2019年07月03日
最近、Active Hybrid 3の車体の下から金属音のような異音が発生していました。
嫁子と一緒に近所の住宅街の交差点で一時停止をして左折するときに
『カーン』
って大きい音がしたので、曲がった場所で車を停めて二人で
何かを踏んでしまったりしたのかと、周りや車を目視で確認したのですが、
分かりませんでした。
その後も異音がしていたので、日頃お世話になっている
ディーラーさんにお願いして点検していただいたところ、
ディーラーさんも異音そのものは確認できるが、原因が分からないとのこと。
3日間かけて、ディーラーさんがいろいろと隅々まで見てくださったら、
『原因、分かりました!!』
とのこと。
で
原因は・・・
ARC パイプスタビライザー(リア)


マジか!!!
車の剛性を強化するためのスタビが折れたか!!
ディーラーさん日く、『まっぷたつに折れております』とのこと。
『錆びている部分があったので、おそらく錆びている部分から折れたのでしょう』とのことでした。
ARCのスタビライザーはE85 Z4でも使い続けています。
んーーーーーショック・・・
えっと、恥ずかしさで言うと・・・
第1位:Z4のアクセスペダルが折れた!!(踏みすぎという噂)
第2位:ARCのスタビが折れた!!
って感じですかね。
原因が分かっただけでも良しとしましょう。
おとーと
Posted at 2019/07/03 19:09:46 | |
トラックバック(0) |
Active Hybrid3 | クルマ
2017年11月09日
BMWは11月7日、コネクトサービスの「BMWコネクテッド」を「Googleアシスタント」と連携させると発表した。
Googleアシスタントは、グーグル(Google)が開発したAI(人工知能)アシスタント。「Ok Google」と話しかける、またはホームボタンを長押しするだけで会話を始められ、質問にも適切に答えてくれる。
BMW車のユーザーは、音声認識スピーカーを備えた「Google Home」、またはiPhoneやAndroid搭載のスマートフォンを介して、車両の機能を簡単かつ便利に操作することができる。
例えば、音声コマンドを使用して、BMW車の窓やドアが閉まっているかどうか、EVなどの電動車両のバッテリー残量を確認したり、交通状況に応じて今後の予定や出発時刻の情報を尋ねたりすることもできる。
BMWコネクテッドは2017年12月、Googleアシスタントと連携する予定。まずは、米国に導入し、他の世界市場にも拡大展開していく。
以上、
得意の転載手抜きブログでした~。
おもしろそうだなぁ~
おとうと
Posted at 2017/11/09 12:46:59 | |
トラックバック(0) |
Active Hybrid3 | クルマ
2017年07月08日
こんにちは。
丸1日快晴という日がなかなかなく、雨は降らずともいかんせん、お洗濯するにもなんかイマイチな・・・
とはいえ、このタイミングで洗濯しておかないといけないので、1日2回転で洗濯しまくっています。
洗車は・・・タイミングがつかめません(笑)
さてさて、普段お世話になっているマイディーラーのニコルさんより・・・

赤ワインと

新5シリーズのミニカーをいただきました。
ありがたいことです。
プレゼントにはニコルのニコ・ローリケ社長より直筆のお手紙も添えられておりました。

↑
文面を読んでいただくとお分かりになるかもしれませんが、
今年はNICOLEさんの創立40周年に当たる節目の年となりまして、
ささやかなお祝いの気持ちとして40周年を刻印した
オリジナルグッズをお作りしてプレゼントしたんですね。
ところで・・・
新5シリーズのミニカーをプレゼントくださったってことは・・・
買え!!
ってこと??(笑
とはいえ、5シリーズはセールストークスクリプトならぬ、セールスお断りトークスクリプトとして、
『うちのマンションの駐車場なぁ~、よう、入りませんのや』
を用意しているので、大丈夫でしょう。。。。
ただね、これを言っても『どこか他の駐車場に停めましょう』と言われるんですけどね。。。
まあ毎月10万円近く駐車場代を払っているボクですからね。。。ちーん
そうそう、もうすぐBBQの締め切りになりますよ~。
是非、いらしてくださいね~♪
おとうと
Posted at 2017/07/08 13:46:52 | |
トラックバック(0) |
Active Hybrid3 | クルマ
2017年06月26日
めずらしーくブログの連投です。
ALPINA総合代理店として知られるNICOLEですが、今年は設立40周年となります。
それを記念して9月30日の土曜日にNICOLE Circuit DayというビッグイベントがFUJIスピードウェイにて開催されます。
https://www.nicole.jp/ncd/index.html
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、ニコルグループはアルピナをはじめ、BMWやMINIだけでなく、フェラーリやブガッティ、ロールスロイスなども取り扱うディーラーです。
なので、こちらのイベントではきっとお楽しみがイッパイ・・・かと(笑
ライセンスのある方はレーシングラン、ライセンスがなくてもヘルメットがある方はスポーツラン、助手席にニョシを乗せてゆったり楽しみたい方はパレードランなど、サーキットを走行することもできるそうです。
いや~楽しみですねぇ~。
申込みはウェブで行うのですが、一部は既に締切になっているようです。
お申し込みはお早めに♪
おとうと
Posted at 2017/06/26 01:07:40 | |
トラックバック(0) |
Active Hybrid3 | クルマ
2017年06月24日

来月、7月15日の土曜日はBMW MOTORSPORTS FESTIVAL 2017が富士スピードウェイで開催されます。
BMWのオーナーさんでなくても、入場券(当日券あり)をお持ちであればどなたでも参加できるイベントです。

このイベントではGT300に出場しているBMW M6車輌に特別に助手席を取り付けて、レーシングタクシーとしてプロレーサーのドライビングを堪能することなどもできます。
100台限定でサーキットをパレードランできるチケットもあり、幸運にもチケットを入手することができましたので、もし宜しければご一緒にいかがでしょうか?
並び順などが当日まで恐らく分からないかと思いますので、自由がきくのか分かりませんが、もし可能でしたら是非♪
いや~楽しみですねっ!!
BMW Familieよりも良いかも!?
今日はこれから有名な某企業の中途採用の面接官を務めに行って参ります。
20代~アラサーニョシのみの面接・・・
きっと生真面目なボクだからこそ、お任せいただいたんだろうな~キッパリ
顔がゆがまないように気を付けます・・・
おとうと
Posted at 2017/06/24 10:10:42 | |
トラックバック(1) |
Active Hybrid3 | クルマ