• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Category SIXのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

うぉぉぉ~こんなイベント行きたいっ!!







んーーーさすがはaudi



羨ましい☆


BMWさんもお願いします。
おとうと
Posted at 2015/03/29 23:50:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ・雑感 | クルマ
2015年03月27日 イイね!

穏やかではない!?

こんな記事が・・・



ポルシェの怒りを買い、アストンマーティンが「ヴァンテージ GT3」を改名!


ポルシェは長い間「911」の自然吸気エンジンを積むハードコア・バージョンに「GT3」の名前を使用してきた。その名をアストンマーティンあたりとシェアする気など毛頭ないようだ。3月初旬に開催されたジュネーブ・モーターショー 2015で、アストンマーティンは「ヴァンテージ GT3」を発表したが、そのネーミングに納得のいかないポルシェは弁護士を通じてアストンに訴えを起こしていたと、英サイト『Goodwood Road and Racing(GRR)』が報じている。両社は弁護士を通じ数カ月間の協議を行っていたが、ポルシェ側は1999年以来"GT3"の名を使用していること、またそのため、その名称は自社に所属することを主張。一方のアストンマーティン側は、"GT3"はFIA(国際自動車連盟)承認のレースカテゴリーであり、市販車としては公平に使える名称だとし、さらには、ポルシェより先にその名が使われていたことを主張していた。確かに、ロータスの「エスプリGT3」は、966型のポルシェGT3よりも3年も早く登場していたことをGRRは指摘している。さらに言えば、ベントレーの「コンチネンタル GT3-R」はどうなのかという話にもなるのだがが、こちらは同じフォルクスワーゲン・グループ傘下であることから、容認されたのだろうと想像される。アストンマーティンは、裁判所でビッグネームとの厳しい長期戦にもつれこむことを避けたと見え、ロードカーのヴァンテージ GT3と、GT3規定のレースカー「V12 ヴァンテージ GT3」を共に「GT12」と改名することにした。ポルシェは自社モデルのネーミングを守るためにアグレッシブな態度で臨むことで知られている。



ここまで・・・



まあ、私にはご縁のなさそうな車種です。
憧れのお車たち♪穏やかにお願いします(笑
おとうと
Posted at 2015/03/27 00:36:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ・雑感 | クルマ
2015年03月22日 イイね!

F30初めての外装モディ

最近、Z4をイジルとこが無くなり、モディをさぼっていたための反動なのか、それともドノーマルな感じに嫌気がさしているのか分かりませんが、とにかくドカーンとモディをしたくてウズウズしているカテロクおとうとです。



さてさて、いよいよゴキゲンなF30 AH3にもエクステリアへのメスが入りました。

とは言っても、最近は某氏との深夜のクラブ活動などがあったり、何かと出費の多かった時期のことですので、プチモディに留まっておりますが。。。


ハイ!

今回、着手したのはドアミラーですね~。


いきなりホイールから攻めようかななどとも思っていたのですが、偶然にもベイファールさんにてキャンペーンをやっていたことや、寂しい懐事情でも頑張れば、何とかなるかも的な金額だったこともあり、最初はドアミラーからのスタートとなりました。


今回、使用したのは、コチラ











台湾製のGRD カーボンドアミラーですね~。

F30オーナーでカーボンドアミラーの定番と言えば、BMW M Performanceのものですが、こちらはお値段がすこぶる高い!!
BMW M Performance製は、純正のドアミラーに被せるタイプのもので、ドライカーボンとなりますが、GRDは、純正のカバーを外して、交換するタイプとなりまして、さらにウェットカーボン!



そして~



お値段が半額以下!!





さぁ~、貧乏人に断る理由は無くなった!!



今回は外装のモディとなりますので、購入して即取付ではなく、一旦はお持ち帰りさせていただき、いつもお世話になっているラディアス湘南さんにて、いつものガラス2層コーティングをしていただきます。

コーティング代金は、税込3000円!


そして、コーティング済みのものを再度、ベイファールさんに持っていきまして、交換です。


ドアミラーの鏡の部分辺りから、ドライバーを突っ込んで、純正のカバーを外します。





コレが結構、コツがいるみたいでして、結構、大変そうでした。

外した後は新しいものを付けて。。。







こんな感じになりました。

台湾製なので、中国製よりは信頼していましたが、不安があったのも事実です。

カーボンにムラはなく、フィッティングも非常によく出来ており、品質はバッチリです。
BMW M Performance製のものも品質は高いかと思いますが、上から被せるタイプよりも、交換するタイプの方が、よりフィッティングがキレイに収まるのではないかと思います。


このドアミラー、買ったら箱に、↓こんな立派なウエス(布)が入っておりました。





これ要らないから、もう少し安くして欲しいですね(笑)

部品代、工賃、消費税込みで32,400円で、ベイファールさんの金券3000円分が付いてきました。
キャンペーン♪ありがとうございます。









そして、カテロクと言えば、光物!!
(ホントかよ!?)


ということでございまして、内装の光物もモディしていただきました。


選んだのは、コチラ↓





promina(プロミナ)製の新商品!
新商品と言っていいのかな??

コチラのブツは、実はまだ正式に商品化されたアイテムではないそうでして、説明書などもないと、付けた後で聞いたのですが、まあ、やっていただきました(笑)


BMW F30のルームランプは、純正でLEDが付いているので、一昔前の車に比べれば、そんなに暗いとまでは感じてはいなかったのですが、夜も車内でPCをいじったり、契約書類を記入したりと仕事をしている私にとっては、もっと明るい方が良かったので、社外品への交換です。



こちらもルームライトの基盤をばらして、基盤交換です。本番は禁止です(謎爆






Beforeの写真が無いので、比較が出来なくて恐縮ですが、ちゃんと純正よりも明るくなりました。





この商品の良いところは、調光機能が備わっていて、明るさを4段階に変更できます。
右側のルームランプのスイッチを長押しで、明るさアップ。
左側のルームランプのスイッチを長押しで、暗くなります。


さらに、ドン!!






このように青く光らせることもできまして、こちらも光り方のパターンを4パターンに変更できます。
光り方のパターンというのは、常に白だけに光らせる、や減光時にだけ青く光らせる、常に青く光らせるなどと変えられるということです。

こちらはルームランプの左右、両側のスイッチを長押しすることによって、パターン変更ができます。


このライトは、前後が別々に販売されているので、前だけでも後ろだけでも交換できるのですが、一緒にまとめて前後やっていただきました。

カーボンドアミラーの金券を利用して、3000円オフになって、工賃込でトータル29,400円でした。

おそらくLEDの基盤打ちかえのBLEXなどよりも安いかと思います。



次回は、外装のあのモディかな~。まだディーラーさんから連絡来ないな~。。


あ、光物はもう1個仕込んでおります。最近、解禁になったので、近々、アップしますね♪
おとうと
Posted at 2015/03/22 02:04:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | Active Hybrid3 | クルマ
2015年03月22日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)
BMW/Active Hybrid 3/2014年モデル



■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):
 (例:ブリヂストン/REGNO GR-XT/245/45R17 95W)
コンチネンタル / Sports Contact SSR /225/45R18 Y (前後同サイズ)


■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 1、REGNO GR-XI 
●希望タイヤサイズ
(例:245/45R17 95W)
225/45R18 91W

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
0回

■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
(例:カーディーラー、ガソリンスタンド、自動車修理工場、自動車用品専門店(オートバックス等)、タイヤ専門店(タイヤ館等)、インターネット、その他)

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
(例:TVCF、雑誌広告、タイヤカタログ、折込チラシ、販売店員の説明、タイヤメーカーのHP、インターネットの情報、友人知人の話、その他)

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
(例:価格が手頃、性能が良い(グリップ・乗り心地)、安全性能が高い(WETグリップ)経済性が良い(長く使える・燃費が良い)、ブランドイメージ、販売店任せ、その他)

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
(例:非常に満足、やや満足、どちらともいえない、やや不満、非常に不満)

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?
・タイヤの溝が4mm以下になった時
・タイヤにひび割れが出来た時
・パンクした時
・ホイールを変える時


■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
・やや硬めで、ゴツゴツとした乗り心地。
・値段が高い。
・中高年の方に人気



■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
約3000km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
(例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)
レジャー、営業

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
(例:高速道路○○%、市街地○○%、山坂道○○%)
高速道路50%、市街地40%、山間部10%

※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/22 01:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年03月17日 イイね!

キリ番ゲット♪







お陰様で、先週、5555kmをゲットしました。

F30の総走行距離が表示される部分は、ナビの方向指示などが表示されている時は、総走行距離表示が消えてしまうので、キリ番ゲットが難しく、3333kmの時なども


『あ~しまったぁっ~』




っちゅーことがありました。

なので、貴重なキリ番です。





駄菓子菓子






昨日、











っちゅーことになりました。


昨日、知り合いの個人タクシーの運転手さんと電話で飲みに行く話をしていたところ、


運転手様:『で、いまどれくらい走ったの~??』


ボク:『実質2ヶ月ちょっとで6000kmです。』


運転手様:『なんだよ~、売れてねータクシー運転手より乗ってんじゃねーかよー』


ボク:(細かく言えば、フーガもZ4も乗っている中でのAH3の走行距離なので思わず)『ひゃい。お陰様で、ダメなタクシー運転手さんには勝っているかと思いまふ』



っちゅー会話となりました。

来月、このBMW F10 528iで個人タクシーをなさっているチョッパヤな運転手さんと飲みに行きます。




それと・・・

ボクのAH3、次はディーラーにて外装のプチモディ決定しました。
おとうと
Posted at 2015/03/17 23:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Active Hybrid3 | クルマ

プロフィール

「赤坂のみんみんで夕飯食べてたら「清水でーす」ってスーパーサラリーマンが入ってきて近くのカウンターで若いねーちゃんとメシ食べてた…日本って詐欺には優しい国…おとーと」
何シテル?   07/25 21:51
Category SIXです。これから兄弟でみんカラをスタートさせていただきます!兄と弟で趣味や好みが異なることもありますが、『車が好き』という気持ちは一緒!!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

九州ロング紀行(凝縮版)…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 00:29:44
そうだ、ハイブリッドなホイールセンターキャップを作ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 21:05:49
Intonation tsubo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 11:30:19

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
車内での特に2列目での空間の広さはアルヴェル、LMが最大級で、仮眠用の車両として購入す ...
BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
BMW G20 330i Mスポーツからの乗り換えで購入しました。 BMW アルピナ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2020年モデルの330i M Sportsです。 5年間お付き合いいただいたActi ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
日本でONLY ONEなBMW Z4(E85)ライフ!!ちょっぴりエロエロな(セクシーな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation