• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Category SIXのブログ一覧

2013年09月27日 イイね!

今日は『女性ドライバーの日』です。


今日(9月27日)は『女性ドライバー』の日です。

これは、1917年(大正6年)の9月27日に当時、男性にしか取得が認められていなかった自動車運転免許を渡邉ハマが日本で最初に女性で免許を取得した日にちなんで定められたそうです。


当時の日本では、まだ男尊女卑の文化があり、『女が自動車を運転するなんてハシタナイ』みたいな風潮も強く、女性の免許取得は認められていなかったそうです。

そんな状況の中、彼女は自動車の運転技術や自動車の仕組みなどを学び、何度も警察や役所と交渉し、受験が認められ、見事、一発合格をしたそうです。


彼女の運転技術は試験官たちからも驚かれるほど高かったそうです。


当時は、おそらくT型フォードか何かを運転していたのかと想像するのですが、今、私達が運転する車よりも運転が難しかったかと思います。
そういう意味でも、やっぱり凄かったんだろうなぁ。


彼女は免許取得後、タクシーの運転手もして、今ではそんなに女性のタクシードライバーが珍しくもないですが、当時は当然、女性のタクシードライバーは珍しかったので、チップをいただくことも多かったそうです。


渡邉ハマさん、今の私とは名字が異なりますが、私の曾祖母(ひいおばあさん)です。

毎年、この日が来るとテレビなどの『今日は何の日』みたいなコーナーに出てきます。


身内の話で恐縮ですが、ひいおばあちゃん、カッコいい!
彼女は『朝日グラフ』などの雑誌でもモガ(昔流行った言葉でモダンガールの意味で、今では『イケてる女子』ってことかな?)として、出ていました。


今では多くの女性が職業ドライバーとして活躍していますし、免許を持っている女性も多くいらっしゃいます。

お彼岸に近い『女性ドライバーの日』

天国で喜んでるかなぁ・・・




みんなのカーライフっぽいブログでした。
おとうと
Posted at 2013/09/27 00:18:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ・雑感 | クルマ
2013年09月16日 イイね!

初めての健康診断!! アレに向けて…




昨日、連休の中日(なかび)にも関わらず、いつもの五本木の店長さんにご協力いただき、一緒に店外デート(同伴)をしていただきました。

店長さんは今年、入籍なされたので不倫気分ムンムンです(嘘



現在のZ4は、今度の土日に開催されるミチノクオフミ14に向けて、某モディを計画・実行中となりまして、それに向けての第1段階を行いました。
(写真と内容を見れば、分かっちゃいますかねwww)



一緒に逝ったのは、スーパーオートバックス東雲です。
五本木の店長さんに予約を入れといてもらいました。(佐○さん、ありがとうございますっ!!)







この段階で分かった方は通ですね~(笑










まさしく健康診断そのものでございまして、各部に線が付けられております。




そして、お尻にもムチが付けられてぇぇ~  ハァハァ










女王様ではなく、男性の作業員の方でしたので、王様にアクセルを思いっきり踏まれます....ハァハァ





すると、本気で踏んでた王様から私とテンチョー師に、

王様:『コチラのお車、4速で時速100kmまでしかでないんでつか??』


私:『ヒャイ??』


テンチョー師:『イヤ、もうちょっと出ますよwww』


王様:『ですよね』




私とテンチョー師の心の声:『なら聞くなよ!!!』


すると王様は我々から見えない場所に行って、しばらくしてから戻ってきて、再度try・・・



テンチョー師:『おい、アイツ、車の前にある扇風機回してねーぞ。』(実際はこんな言葉遣いを全く、全くされない丁寧な紳士です。風○にも、下○タにも全く興味の無い方ですから!!!



実際、扇風機は間違えなく、付け忘れ(正確なデータとれないし、車にも悪いし、オーバーヒートまではしないけど、!!!!!!)、BMWって、アクセルを最後のカチっていうところまで踏むと、キックダウンになっちゃうやん!


ということを知らなかったようで、予定よりもかなり時間がかかり、かつ、
『お前のZ4、輸入車で2500ccもあんのに時速100kmまでかよ、とれーな、このドン亀野郎!』
というような羞恥プレイも楽しませていただきました。
ご馳走さまです。


そして、挙句には・・・


王様:『診断結果、インク切れでプリントアウトできねーぞ。口頭で言うから諦めな!!』


とは言いませんでしたが、実際に馬力とトルクだけ口頭で言われ、書類は後日郵送とのことで、手ブラで帰宅しました。





駄菓子菓子、候な私は本日、お店に電話して、
私:『FAXで取りあえず、送ってください。』
と王様に懇願し、先ほど、無事に入手。

カラーファックスに私は対応しておりますが、予想通り、白黒君で送ってくださったので、グラフは見えにくいですが、数値はしっかりと・・・


























です。


細かくて読めませんねwww



えっと、カタログ値は、

パワー  192馬力(6,000回転時)

トルク 25.0(3,500回転時)




となっておりまして、いじっていない場合は、通常、カタログ値よりも低いデータがでてしまうので、パワーが192馬力でも実際は180前後位で、吸排気や点火系など、いろいろ地味なモディをしているので、ターボのようにガッツリと上がることはないと思いますが、若干、上がって180~192の中間くらいかなって予測しておりました。












結果は







MAXパワー   210.8馬力


MAXトルク   27.4kgm





嘘でしょ!!


時速100kmまでのマシンと言われたのに・・・



ま、色々とあった健康診断ですが、思っていた以上の結果が出てくれて、それもそれで正確なのか不安が無いわけではないのですが、とりあえずはお金も払っていることだし、良かったと思い込みます(滝汗


オートバックスの後は、テンチョー師にオートバックス近くのお店で、海鮮丼・茶漬けと頻繁に食べているニース風サラダ(謎)を食べて、同伴デートを終了し、五本木のお店に一緒に行きました。


ってな訳で、今週、いよいよあのモディを敢行します。
デチューンにならないように祈ってます(嘘


あ、先日18段にまで固めた3D designの車高調ですが、15段に変更しました。
理由はまた今度♪

おとうと
Posted at 2013/09/16 18:26:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2013年09月15日 イイね!

大募集!!ミチノクオフミへLet's GO






ついにやってきました!

東北にBMWがイッパイ集まるBIG EVENT ミチノクオフミ


去年は生憎行けなかったのですが、今年は行きます!
2年振り、2回目の参加です。


今回は初めて、前夜祭から伺います。
よくよく考えると、ちゃんとスポンサー企業がついたBMWイベントで前夜祭からあるのって、ミチノクオフミくらいなんじゃないかな??

前夜祭に行くのは初めてですが、以前の前夜祭の写真を見ると、と~っても楽しそう!

楽しみですね~♪


ミチノクオフミの前夜祭は星野リゾートさんが運営する猫魔ホテルさんで行われます。
よって、宿泊もミチノクオフミプランがあります!


わたくし、一人でツインルームを予約しております(苦笑




どなたか、1名参加の方がいらっしゃれば、一緒にお泊りしませんか??
(歯ぎしりはしたことないハズです。いびきも・・・大丈夫なはずです。)


最近いろいろございまして、とうとう婚活スタートな身となってしまいました。
やっぱし相方がいないと寂しゅうございますね(汗
情けない・・・



ミチノクオフミは楽しみだけど、一人でツインルームはいやじゃぁぁぁぁ・・・・・
おとうと
Posted at 2013/09/15 04:44:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2013年09月04日 イイね!

Next Z4.....Z4???




いつもの・・・おとうとです・・・




去年、BMWとトヨタがスポーツカーを共同開発するという発表がありましたが、F30POST.comによると、トヨタとBMWの共同開発スポーツカーのBMWは、
















Z5



っちゅー名前になるらしいっす・・・

Z3,Z4,Z8という名前から、Z5はZ4の上級モデルになるとのことで、トヨタ側はスープラ後継となる見込みだそうです。



具体的な愛の共同作業は、

BMWが内外装・エンジン

トヨタがハイブリットパワートレーン

となるそうで、イメージは、こんな感じ??












E85保存会・・・頑張りますっ=33
おとうと
Posted at 2013/09/04 04:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ

プロフィール

「年内に体調を崩せるスケジュールじゃないので、ニンバス対応の新しいコロナワクチンとインフルエンザのワクチンを同時摂取したら眠くなって久々に爆睡できた。おとーと」
何シテル?   10/04 22:34
Category SIXです。これから兄弟でみんカラをスタートさせていただきます!兄と弟で趣味や好みが異なることもありますが、『車が好き』という気持ちは一緒!!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 4567
891011121314
15 161718192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

九州ロング紀行(凝縮版)…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 00:29:44
そうだ、ハイブリッドなホイールセンターキャップを作ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 21:05:49
Intonation tsubo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 11:30:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
そういえばシビック タイプRも納車されてました。 人気のタイプRは一瞬で販売枠が完 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
車内での特に2列目での空間の広さはアルヴェル、LMが最大級で、仮眠用の車両として購入す ...
BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
BMW G20 330i Mスポーツからの乗り換えで購入しました。 BMW アルピナ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2020年モデルの330i M Sportsです。 5年間お付き合いいただいたActi ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation