• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2.0Sの愛車 [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2023年1月14日

純正シート 座椅子化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正シートに脚を着けて座椅子化しました。
2
準備したのはM10 40mm ボルト、ナット、ワッシャー
3
材木 厚さ40mmの材木
切断サービスで200mmに
写真は切断機
4
札束みたいo(^-^)oワクワク
5
あとはコイツ
6
フロントは出っ張りがあるので8mm穴と10mm穴
7
裏はナットが入るように加工
8
こんな感じ
9
完成

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

除電にハマるGen.3-02 そしてフッ素樹脂テープ全廃へ

難易度:

リアハッチ風切り音対策

難易度:

マツコネ第一世代 ワイヤレスAndroid Auto を起動後、マツコネに自動 ...

難易度:

右リアシートベルト交換(29114km)

難易度:

除電にハマるGen.3-03 バタつき解消とアクセルレスポンスの両立を目指して

難易度:

除電にハマるGen.3-01 過剰貼付か再検証

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月14日 18:24
外したシートの保管って大変ですよね。(^^;
コメントへの返答
2023年1月14日 18:29
そうなんです(笑)
助手席はいいんですが(^_^;)
運転席はパワーシートだったので外したポジションのまま(笑)
もう一度つけて使えそうなポジションで取り外し、でも搬出がかなり大変でした(^◇^;)
2023年1月14日 19:15
こんばんは。

コメント失礼します。
とても参考になりました❗️

私も実家にシートが放置してあり、座椅子にしたいと思ってました🤔
暖かくなったらチャレンジしてみます🙇‍♂️
コメントへの返答
2023年1月14日 19:41
重いのでロックのかかる台車をつけたいです(笑)
2023年1月14日 19:52
こんばんは。
これはいいかも😄意外な盲点でした。
リビングで映画鑑賞にはもってこいの感じですね!!
コメントへの返答
2023年1月14日 19:56
多分寝ちゃいます(笑)
2023年1月15日 7:47
純正シートいっぱいあって邪魔なのでこの方法なら使えそうですね!リアシートもあるのでソファになるかな?
コメントへの返答
2023年1月15日 10:15
コメントありがとうございます(^_^)ノ
リアは脚がないので難しいかも(笑)

プロフィール

「@バーニーズ23 是非o(^-^)oワクワク」
何シテル?   06/17 06:20
2.0Sです。よろしくお願いします。cx-3 2Lガソリン2017年8月3日納車です。o(^-^)oワクワク
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 07:34:47
Aピラーを補修する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 19:50:27
バーニーズ23さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 08:36:51

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
sスペシャルパッケージMT 2023年5月16日オーダー 2023年8月5日納車
マツダ CX-3 マツダ CX-3
なるべくお金かけないで自分で(笑) ノーブルブラウン ガソリン車  2017年8月3日納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation