• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Category SIXのブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

★欠陥品??ちゃんと対応してもらえるのか心配中★



先日の『何してる』にちょっぴり挙げましたが、
ALPINA B4カブリオ君で水のトラブル発生・・・


4月20日にB4カブリオに乗って自宅を出ると、
後ろの方から水の音が・・・


あれ??


前に乗った時にペットボトルでも入れっぱなしに
したかな?
嫁子の忘れ物??


などと思い、後部座席やトランクの中を点検。


特に落し物は見当たらず、再度、クルマを発進。



すると、やっぱり後ろから水がバシャバシャと・・・
ブログだと、うまく表現できないんですが、
水の音の大きさはまるで、風呂桶に入っている
水が動いているかのような音です。


ここで、ボクの頭の中は真っ白・・・



今まで何台かの輸入車を乗ってきたけど、ついに
水系の大トラブル発生??


すぐにクルマを再び停めて、ディーラー(ニコル)に電話を。

担当セールスから、
『フロアの下に水が溜まっている
可能性があるんですが、後部座席のフロアマットを
触ってもらえますか?』とのことで、
触ってみると、湿っていました。


幸いにも保証期間内なので、翌日の4月21日に代車を持って
引き取っていただき、サービス工場で診ていただきました。


サービス工場のピットに入庫して、リフトアップをして
いただくと、やはりフロア下に水が溜まっていたそうで、
見たこともないほどの大量の水が出て、リフト付近を
大掃除する程の量だったそうです。


ここ最近はゲリラ豪雨が全くなかったので、通常の雨や
洗車の際の水くらいしかクルマには水が当たったことは
ありませんので、おそらく長期に渡って水が溜まっていた
といことだと思います。



4月27日に作業が終わってニコルさん(ディーラー)より
無事に帰ってきたのですが、ニコルさんからの説明では、
『B4カブリオには雨が降った時などに水を逃がすドレンが
あるのだが、ドレンが細くて詰まりやすい』とのことで、
サイドステップを外して、左右サイドシル部の清掃、
修正、排水をし、室内乾燥をしたとのことでした。


すぐにご対応いただいたことに感謝して、その後の
様子を見ていたら、車体の下から・・・



alt





alt



水がポタポタと垂れています。


この写真を撮影したのは5月3日で、その前に
雨が降ったのは5月1日で、5月2日は晴れていたので、
雨が降ってから2日経っている状態なのですが、
2日経っても水が垂れるということは、それだけ
溜まっていることのハズなので、再度、ニコルに
その旨を伝えると、
『それはちゃんと水が抜けている証拠なので、
良いことです』
との説明・・・


正直に言うと、その説明に私は腑に落ちないと
感じたのですが、何年も付き合いのあるディーラーで、
社長さんとも個人的に手紙をやりとりさせていただいて
いるので、ニコルさんの説明を信じて、そのまま
乗っていたのですが、晴天の5月23日の夕方にB4カブリオに
乗り込むと、




alt





alt






めっちゃ窓が曇っている・・・


再び、テンションダウン・・・


これ、そんなに曇っていないと感じる方もいらっしゃる
かもしれないので、説明をすると、クルマに乗る時に
スマホを持ち合わせていなくて、急いでスマホを
取りに行って、撮影しているので、その間に空気が
入れ替わって、曇りが取れ始めている状態で
撮影した写真です。

なので、クルマに乗り込んだ瞬間は前が
全く見えない程の曇りでした。



嫁子を呼び出し、2人でリアのフロアマットを
触ると、またしても湿気て・・・


再度、ニコルさんに電話をして、翌日に
B4カブリオを預かっていただくことになりました。


因みにその時も、


alt



このように水が車体から垂れ続けている状態です。



その後の作業状況や作業に必要な日数などは全く
連絡がありませんが、奇しくも今日は、B4カブリオが
納車されて丸1年の記念日です。




ちらっと修理状況を探る話を担当としていると、
『カブリオのボディーは複雑なので、難しい』とのこと。


セダンなどに比べたら複雑な構造なのは
分かりますけど、30年とか40年も前の古い構造の
クルマでもなく、F33そのものは去年位まで新車で
正規販売していたもので、今どき、そんなことは
ないはずで、あってはならないことだと思うんですが、
しまいには、
『水対策で一番、安心なのは屋根付きのガレージで
保管をしていただくことです』
と言われてしまい、私は絶句・・・


B4カブリオを買う前の商談で、うちは青空駐車という
話をしているし、そもそも、そんな前提が仮にも
あるなら、購入前の注意事項で言うべきかと・・・


オープンカーとしては、メタルトップ式ではなく、
幌車ですが、2003年式の約20年近く前のZ4も
私は所有している訳で、そんなZ4ですら、そんな
トラブルは全くありません。



こういった水系のトラブルはそもそも絶対に
起きてはいけないトラブルですが、一度でも
なってしまうと、その場では直ったように見えても、
湿気がフロアからエンジンルームのコンピュータなどに
伝わって、錆を作ってしまい、不動車になるという
ケースもあり、やっかいなのが、それが3年後とか
5年後とか、時間が経ってから症状が現れるという
ことです。


私にとっては初めてのALPINAでZ4のように
出来るだけ長く所有したいと思っていたにも
関わらず、とても残念です。



今は修理の結果を待つことしかできませんが、
納得のいく結果になって欲しいと思います。

おとーと
Posted at 2021/05/31 03:33:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ALPINA B4 Cabrio | クルマ
2021年05月29日 イイね!

★M140i LAST RUN★



世界的にも珍しい貴重なFRホットハッチとして
終売直前に衝動買いしたM140iですが、諸事情により
急遽、手放すことに...


レカロを入れたり、ドイツ本国から輸入して
日本では販売していないM Performanceマフラーを
入れたり、ACシュニッツァーのエアロやホイールを
付けたりと、それなりに楽しみましたが、
思いの外、早く降りてしまいました。


売却に当たって、M140iを新車で購入した
ディーラーは290万円で買い取りますと言われ、
芸能人にも人気な中古輸入車の有名店ロペライオさんは
330万円、BMW専門店で中古車販売にも
力を入れ始めているStudieでは350万円と
査定していただき、鬼電がかかってくるので
嫌だったのですが、カーセンサーの一括買取査定に
申し込んで、電話地獄を味わいつつ、夜の
21時くらいかな?結構、遅めの時間でも
『今から伺いますので是非、宜しくお願いします!』と
気合の入っていたのはユーポス湘南平塚店の
Uさん。


『大学を4日で辞めました』という20歳の
イケイケの若い男の子でしたが、ガッツと
まっすぐな良い青年で、23時近くになっても
何度も上司と電話をして375万円まで
頑張ってくれ、もしかしたら他の業者は
もう少し高い値段を付けていたかもしれませんが、
熱くガムシャラに頑張っていた若い頃の自分を
見ているような感じがして、彼に託すことに
決めました。


ブラック企業云々という話題はさておいて、
今の世の中では珍しい青年でした。

因みに、ユーポスさんはボルボなどの
正規ディーラーの系列ですね。



手放すことを決めてから、許可を取って、
車両の引き上げまでは自由にM140iに乗ることを
許可していただけましたので、最後に妻とラストランを・・・



どこに行くのかは悩みましたが、自宅から新湘南バイパス~
西湘バイパスを通って、熱海~十国峠~箱根新道~
小田厚~東名というルートを選択。


途中で砂浜に停めて、最後に写真を撮影しました。





alt



alt



alt




alt




alt






番外編??

M140iのMはもしや・・・













alt



alt



こーゆーこと??






ところで、手放す直前に初めて見る画面が
表示されました。



alt




休憩をとりませんか?







えっと・・・


若い頃にニョシとドライブデートしていて・・・

『あ~疲れたなぁ・・・休みたいなぁ・・・』

という・・・謎



BMWってすごいなぁ・・・


学生の頃に乗っていたクルマにこんな機能が欲しかった!?



試しに、『立ち寄り地点』をクリックしてみると、




alt



いきなり『宿泊施設』???


しかも一番上に大磯プリンスホテル・・・






たまたま、近くを走っていただけという話は抜きにして・・・
これでニョシとうまく言ってたら、BMWはもっと売れるでしょうね(本当か?)







1年10カ月位の所有期間で34,666kmお世話になりました。


alt



固くて乗り心地はとっても悪かったけど、事故もなく、
ちゃんと走ってくれてありがとう!


良いオーナーさんの元へ良いご縁がありますように・・・
カテロクおとーと




alt

Posted at 2021/05/29 05:02:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | M140i | クルマ
2021年05月24日 イイね!

☆BMW F系車両・G系車両パーツいかがでしょう?☆

こんばんは。

パーツお譲りの件、メッセージいただきまして
ありがとうございます。


追加情報です。


●BMW G20用Mパフォーマンスのフロントグリル

●BMW F30用(恐らく)ARC フロントタワーバー2本
→確かAH3で使っていたもので、2本付けていたような記憶が・・・
できれば、現車で一緒に確認しながらお渡しできるのが宜しいかと思います。

●車種問わず??レイヤードサウンド+Cのウーファー
https://lssm.co.jp/lineup/plusc.php
→AH3で使用していました。器用な方はDIYで付けられるのかも
しれませんが、個人的には取付になれたショップさんで施工が
オススメです。
G系にも付けられましたが、マフラーサウンドをマフラーから
出しているため、このウーファーがその音に反応して
しまうこともあり、個人的にはG系にはオススメできません。

●車種問わず??レイヤードサウンド4ch
→AH3に付けていました。評判の良かった第2世代だったかとおもいます。


いずれもノークレーム、ノーリターンでお願いします。


直接お渡しできる方は、お渡しする際に
現物をご覧なっていただき、その場で
キャンセルいただいても大丈夫です。


宜しくお願いします。
おとーと
Posted at 2021/05/24 17:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 320i M Sports(F30) | クルマ
2021年05月24日 イイね!

☆BMWお譲りパーツ☆

こんにちは。
カテロクおとーとです。

収入は元気ではなく、瀕死状態ですが、
まあ、人生に谷は付き物なんで、お財布は
元気なくても、心まで元気をなくすことは
ないと思ってますので、メッセージいただいた皆様、
ありがとうございます。


パーツの件、いくつかご相談いただきまして
それなりに嫁ぎ先が決まりつつあります。



100%お譲りできるとは現段階で申し上げられないのが
申し訳ないところですが、

●M140i(F20)で使用していたアルカボのドリンクホルダー2個(4本出しになって
ペットボトルを2つ入れてもガムのボトルなどを入れられるので収納としては便利で、F系はいくつか汎用性があるかと思います。カラーはブラック)

●M140i(F20)で使用していたMパフォーマンスのキーケース

●AH3(F30)で使用していたMパフォーマンスのブラックテールランプ

●AH3(F30)で使用していたデジダルスピードメーターディスプレイ(取付時にコーディングが必要で、恐らく12万km以上走っているクルマじゃないと、メーター改ざんみたいになってエラーが出るかもしれませんので、距離がいってる方に。こちらもF30以外で使用できる可能性あり。おそらくF3X系)


その他はコンテナにあるので、行った時に何があるのか
見てみます。


あと、品薄だったMパフォーマンスの未使用のフューエルキャップもあります。
これは付く車種が多いんじゃないかな?
箱からまだ出してないものです。


欲しい方はコメントではなく、私信ください。

おとーと
Posted at 2021/05/24 11:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | M140i | クルマ
2021年05月23日 イイね!

☆BMW F20 M140iを降りることにしました☆

1日2回ブログアップなんて・・・


と思いましたが、みんカラっぽい話題がありまして、
表題の通りですが、BMW F20 M140iを降りることに
しました。


一昨年に、BMWの1シリーズがマーケティングの結果、
どうのこうのという理由で、FRからFFに新型から
切り替わるとのことで、シルキーシックス直6エンジン、
3000cc、FRのコンパクトカーは主要メーカーでは
世界的にも絶滅種となることに危機を感じ、
日本の在庫を担当ディーラーに探してもらい、なんとかして
手に入れていただいたアツイ思いがありました。


車体はエディションシャドーの珍しいサンルーフ付き!
ボディカラーは人気のアルピンホワイトです。


M140iのエディションシャドーはかなり珍しく、
今日見た所でも、カーセンサーで全国にたった2台。
しかもブルーが2台なので、アルピンホワイトは0台です。


購入してからは、M4のシートベルトを流用したり、
RECAROを2脚入れたりして、自分なりに可愛がりました。
(イジった内容はみんからにも多すぎてアップしきれていません)



お恥ずかしい話ですが、コロナ様の影響は
カテロクおとーとには大打撃となり、収入も
コロナ前の10分の1という月が何カ月も続き、
BMW3台+ALPINA1台体制は厳しく、
手放すことに相成りました。


現在、買取店数社から買い取り額の提示を
いくつか受けたので、まだ売却先は決まって
おりませんが、なんとなく決まりました。


M140iも5年は乗る予定で買ったので、
2年行かずに売却は、なんだか今でも
心にモヤモヤするものがあるのですが、
金曜日にも某市議会議員さんと2,3時間、
いろいろと語り合った時にコロナの
影響が●●までの予定だとか、五輪は
●●だとか、ここでは挙げられない情報を
聞いて、もちろん、それらの情報が
どこまで信ぴょう性があるのかは別として、
最悪は・・・というケースも想定しなくては
ならないため、手放す結論になりました。



まだ最終的な売却の契約はしていないのですが、
ものによってはお譲りすることができますので、
『このパーツある??』や
『このパーツ欲しいんだけど』などの
ご希望がありましたら、私信いただければと思います。


もちろん、買取店さんが『これは残しておいてくれ』
というパーツもありますので、全てがご希望通りとは
なりませんが、ご興味がある方はご相談ください。


実はF30のMパフォーマンスのリアランプなど、
F30のパーツなどもあります。


パーツにもよりますが、F系であれば、
いろんな車種に使えるパーツもありますので・・・


久しぶりに3台体制に戻るなぁ・・・
あ、自動車税は払ったばかりですw


そうそう、車体が欲しいという方は390万円以上でしたら
是非是非!
基本的に全て純正パーツは保管しております。


おとーと
Posted at 2021/05/23 23:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | M140i | クルマ

プロフィール

「さすがはポルシェ…12ヶ月点検出したら、プロテクションフィルムをこんなんにして返してくれた。誰も確認しないんだろうなぁ…ポルシェ青山…おとーと」
何シテル?   09/27 21:33
Category SIXです。これから兄弟でみんカラをスタートさせていただきます!兄と弟で趣味や好みが異なることもありますが、『車が好き』という気持ちは一緒!!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

九州ロング紀行(凝縮版)…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 00:29:44
そうだ、ハイブリッドなホイールセンターキャップを作ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 21:05:49
Intonation tsubo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 11:30:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
そういえばシビック タイプRも納車されてました。 人気のタイプRは一瞬で販売枠が完 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
車内での特に2列目での空間の広さはアルヴェル、LMが最大級で、仮眠用の車両として購入す ...
BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
BMW G20 330i Mスポーツからの乗り換えで購入しました。 BMW アルピナ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2020年モデルの330i M Sportsです。 5年間お付き合いいただいたActi ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation