• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃわ_GR_GDの"ハム太郎" [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2013年6月15日

ナンバー 移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ある日突然やろうと決意しました。
なぜなら丸目インプはなかなか美人とは言い難いからです。かといって素養がないわけではないんです。

皆さんの周りにもいませんか?
メガネ外したら、髪型かえたら、服装を流行りモノにしたら、もっと・・・
というような人が。

我が愛車はそんな人なんです。
それ故に無性にいじりたくなるんですよね~
2
思い立ったが吉日。
早速ホームセンターに行って部材を購入。

事前の下調べにて40mmのアングルが最適と判明したので、

・アルミアングル40mm×20mm
・ステンの直線ステー
・グラインダー

を購入しました。わざわざグラインダー買っちゃいました。

次にバンパーに段ボールを当てて型を取ります。
写真のような形状がフィッテイングが良いです。
3
本当はバンパーを外してボルト固定をする予定だったのですが、雲行きが怪しかったのと、インプレッサのバンパーを外すのがかなり面倒なので、PP材にまさかのタッピングビス仕様です!
これでもかと言わんばかりに打ってます。
次にバンパーを外した時に補強するつもりです。たぶん。

ただ、これだけだとあまりに締結力に乏しいので、引っ張り方向の強度を出すために両面テープでステー上側を貼り付けします。超強力なヤツで貼ります。

ちなみにステンのステーはツッカイ棒の役割です。
4
バンパーに傷が入らないようにステーの淵には
ビニールテープを貼って養生します。

インプレッサのピュワホワイトは
ビニテの白、プラサフの白、ワックスカスの白と同色という
計算しつくされた安っぽい白色なので大変便利です(笑
5
最終段階で微調整をして完成です。
なるべく不自然さをなくすためにバンパーとナンバーの
隙間を減らします。それと面に対して平行を心がけます。

もうちょっと真ん中寄りでもいいかもしれませんね。
見慣れないと違和感がありますが、どこかにいい角度があってそこから見るとなかなかこれがカッコいいと思うのですよ。


ちなみにフォグはほぼ死んでいます。
余談ですが、ヘッドライトを外した丸目って陸に引き揚げられた深海魚みたいな風にみえませんか?目玉の飛び出し具合が・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

経年劣化で白っぽくなったステッチを復活させよう(^ω^)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オーバーホール完了しました!これから慣らし運転です!」
何シテル?   11/19 15:03
ひょんなことからGRB、GDA、カプチーノの全車MTで、同時に3台維持している年間3万kmドライバーです。ちなみに走行距離は17、29、21万kmで計60万km...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R's Racing Service / RRP ヘリカルLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 18:36:07
CTC−performance ヘリカルLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 18:32:03
スタビリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 12:55:58

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプくん(改) (スバル インプレッサ WRX STI)
モータースポーツではラリーが一番好きです!中でもデカイウイングを背負ったハッチバックスタ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
22年4月納車❗️ なじみのディーラーの試乗車でした😀 通勤の足にしていたWRXが3 ...
スバル インプレッサWRX ハム太郎 (スバル インプレッサWRX)
製造から20年が経過し、32万キロを走破しました❗️ 独身時代から結婚、子供が産まれて人 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
実家の車を入れ替える際に頂戴したデミオくんです。 僕の手に渡ったことによって年間走行2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation