• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Category SIXのブログ一覧

2020年09月18日 イイね!

ALPINA B4S Cabrio & B4 Cabrio Night Drive


以前、私のB4 Cabrioの走りについて感じることがあり、
アライメント調整で改善されたのですが、B4S Cabrioにお乗りの
j-hagiさんより、お誘いをいただきまして、甘えさせていただきました。



仕事を終えて、横浜で待ち合わせ、ご挨拶させていただき、
お互いのクルマを運転。


alt


j-hagiさんのB4S Cabrioは私のB4 Cabrioより、
トルクもパワーも余裕があり、ホイールの違いも
ありますが、やはり・・・


ゴクリ


でした。







以前、club F30の集まりで拝見させていただいたことがありましたが、
j-hagiさんのB4S Cabrioは細部まで拘りのあるデザインに仕上げられ、
素晴らしい世界観でした。






alt




クルマ談義以外にビジネスなどの貴重なお話も伺うことが
出来、ボクも妻も素晴らしい夜になりました。

j-hagiさん、本当にありがとうございます。
(夢中で写真をあまり撮っていなかったことに後になって気付きました・・・)


カテロクおとーと


Posted at 2020/09/18 03:29:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALPINA B4 Cabrio | クルマ
2020年09月07日 イイね!

★大黒に遊びに行くついでに街中華はいかが??



新型コロナウイルスのために今年はオフミに行く回数が減ってしまい、
今までとは違うなぁと実感するのは、私だけではないかと思います。


3密などには注意を継続しなければなりませんが、
オフミで人気の大黒に行った時の楽しみとして
B級グルメはいかがでしょうか?



今回ご紹介するのは私の掛かり付けの病院のある場所の近くでして・・・










alt





こちらのお店。

店名は『酔っぱらって来てちょうだい』という意味かどうかは分かりませんが、
酔来軒(すいらいけん)です。

どうですか?このビジュアル!


キタナシュランな感じが何ともそそらないですか?




店内はお客様でイッパイなので撮影できませんでしたが、
記憶が確かであればTOYOTAのKINTOのTV CMを撮影したのが
こちらのお店だったハズです。





気になるメニューはコチラ




alt







alt





色々とツッコミがありそうですが、『シュマイ』なんて書かれている
ところが何とも渋いですよね?

カテロクおとーとグルメフィルターで言うと、
この感じのお店でずっと潰れずに生き残っている店に
ダメな店はありません。キッパリ


ちょっと珍しいメニューはコチラ










alt


冷やし中華??

と思いがちですが、酔来丼(すいらいどん)と言って、
生チャーハンですね。

生チャーハンってご存知ですかね?


私もちゃんとした定義は知らないのですが、
白飯の上にチャーハンの具がのっかっているのが
生チャーハンですね。

お店にもよりますが、白飯の上にチャーシュー、
長ネギ、刻んだカマボコやナルト、半熟の目玉焼きが
のっかっていて、半熟の卵を潰して黄身と具を
レンゲで混ぜて食べる感じです。


酔来丼は白飯の上にチャーシュー、モヤシ、長ネギ、
メンマ、目玉焼きが乗っかって、醤油とごま油と、
酸味、カラシを混ぜた特製のタレを好みの量かけて
いただきます。


オススメは







alt



酔来丼と小ラーメンかな??

写真撮った時はたまたまお腹がそこまで空いていない
タイミングだったので小ワンタンスープですが、
小ラーメンと一緒がよろしいんじゃないでしょうか?


気になるお値段は、
酔来丼が400円!
小ラーメンや小ワンタンスープは200円!

なので、このセットで合計600円ですよ♪







こちらのお店は大黒PAから程近い坂東橋インターから2,3分の
場所にあるので、オフミの際に『ちょっとメシでも・・・』という時に
よろしいかと思います。



B級グルメや街中華、キタナシュランに抵抗のない方は是非、一度お試しを♪


カテロクおとーと
Posted at 2020/09/07 02:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2020年09月04日 イイね!

★別れは突然に・・・★


こんばんは。

相変わらずブログは滅多に書けないカテロクおとーとです。


少し前のことですが、7月の4連休の初日7/23は
仕事が休みだったので昼くらいまで自宅で寝ておりました。


珍しく家の電話(固定電話)が鳴り、それに起こされて
出てみると、親父でした。



『どうしたの??』



普段は、ケータイからケータイに掛けることが多かったので、
何か緊急なことが起きたに違いないと寝ぼけながらも聞くと、
親父が事故を起こしたとのこと。


幸い、私が借りている月極の駐車場内での単独事故で、
他人に怪我を負わすこともなく、周りのクルマにぶつけた訳でもなく、
輪止めを乗り越えて、後ろにあった電柱に突っ込んだということでした。









alt



alt




alt



alt





こんな感じです。



ボクのF30 320iを親父が乗って、アクセルとブレーキを
踏み間違えたそうです。



同乗者はなく、運転していた父にもムチウチなどの
怪我や痛みもなく、本当に不幸中の幸いでした。



団塊の世代の親父は71歳。



正直なところ、ここ1,2年でそろそろご発進抑制装置を
付けようかなと私は思っていたのですが、若い頃から
1度も事故を起こしたことのない父親だったので、
彼のプライドを傷つけないように上手く伝えて
みようと思っていた矢先のことでした。



父は私や妻と違って!?、非常に丁寧で確実な
運転をする優良ドライバーだったので、本人も
とてもショックだったと思います。



今までは警察24時やニュースなどで、反対車線を
走ってしまう老人や、アクセルとブレーキを踏み間違えて
コンビニなどに突っ込んでしまう老人を、
『なんでだろう・・・』と思っていたのに、
父はそれが分かってしまったんだと思います。



『なんで事故ってんだよ!!』とか
『もっと気を付けろよ!!』なんていう言葉は
私も妻も母も誰も言いませんでした。


むしろ、家族全員で親父をそっとしようと
それぞれが思い、そうしていました。




実家までは私の家から2~3分なので、急いで
着替えをしてから車の状態を見に行き、
テキパキと保険屋さんやディーラー、代わりの
車(レンタカー)の手配など、私が連絡を
とりました。



およその見積もりで修理代は150~180万円程との
ことで、修理することも可能でしたが、フレームへの
歪みも出来てしまったので、ディーラーに頼んで
修理をしても、運転していて軋み音が出たり、
下手をするとリアのPDCの反応がおかしかったり
することが想定できたので、F30 320iには
申し訳ない気持ちがイッパイでしたが、乗り換える
ことにしました。




7月の下旬に事故を起こしてしまったので、ちょうど
お盆休みに被ってしまいます。


両親はクルマが無いと生活が不便なので、急いで
手配しないといけませんでした。

レンタカーは保険会社のサービスで30日間です。
30日の中にはお盆休みも含まれるので、実質はもっと
短い・・・





買う予定のなかった買い物を急いでしないといけません。



ディーラーで話を聞くと、新しい3シリーズ(G20)の新車は
ディーゼルと電気のeしか全国的には在庫がないとのこと。


複数のクルマを乗っている私や妻にとって1台だけディーゼルに
してしまうと、間違えて軽油ではなくハイオクを入れてしまう
可能性があったり、4,50年ガソリン車しか乗ったことのない
両親も軽油とハイオクを間違える可能性があるため、
ガソリン車を選ぶことはマスト条件です。


さらに、レザーシートはこの炎天下の日々には屋外に
停めているカテロク家ではNG条件。。。




以前、父親が『ベンツが欲しい』と言ったこともありましたので、
みん友さんにご紹介いただいた磯子のヤナセの営業マンに
カタログを送って貰いましたが、送って貰った際の
宛名の字が殴り書きで、小学生でも書かないような下手くそな字。


字が上手いかどうかは、上手いに越したことはありませんが、
上手くなくてもお客様に送る手紙であれば、せめて丁寧に
書くことが常識だと思っていますので、そんな営業マンは
信用に欠けると思い、NGにしました。

後でよく考えると、今のベンツってハンドル横に付いた
コラムシフトなので、今までコラムシフトを運転していなかった
年老いた両親にそれを運転させることも、そもそもNGでした。

慣れないクルマは、やはりNGです。





BMWのディーラーには9月以降に到着する分の在庫なども
調べて貰いましたが、ガソリン車の布シート車は、ほぼ全くない
とのことです。




なんとな~く、今までのBMWからすると、大量の在庫車を
ダボ付かせているイメージが強かったので、実は結構、困りました。

妥協を重ねて、セダンだけでなくツーリングも探していただきましたが、
ありませんでした。



今年あたりから、BMWジャパンは展示車や試乗車の数を減らし、
新古車を大幅に減らしてリセール価格(中古価格)の相場を
上げ、新車の値引きも減らそうと努力しているそうですが、
どうやら本当みたいですね。

もちろん、過渡期ですので、車種によっては在庫があったりしますが・・・





今年の5月に人生で初めてALPINAをディーラーで中古で
購入しましたが、出来れば新車で買いたい、年老いた両親に
安心してもらいたいという気持ちがあります。





いろいろ悩んだ挙句・・・ある事に気付きました・・・




























































ボクが去年11月に新車で購入して今年の5月にアルピナちゃんの
下取りに出したG20 330iがまだニコルさんで中古で売ってるやん!



























嘘のようなホントの話













新車で購入して『気に食わねえ!!』と半年程で手放した
330iを購入しました。



alt




alt


私はG20を丁寧に乗っていたことと、上記のようにBMWジャパンが
試乗車をあまり多く作らせないようにしていることから、
私の車両は新車を購入検討されているお客様への
試乗車となっておりました。


よって、私が手放した時よりも数百km程、走行距離が
伸びていましたが、中古であっても、試乗車時代を
除けば、私が丁寧に所有していたので前のオーナーの変態っぷり・・・

じゃなくて、素性は確かです。





400万円で下取りに出して、489万円で販売中!

税金とかいろんなのを入れると・・・500万円オーバー




保険会社との折衝で、ニコルさんが当初見積もっていた
150~180万円の修理代は大きく外れ、136万円位と言われました。


おいおいおい



話が違うって・・・



どうにかして修理代を増やさないと出費が増えます。




見積もりの内容を手配していただき、内容を見ると、
Mパフォーマンスのディフューザーがありませんでした。

詳しく聞くと、ディーラーでは修理の見積もりをせず、
街の板金屋に出して外注で見積もりを作らせているとのこと。


街の板金屋がMパフォーマンスのエアロが付いているかなんて
気付く訳もありません。


私の指摘で部品代と塗装台で約10万円を上乗せすることが
出来、約146万円の修理代となり、保険会社に修理代を
いただくことできました。



今回は事故ってしまったF30 320iを下取りに出すので、
事故車として、下取りの価格が当初はニコルさんに
『約100万円です』とのことでしたが、土壇場になって
『87万円でした』とのこと。



今回は早く次のクルマを手に入れることと、保険会社と
折衝を行わないといけないこと、お盆休みがあることなど、
様々な要因が絡まり、異例中の異例の展開で、
最終金額がいくらになるか分からないままで、
車の注文書にハンコを付いていたので、
修理代で数十万円、下取り代で13万円と、合計額で
かなりの差があったものの、私もニコルでは
1年間で
F20 M140i
G20 330i
ALPINA B4カブリオ
に加えて
G20 330i(おかわり)
の4台を購入することになっているので、
オトナのご対応をいただきました。




けが人などもなく、被害者が出なかったので
本当に良かったのですが、事故はやっぱり大変ですね。


そうそう、保険も今回は3等級ダウンして『事故あり』の
扱いになったので、なかなかの刺激的な金額になりましたが、
うちには非常に優秀な保険担当の方がいらっしゃるので、
大変すばらしいご提案をいただき、そこまで大きな
違いが出ないことになりました。





5月にお別れしたG20 330iが明日、いよいよ納車で
帰ってきます。



G20 330iオーナーに復活です。


G20オーナー様、再び、宜しくお願いしますっ!!


カテロクおとーと


P.S.
G20のドアは相変わらず半ドア症候群なので、
腕の良いメカのいらっしゃるディーラーさんを
ご存知の方はコッソリ教えてください。
Posted at 2020/09/04 22:19:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 330i(G20) | クルマ

プロフィール

「赤坂のみんみんで夕飯食べてたら「清水でーす」ってスーパーサラリーマンが入ってきて近くのカウンターで若いねーちゃんとメシ食べてた…日本って詐欺には優しい国…おとーと」
何シテル?   07/25 21:51
Category SIXです。これから兄弟でみんカラをスタートさせていただきます!兄と弟で趣味や好みが異なることもありますが、『車が好き』という気持ちは一緒!!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  123 45
6 789101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

九州ロング紀行(凝縮版)…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 00:29:44
そうだ、ハイブリッドなホイールセンターキャップを作ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 21:05:49
Intonation tsubo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 11:30:19

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
車内での特に2列目での空間の広さはアルヴェル、LMが最大級で、仮眠用の車両として購入す ...
BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
BMW G20 330i Mスポーツからの乗り換えで購入しました。 BMW アルピナ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2020年モデルの330i M Sportsです。 5年間お付き合いいただいたActi ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
日本でONLY ONEなBMW Z4(E85)ライフ!!ちょっぴりエロエロな(セクシーな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation