洗って干してるとこですが、やっぱり落ちない・・・


    年明け早々に彼女が初めてボクのZ4に乗る予定なので、キレイにしておきたかったのですが、チ~ン・・・





    でも、ボクは諦めない・・・





    WEB SHOPでフロアマットを購入したのですが、Z4の場合は運転席と助手席の2枚セットでの販売しかしていません。
    ダメ元で、販売元に電話し、事情を説明すると、汚れてしまった助手席側のみでも今回は特別に販売してくださるとのこと。
    ただ、年内は27日までの営業となるので、仕上がり(納品)は年明けの1/10以降。。。


    これでは間に合いません。。。



    困ったな~と電話で告げると、ちょっと工場などと相談させてくださいとのことで、電話を切って15分・・・

    販売元から再度連絡があり、強引に何とか作りますとのこと!!




    Waaaaooo!!!!


    さすがは大阪!!!

    商人の町!!!


    料金は、通常が15,800円+送料700円の16,500円なのですが、今回は、8,300円+700円の合計9,000円でOKとのこと。
    年末年始にはイターイ出費ですが、かなり目立つシミだったのと、それがどうやっても落としようがなさそうだったので仕方ありません。



    スグにお支払いがとのことなので、速攻で入金手続きを完了して、30分後には先方から着金確認の連絡もいただけました。



    これで安心です。

    翌日の27日の夜には完成させて、発送手続きをしてくださるとのことで、本当に安心しました。

    こちらのお店は、車種ごとの専用設計となっているので、オーダーが来てから、1個1個作るとのことなので、年末の忙しい中、本当にありがたいことだなぁって思いました。
















    駄菓子菓子











    その後で連絡があり・・・・











    『カテロクさんが以前注文なさった時のオレンジ色は、現在、少し変えてしまっています。すみません。』


    とのことで、


    まぁ、どのみち、運転席は以前のままで、助手席は新しいものになるので、日焼けや経年劣化で、運転席・助手席で色のズレは生じるのは仕方ないと思っていたのですが、




    『今回の件は事前にお伝えするのを忘れてしまっていたので、先ほどご入金いただいた9,000円で運転席・助手席分をお作りします』とのこと!!


    えーーーーうそーーーー



    ラッキー!!!!!!





    いや~、思わぬ遅めのクリスマスプレゼント!?です


    日ごろからフロアマットには、荷物を乗せたり、雨の日にはビニールを敷いたりと汚れないように気を遣ってきたなかでの、シミ付き事件だったので、9,000円の出費は痛いのは痛いのですが、少し、気持ちが晴れました。


    本当にラッキーでした。

    到着が楽しみです。





    追伸
    近々、重大(?)発表があります。
    たぶん・・・
    否、プチ発表ですかね(謎)

    Posted at 2012/12/27 02:34:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ

    プロフィール

    「年内に体調を崩せるスケジュールじゃないので、ニンバス対応の新しいコロナワクチンとインフルエンザのワクチンを同時摂取したら眠くなって久々に爆睡できた。おとーと」
    何シテル?   10/04 22:34
    Category SIXです。これから兄弟でみんカラをスタートさせていただきます!兄と弟で趣味や好みが異なることもありますが、『車が好き』という気持ちは一緒!!...

    ハイタッチ!drive

    みんカラ新規会員登録

    ユーザー内検索

    << 2025/10 >>

       1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031 

    リンク・クリップ

    九州ロング紀行(凝縮版)…😅 
    カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
    2023/08/21 00:29:44
    そうだ、ハイブリッドなホイールセンターキャップを作ろう 
    カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
    2023/02/03 21:05:49
    Intonation tsubo 
    カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
    2021/12/01 11:30:19

    愛車一覧

    ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
    そういえばシビック タイプRも納車されてました。 人気のタイプRは一瞬で販売枠が完 ...
    トヨタ アルファード トヨタ アルファード
    車内での特に2列目での空間の広さはアルヴェル、LMが最大級で、仮眠用の車両として購入す ...
    BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
    BMW G20 330i Mスポーツからの乗り換えで購入しました。 BMW アルピナ ...
    BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
    2020年モデルの330i M Sportsです。 5年間お付き合いいただいたActi ...

    過去のブログ

    2023年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2022年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2021年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2020年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2019年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2018年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2017年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2016年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2015年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2014年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2013年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2012年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    2011年
    01月02月03月04月05月06月
    07月08月09月10月11月12月
    ヘルプ利用規約サイトマップ
    © LY Corporation