• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Category SIXのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

アクセスさんのオフミに参加してきました

今日はお世話になっているアクセス目黒店さんと用賀店さんの合同オフミ!
楽しみにしていたのですが、あいにくの雨。
ボクスター(雨禁車)は出動させず、弟のZ4で連れて行ってもらった
軟弱な兄です・・・。

向かう途中、給油中のトラブルやら、私がナビを失敗したやらで、
イベント開始ぎりぎりについてしまったんですが、
(S店長様ごめんなさい)

すでに目黒店のBMW系の車と用賀店の日産系の車がずらーっと
左右に列をなし並んで駐車されています。だいたい60台くらい。

BMWの方々



日産の方々



BMWの方々はさりげなく個性を出すモディが多かったです。
(といっても実際は色々やっているんでしょうが・・・)
一方、日産の方々はハードチューン多し。
見るからに「もういじるところないよ」っていう
Zやスカイラインを見ていると、日産車もいいなーって。

しばし素敵な車達に見入っていると、イベントは屋内での
バーベキューへと続きます。

個別のテーブルにわかれて、バーベキューを堪能。
バーベキューで同席させていただいたSpecialBoyさん、
BMのおっさんさん、ありがとうございました!
サーキット話など車の楽しみ方が勉強になりましたし面白かったです。
私のしょーも無い話にもつきあっていただきましたし(笑)
おかげさまで楽しい時間を過すことができました。

食事がひと段落すると、商品争奪のじゃんけん大会が始まりました。
小さい子供から大の大人まで盛り上がります!
こういうイベントは全然勝てないんですが、本日は大漁!!!

<いただいたもの>
・ビルシュタインのウィンドブレーカー(!)
・限定レアものの焼酎「越乃寒梅古酒 乙焼酎」(!!)
・弟がつけたがっていたZ4用のリジカラ・リア(!!!)

ありがとうございました!
私と弟とでいいものをいただきすぎてしまった・・・
ですが、私がリジカラをゲットしたので、同乗させてもらった
弟への義理をなんとか果たせました(苦笑)

これにて、本日のオフミは終了。

今日は急遽別の予定が入ってしまったので、
後ろ髪を引かれつつもすぐさま会場を後に。

本日のイベントを企画・運営されたアクセスの皆様、お疲れ様でした。
素敵な車を見せていただいた参加者の皆様、ありがとうございました。

また、どこかでお会いしたいです。


Posted at 2011/05/29 05:30:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2011年05月27日 イイね!

運気上昇!!

運気がUPしました!!

これだけの本日のブログの内容が分かった方は、オヤジでございます。

先日早朝の出来事ですが、姫とオープンで湘南の海岸線を気持ちよ~くドライブしていると・・・

姫:「キャア~」

私:「??WHAT'S UP??」

姫:「何~?生温かい・・・」

私:「??・・・????」



一瞬、自分がしゃべって唾が飛んで、風で何かが姫に付いたのかとか考えてしまったのですが、走行しながら、ふと、姫の顔を見ると・・・


ややピンク色がかった修正液????


が付いています・・・

??

そうです、まさかの・・・・


バードウンチ


が顔の横に・・・

え??こんな漫画みたいな・・・

と思いつつも、姫は半べそチックに・・・

急いで車を止めようにも、朝の通勤の車がイッパイで、しかも1車線しかないとこなので、しばらくそのまま走行して、路肩に車を止めて、トランクにしまっておいたウェットティッシュで顔を拭き拭きしてあげました。

姫には申し訳ないのですが、デリカシーのない私、遠慮なく
笑わせていただきました!!
いえ、ほほ笑んだのです。そう、ほほ笑んだ!


さすがにフン顔の写メを撮らせてくれとは言えなかったのですが、1つ思い出ができました。
写真が無いと嘘っぽいとかネタとかと思われる方もいらっしゃるかもしてませんが、
ホントです。

いやー、運が付いたと言って慰めたのはご想像の通りです。

オープンカー買えば、こういうこともあるかと思いつつ、ふつーは、なかなかないですよね??
いやービックリした。本当にビックリしましたよ。

皆さんもトランクには、ウェットティッシュとノーマルティッシュ、ちゃんと常備しておいた方がいいですよー。


ちなみに、トランクにも少しビチクソが付いてしまったので、海沿いの潮もついたのもあり、ちゃんと洗車もしておきました。





Posted at 2011/05/27 16:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月26日 イイね!

ボクスターE

ボクスターEカービューを見ていたらこんな記事が出ていました。

ポルシェがボクスターEのスペックを公開

記事(抜粋)によると・・・
ポルシェがボクスターEのスペックを公開した。1台は前後の車軸にそれぞれモーターを搭載する4WD駆動で、2個のモーターで245psと540Nmを発生。車重1600kgのこのボクスターを0-100km/h=5.5秒で加速させ、最高速度は200km/hに達する。

別の2台はワンモーター仕様の後輪駆動で、122psと270Nmを発生。0-100km/h加速が9.8秒、最高速度が150km/hと、こちらは刺激的とは言えないスペックだ。

だそうです。

現在、2.7の素のボクスターに乗っている私が気になったのは
ワンモーター仕様のほう。
(2モーターの方は何を基準に考えるかにもよりますが、
数字だけ見てもまずまずな気がします)

記事では「刺激的とは言えないスペック」とまとめられています。
確かに2.7でも0-100km/h加速が6秒ちょっとなので、数字だけ
みるともの足りない気も。
(馬力にいたってはスペック的には全然魅力的ではないのでしょうが、
EVはレシプロとは出力特性も違い、馬力よりトルク=加速が大事)
軽自動車でも速いのは8秒ちょっとであることを考えると・・・

それでも、ポルシェがやるんだから、何かしら魅力がある気がしなくもない。
または単にEVに惹かれるところがあるんでしょうか?
0-100km/h加速が9.8秒ってどの程度なのだろうか?という疑問も沸いてみたり。

そこで、魅力を探るべく①同じ加速力の車、②EVの魅力、③顧客層・ターゲット
を考えてみました。

①まずは0-100km/h加速が9.8秒付近の車を少し調べてみました。

・現行プリウス(ちなみにレクサスCT200hはもう少し遅い模様)
・ミニ・コンバーチブル(Sではなく素のやつ)
・初代ロードスター(1600、古い・・・)
・初代ゴルフGTI(もっと古い・・・参考にならない?)

ちなみに同じオープンでコペンは11秒くらい。
(個人的に大好きな車なので参考まで)

比較的イメージをわかりやすいのはプリウスだと思います。
プリウスは私も乗ったことありますが、少なくとも日本国内での一般的な利用
においては、十分な加速がありました。

加速は「とりあえず」まずまずよしとして、

②次にEVの魅力を考えてみました。

燃費や環境うんぬんを語る口は私にはないですが、EVはとても静か。

これは女性を隣に乗せてる時に、たまに言われる意見なのですが、
静かなほうがいいみたいなのです。高級感も感じるらしい。
(ボクサーサウンドはむしろ不要な模様・・・泣)

そのためボクスターでは高速を80kmでおとなしく走ってることもままあり、
急加速、急発進はもちろんご法度・・・(泣)

③最後に速くなくても静かなポルシェ(高級車)が欲しいターゲットを考えてみました。

そこそこの速さがあるが、そんなに飛ばさず、静かなほうがいい。
こういうニーズって、まさに今ハイブリッド車を買っている50代や60代の夫婦。
「どっちが速いか?」で車を選ばない層が多いようにも思えます。

大きい車(サイズ的にも、パワー的にも)はいらないからとクラウン、マークⅡ
クラスからプリウスに買い換えている方もいるみたいです。

一方で、大きい車はいらないけど、車格は下げたくないという方もいる。
また、この世代には子育てが終わったから憧れのスポーカーをという方も。
たとえば、マツダ・ロードスターの購買層は50代の割合が一番多いそうです。
(300万円近い車で二人乗りなので、若い人も家族持ちも買えず当然?)

そして4ドアの高級車を乗られてきた方には、ポルシェも憧れの対象としては
まだまだ魅力あるブランドではないかと思います。

以上のように考えていくと、

たとえば、50代、60代、(今後は70代も?)の子育てを終わった夫婦が
・憧れの高級輸入スポーツカーを手に入れ、
・優雅に1泊2日のドライブ旅行に出かけたり、
・ちょっとした有名店に食事にふらっとでかけてみる、買い物に行く
なんてシチュエーションならば・・・

「非力でも、静かで、あまり大きくないボクスター」が大いにあり、に思えるんです。
あくまで「ポルシェというブランドとデザイン」が欲しいというニーズが。
(少なくとも国内市場においては。SLKやTT、Z4も近いニーズがあると思います)

なんだかポルシェ社のマーケターの回し者みたいな意見になってしまいましたが、
そんなに速くないポルシェも私はありだと思うわけです。
「ポルシェらしいか?」という疑問もやっぱりあるんですが。

まだ20~30年くらい先ですけど、そういう車ものってみたいかなと(笑)

ボクスターがらみの記事だったのでついつい熱くなり、駄文を長々と失礼いたしました。



Posted at 2011/05/26 01:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクスター | ニュース
2011年05月24日 イイね!

これから作り込みます!

今月からみんカラをスタートしているのですが、パーツや整備手帳など、本当はもっとイッパイ書きたいのです。

でも、意外と今まで写真に収めていなかったり、写真を人目に触れられる状態に加工していなかったりと、結構やることが多く、時間も必要に。。。。

仕事時間を削りますwちがーう、もっと効率的に仕事できるように成長します!!

てなわけで、これからも宜しくお願い致します。


Posted at 2011/05/24 03:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

「TRIZトライズ PREMIUM」で愛車にプレミアムな輝きを!!

「TRIZトライズ PREMIUM」で愛車にプレミアムな輝きを!!Q1:あなたの愛車について教えてください。(車名・年式・ボディカラー)
トヨタ マークII 1994年式 ダークグリーンMIO(黒みたいな色です)


Q2:カー用品は普段どこで購入されますか?(カー用品店・ホームセンター・インターネット等)
ジェームズ、オートバックス、ドンキホーテ、ヤフオクなど。


Q3:ボディのお手入れはどれくらいの頻度でなさいますか?
週1回~2週に1回程度


Q4:いつもご使用になられているボディケア製品は何ですか?また、その理由は何ですか?
ポリマックス(店頭でのテレビで購買意欲が増したため)


Q5:ボディワックスやボディコーティング剤にどのような仕上がりを求めますか? (例:光沢感のある仕上がり・落ちついた自然な仕上がり)
光沢・鏡面仕上げ。ボディに写真のように反射するのが理想


Q6:ボディケア用品に毎月どの位お金を使いますか?
3,000~20000円


Q7:TRIZブランドサイトhttp://www.triz-club.jp/をご覧になった簡単な感想をお聞かせ下さい。
うーん。まずは試してみたいです!洗車が好き!これから梅雨時なので、ある意味、効果検証にはトライアルにはベストなシーズン。弟より

※この記事はソフト99の「TRIZ PREMIUM(トライズ プレミアム)」で愛車にプレミアムな輝きを!!について書いています。
Posted at 2011/05/23 17:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「赤坂のみんみんで夕飯食べてたら「清水でーす」ってスーパーサラリーマンが入ってきて近くのカウンターで若いねーちゃんとメシ食べてた…日本って詐欺には優しい国…おとーと」
何シテル?   07/25 21:51
Category SIXです。これから兄弟でみんカラをスタートさせていただきます!兄と弟で趣味や好みが異なることもありますが、『車が好き』という気持ちは一緒!!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
1516171819 20 21
22 23 2425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

九州ロング紀行(凝縮版)…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 00:29:44
そうだ、ハイブリッドなホイールセンターキャップを作ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 21:05:49
Intonation tsubo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 11:30:19

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
車内での特に2列目での空間の広さはアルヴェル、LMが最大級で、仮眠用の車両として購入す ...
BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
BMW G20 330i Mスポーツからの乗り換えで購入しました。 BMW アルピナ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2020年モデルの330i M Sportsです。 5年間お付き合いいただいたActi ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
日本でONLY ONEなBMW Z4(E85)ライフ!!ちょっぴりエロエロな(セクシーな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation