• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Category SIXのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

★アクセスエボリューション第1号★Z4 ATF/フィルター交換




さてさて、昨日は心配させてしまうようなブログタイトルで失礼しましたので、ちゃんと愛があるのが分かるようなブログを♪

時期はちょっと前になってしまうんですが、6月末にアクセスさんで第一号となります、ATF&ATFフィルターの交換作業を行って参りました。


今回の交換理由は、シフトに異常があったからとか、シフトショックが大きかったからというものではなく、5万Kmを迎えるにあたり、車を、ミッションを労わるためのメンテナンスとなりました。

そのため、時々見かける『すっげーー変わった!』というような大げさな変化は期待してません!!!!



BMWのATFフィルターを交換する際には、車両によってフィルターとオイルパンが一体になっているものと別体になっているものがありますので、必ずショップ等で事前に車両番号によって、どちらのタイプかを確認する必要があります。

フィルター一体型はオイルパンごと購入することになりますので、別体型に比べると数万円高くなります。
幸いにも私のは別体型でしたので、安心することができました。


交換は、まず車体をリフトアップし、車体下にありますATFオイルパンを外します。







オイルパンを外す際には、↑のようにバランスを取りながら丁寧にやらないとオイルが顔にかかってしまったりして、大変なことになってしまいます。
万一、オイルが熱い状態でしたら、本当にえらいことになっちゃいます!



オイルパンを外すとこんな風に。。。









なんだか宇宙船みたい?スターウォーズな世界!?

オイルがたまってる部分に配線がこんなにイッパイあるなんてビックリしました。
大丈夫なのかなぁって(笑)


外したオイルパンは↓な感じに。





オイルパンには磁石が(たしか9つ)付いているのですが、どれも鉄粉大盛りでした。

だって、オイルが↓な状態なんだもん。





ペットボトルに詰めて売ろうとしたみたんですが、振るとボトルの内側にダラ~リとくっ付きまして、中農ソースみたいに。。。


オイルパンを外した後は、フィルターを外します。





左側が古いフィルターで、右側が新しいフィルターです。


↓オイルパン側も磁石や内部をパーツクリーナー等でキレイにして、ガスケットも交換します↓





そして、新品のフィルターを取り付けて、オイルパンを取り付けます。



↑これが新品フィルターを取り付けた写真です↑



フィルター、オイルパンを装着した後は、ATFを注入します。

今回使用するATフルードは、ルブロス製のアクセスオリジナル R Specとなります。









↑スポイトのような専用工具に新しいATFを吸い入れて











このように下から注入します。

これで作業は終わりです。

ATFは一度に全量交換することはできませんので、しばらく走ったら、再度、数リットルATF交換をして、全体的に少し新しくなるようにします。



交換後の感想は、今までZ4を運転してて、シフトが変わったことは運転してて気づくことはできましたが、特別気になるようなショックは全くなかったのですが、今回の交換により、『あれれ??今までシフトショックがあったんだね!』って気付かされることになり、交換後は『まるでCVT??』という位、本当に静かになりました。


フィルター別体型でも5~7万円前後の作業になりますので、比較的高いメンテナンスにはなりますが、大切に長く乗りたい方にはオススメなメンテナンスです。

ボクはZ4が大好きでこれからも仲よく、末永く付き合っていきたいので、今回のメンテナンスはやって本当に良かったと感じました。


こちらにアクセスさんのブログもあります!
https://minkara.carview.co.jp/userid/251232/blog/26984922/
Posted at 2012/09/23 06:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ

プロフィール

「さすがはポルシェ…12ヶ月点検出したら、プロテクションフィルムをこんなんにして返してくれた。誰も確認しないんだろうなぁ…ポルシェ青山…おとーと」
何シテル?   09/27 21:33
Category SIXです。これから兄弟でみんカラをスタートさせていただきます!兄と弟で趣味や好みが異なることもありますが、『車が好き』という気持ちは一緒!!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
910 111213 1415
16 17 1819 2021 22
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

九州ロング紀行(凝縮版)…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 00:29:44
そうだ、ハイブリッドなホイールセンターキャップを作ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 21:05:49
Intonation tsubo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 11:30:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
そういえばシビック タイプRも納車されてました。 人気のタイプRは一瞬で販売枠が完 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
車内での特に2列目での空間の広さはアルヴェル、LMが最大級で、仮眠用の車両として購入す ...
BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
BMW G20 330i Mスポーツからの乗り換えで購入しました。 BMW アルピナ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2020年モデルの330i M Sportsです。 5年間お付き合いいただいたActi ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation