• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Category SIXのブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

前言撤回!!今年のミチノクオフミのヒカリモノ大会へ参戦致しますっ!!


いよいよ待ちに待ったミチノクオフミ16まで1週間となりました。

仕事があってのお遊びと思っておりますので、今月の少ない営業日数ももちろん気にはなっておりますが、オフミまでの日数が短くなり、いろいろと焦って参りました。


まず、つい最近に完成したモディといたしましては、コチラ














そーです。

ルーフラッピングです。

ブラッシュドのブラックでラッピングしました。


ルーフの部分は、ラッピングにしてしまうと、一部、白地の部分が見えてしまうので、一度、取り外してピアノブラックに塗装。






同様に、シャークアンテナも塗装。











アンテナ部分は、







のようになっておりますので、塗装期間中、雨などに濡れたりするのは宜しくないので、純正部品(8,640円)を1個発注しました。


ルーフアンテナもルーフモールも塗装をしましたので、その後は、いつものラディアス湘南さんにて、ガラスコーティングを施工。


天気が悪かったりもしたので、まだちゃんと写真を撮れていないのですが、車高を1cmも下げずに、すこーし低く見えるようになりました。
すこーしね(笑






そして・・・・










以前、ブログで『今年はミチノクオフミのヒカリモノ大会に俺はでない!!』と豪語致しましたが、こちらを撤回させていただきます。


皆様のお許しがあれば(笑)、今年もヒカリモノ大会に参加させていただきたいと思います。




ラッピングが終わって、引き取る際に五本木の店長さんと相談しました。
















まったく想定外の大型モディとなりますが、やっちゃいます!!


魅せることはできないかもしれませんが、お見せすることはできると思います。





さて、本日の日曜日から愛機がAH3から一時的に420になります。


新車時から私のAH3は、エンジン始動時にエアコンの操作パネルが、表示されないという現象と、i driveの電源が落ち、自動的にリセットしてしまうという現象が起きているので、ディーラーにて点検・修理となります。


ディーラーでも、こういう症状のないとのことで、直るのかどうか不安ですが、長期預けるので、何とか直って欲しいと思います。


今年の7月にi driveのバージョンが上がってしまったのですが、五本木では新しいバージョンにもコーディングが対応できるようになったとのことで、少し安心しました。

あと1週間の間に、何とかやり遂げて、ミチノクオフミを楽しみたいと思います。
おとうと
Posted at 2015/09/13 05:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Active Hybrid3 | クルマ
2015年09月09日 イイね!

AH3に美顔器装着!!あ~んどキリ番GET!!




生憎の天気が続いて、テンションダウンな日々ですが、皆様いかがですか??
今日はこれから外装のモディに取りかかるため、五本木に持っていくのですが、外装モディ前に洗車はできないわ、こんな天気の中で、本音はやりたくないわで、複雑な気持ちですが、もう手配済みなので、仕方がありません。

最近、外装系のモディの時に、雨っていうパターンが多いような・・・

ガラスコーティングの引き取りのときに土砂降りとかっつー、パターンもよくあります(涙






で、本題・・・



数年前から女子に人気の女子力UPマストアイテムな小顔になるための美顔器を先日購入!!












そう、これで顔をグリグリとやるんですね~(嘘



でもって、さっそくこの子をAH3に取り付けてみました~






あそ~れ、ドン!!

















M Performanceっぽ~い♪


これ、モノホンですと、かなりのお値段ですが、アメリカのAUTO TECHNICとかっていうメーカーのものですので、お値段は23,000円ほど。


ええ、パチモンでも十分に高いです。


まあ、お値段だけあって、カーボンはとってもキレイな仕上がりなので、満足!



美顔器も付いたので、AH3に乗るニョシ達の満足度もUP間違いナシです(嘘




あ、そうそう、先週はZ4が













で、昨日はAH3が











キリ番は写真におさめたりしておりますが、走行距離が・・・

楽しいから仕方が無いけど、リセールが思いっきり下り坂です(滝汗

さ~て、土砂降りの中、五本木に行ってきま~す!!
おとうと

Posted at 2015/09/09 12:52:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | Active Hybrid3 | クルマ
2015年09月07日 イイね!

Get Ready....




こんばんは。

9月になったかと思いきや、もう6日が過ぎ去ってしまい、平日はあと15日だけ!!!
そしてその15日も終わってしまったら、今年はあと3ヶ月!!!


やべーーーわけっす。

年取るの早いっす。

いろいろ今年もやり残すこと間違えないっす。、



外装のモディにいろいろと苦戦しているAH3ですが、今日はヒントがあればと思い、Studie東京へ。
今日はStudieでは珍しいラッピングのイベントです。


いろいろ見えるかな~って思っていたのですが、タイミングの問題かと思いますが、サイドステップにMカラーを刺し色をいれるラッピングばかりで、新しいアイディアは得られず・・・


残念。




ただ、ミチノクオフミに向けて、コレをゲット!!









毎年ミチノクオフミには出ておりますが、このステッカーを事前にちゃんと入手できたのは今回が初めてです。

これがあると、会場に向かっている最中ですれ違ったBMWの方とハイタッチ的なことができます。

いや~楽しみです。



とりあえず、水曜・木曜で五本木に車を預けますので、そこでちょっとイメチェンができる予定です。



今年は、ミチノクオフミのじゃんけん大会の商品に気合を入れていきます。

現在、デザインを作成中です。うまくいったら持っていきます。


おとうと
Posted at 2015/09/07 00:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Active Hybrid3 | クルマ
2015年09月02日 イイね!

自動防眩せず!?



いよいよ待ちに待ったミチノクオフミ16の公式サイトがOPENしました!!
今年も楽しみですが、今回はF30 AH3にて参加する予定ですので、初めてヒカリモノ大会には参加しない予定でございます。

本当は出たいんですよ!!

ただ・・・・


ボクのAH3は・・・





光らない。。。。






流れるLEDのスカッフプレートだけは大会参加資格がありそうなのですが、さすがにこのネタだけだと、皆様からの冷たい視線を強く受けそうです。



F30のヒカリモノのモディは常日頃考えているのですが、個人的には、F30の目(ヘッドライト)は、存在感が強く、暗い中での強い眼力を発揮すると思っておりまして、下手にヒカリモノを付けるとバランスが崩れそうな気がして・・・





と言いつつも、何とかやってみたい!!!



っつーのが、カテロクっぽさでしょ!?




でも、やっぱり難しいな。


ヒカリモノはZ4でもう終わりかな。。。



今後の検討課題に・・・








さて、先日のブログでも書いた通り、先日、AH3はディーラーに入院致しました。


その時にお願いした台車は、F30 320i スポーツ。










ガソリン車ですね。ディーゼルじゃございません。




お借りしている間、500kmちょっと乗らせていただきましたが、感想としてはやっぱりAH3を選んで良かった!

リアウインドウのカーテンも標準装備だし、ここで欲しいと思ったときに踏んだら踏んだだけの加速をしてくれるし、JBLのスピーカーに変えているとはいえ、オーディオの音も比べたらすんばらしく良いし、やっぱり直6のサウンドは、カテロクだけに大満足!!



乗ってて気づいたのは、やっぱり320のエンジンの軽さ。
フロントが軽いので、AH3よりも回頭性が良かったという印象。

ただ、AH3にはスタビを入れたりして足回りを変更しているので、そこまで大きな変化も感じず、んーやっぱりAHの満足度高し!!



基本的には320に付いててAH3に付いていない機能はあまりないんですが、乗ってて気づいたのが、自動防眩ミラー。




ルームミラーにセンサーが付いており、ここに後続車両の眩しい光が当たるとルームミラーとサイドミラーが暗くなり、ドライバーにとって眩しくならないという機能なのですが、320iを乗っていて、初めて気づいた。。。








これはサイドミラーの防眩中の写真
かなり見えにくい写真ですが、周りはそのままで中央部分が暗くなっています。



台車を返却する際にディーラーのサービス担当の方に、『ボクのAH3には防眩機能はついていないですよね??』と伺うと、『いや付いているはずです』との回答。。。


あれーーー


あったっけーーーー



って思いつつ、夜間、注意して見ていても、やっぱり防眩しない・・・




ってことで、疑いはアレ・・・・




マジックミラー号!!!










合法ラインとは言え、夜間は特に車内が外から見えない仕様のスモークフィルム。。。



試しにルームミラーに夜間、ペンライトで光を当てると僕の車も防眩しました。



いやー、疑ってすみませんでした。


ルームミラーは眩しくないのですが、サイドミラーは眩しい。。。

我慢するしかないですね。





ミチノクオフミに向けていろいろ仕上げていきます!!
おとうと
Posted at 2015/09/02 04:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Active Hybrid3 | クルマ
2015年08月31日 イイね!

AH3のモディをミチノクオフミまでに!!

こんにちは。

10月辺りに手術になりそうなので、モディ代を稼ぐために、手術代を稼ぐためにお仕事イッパイなカテロク弟です。


さて、今年もこの時期がやってきます。

そう、毎年参加しているミチノクオフミ!!


ミチノクオフミはBMWのファンが集まって、ファンとショップ、各メーカーさんなどが一緒に作って運営するイベントで、福島の美味しい空気やごはんを堪能したり、リラックスできちゃう温泉などを楽しみつつ、BMW好きが集うイベントなので、他のイベントやオフミも楽しいのですが、一味違った趣があるので、私は大好きであります。



さて、今年は渋滞間違えナシの9/20&9/21にイベントです。



それに向けてモディを行っている最中ですが、ホイールはオーダー時点で言われた通り、10月末に納品予定なので、間に合いませんが、8月末に入荷予定だったフロントリップがまだアメリカに・・・
ギリギリのタイミングで納品されても、塗装やガラスコーティングをする日数を考えると間に合いません。


個人的には、五本木でも取付実績のないフロントリップだったので、私も実物を見たことが無く、と~っても楽しみにしていたのですが、残念です。



フロントリップとアノ作業を同時にミチノクオフミまでに行う予定でしたが、急きょ、モディスケジュールを変更です。




まず行ったのが、Ah3のi8化!!




鋭い皆様は、芸人を呼んで、Ah3のボディを蹴ったり、乗っかたりして、傷つけるのがi8化と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、違います!!!





































ほーらね!!

どー誰が見てもi8でしょ!!!

いやーーー無理があるね。


AMAZONで購入したアイテムで、F30等に取付可能だったけど、試してみたらE85 Z4にも取り付け可能だった。
でも、E89ならまだしも、E85はさすがにミスマッチ過ぎ。


ドライバーにとって、ステアリングは一番よく見る部分でもあるので、結構、この青いリングの存在感は大きいですね。






それで、昨日は五本木でコレを・・・・














勘のいい方はお分かりですね。









ボディの軽量化です。



以前から、ルーフモールっていらないんじゃないの??

あれなくても雨漏りしないし、ちゃんと走るよね?


ってことで、とっぱらいました。










五本木の後は、週末だったので、近くはないけど、BMWディーラーに。。。



X4の試乗をさせていただきました。



















箱替えはしません。




良く考えたら、人生初のSUVの運転でした。



個人的な好みのお話ですが、背の高い車は元々あまり興味が無く、それでもBMWなら好きになるかも??って思って乗ってみましたが、Mスポーツではなかったこともあってか、接地感のない走りに、ちょっと怖くなり、んーーー僕はやっぱりダメかも・・・って思ってしまいました。



ディーラーでは、先日、純正ナビ(i drive)が走行中に勝手に電源が落ちて、再起動するという現象が起きており、それの修理(原因はおそらく新車時にディーラーにて付けた地デジチューナー)で預けていたのですが、それ以降、DVDが見られなくなったりしてしまったので、その再修理と、エンジン起動時、時々、エアコンパネルが反応しないという現象を伝えて、その対策についての打ち合わせをして、帰りました。


帰りにおまけでBMWのスポーツタオルをゲット!!








目の手術が終わるまでは運動禁止なので、すぐに使えませんが、スポーツジム復活できた時には愛用させていただきます。


おとうと



PS
去年のクリスマスに購入して早8ヶ月。
無事に15,000kmを達成しちゃいました。
走行距離がヤバい・・・


Posted at 2015/08/31 17:59:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Active Hybrid3 | クルマ

プロフィール

「後方確認する意思すらなさそう…おとうと」
何シテル?   08/16 11:13
Category SIXです。これから兄弟でみんカラをスタートさせていただきます!兄と弟で趣味や好みが異なることもありますが、『車が好き』という気持ちは一緒!!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

九州ロング紀行(凝縮版)…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 00:29:44
そうだ、ハイブリッドなホイールセンターキャップを作ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 21:05:49
Intonation tsubo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 11:30:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
そういえばシビック タイプRも納車されてました。 人気のタイプRは一瞬で販売枠が完 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
車内での特に2列目での空間の広さはアルヴェル、LMが最大級で、仮眠用の車両として購入す ...
BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
BMW G20 330i Mスポーツからの乗り換えで購入しました。 BMW アルピナ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2020年モデルの330i M Sportsです。 5年間お付き合いいただいたActi ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation