• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2.0Sの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年2月10日

リアスポイラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
汎用のリアスポイラー取付ました。
いつも通りalieで購入
色付き送料込み12000円(笑)
mazda3やアウディTT向けに売られているケースが多いです。
mazda3の車体サイズ調べて画像拡大した比率で足の間隔、高さ試算してギリギリ取付できると判断しました。
実は結構前に購入していましたがロードスターらしくなくなるのでは?と思い付けようか付けまいか悩んでいました。
トランクに穴を開けるので似合わないから外すはないので(^◇^;)
と言いつつ、一応保険にコレ購入して最悪穴隠す(笑)
https://minkara.carview.co.jp/userid/110563/car/3474006/7639423/note.aspx
2
まず仮置きして養生テープで位置決め
3
コイツで穴あけ
最初4mmの後6mm
4
綺麗にあきました(笑)
適当に位置決めしたのに一発で左右ジャスト
5
給油口ギリギリでクリア
7mmズレると開かない(笑)
6
一旦内側鉄板も挟み仮止め
7
リアスポ全体像
8
次に美しく取付たいので
ホールソー
9
内側鉄板25mmで穴あけ
10
純正のパツキン?グロメットか~で蓋します。
なかなか純正なみの出来o(^-^)oワクワク
11
あまり高くない足付きのリアスポイラーが欲しかったのでバッチリ
12
ロードスターらしさちゃんと残りました(笑)
位置決め30分取付30分
意外にスムーズにできました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアロパーツを付けてみた③サイド

難易度:

エアガイドを付けてみた

難易度:

車検上がり♪パーツ戻し

難易度: ★★

エアロパーツを付けてみた④リア

難易度:

リアバンパー交換(追突サレ修理)

難易度: ★★★

RX-8純正流用リアウィング取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月10日 19:52
こんばんは~
コメント失礼します
これが本命だったのですね!
メチャカッコイイです!(笑)
コメントへの返答
2024年2月10日 20:01
コメントありがとうございます(^_^)ノ
はい~(^-^*)
めちゃくちゃ悩みました(笑)
2024年2月10日 20:06
ご自分での取り付けが素晴らしい&美しいです!
コメントへの返答
2024年2月10日 20:39
コメントありがとうございます(^_^)ノ
工賃払うの嫌いなだけです(笑)
お金払って楽しみ奪われるなんて(゚◇゚)ガーン
2024年2月10日 20:18
イイ感じに取り付け出来ていますね!
私も付けようか?付けまいか?考えている所です
これならさりげなくていい感じですね!
我が家のTTロードスターはある一定の速度になると
出て80km/h以下で下がってしまうので
何回も室内からスポイラーを出すスイッチを押して
面倒臭いなんですよね~~
取付もとても参考になりました!

コメントへの返答
2024年2月10日 20:38
コメントありがとうございます(^_^)ノ
コレTT用向けなので参考になれば(笑)
速度センサー連動にしたいところですね~(^◇^;)
2024年2月11日 14:52
穴あけむちゃくちゃ勇気ありましたね😊😨😅
コメントへの返答
2024年2月11日 17:35
コメントありがとうございます(^_^)ノ
ドキドキてす(笑)

プロフィール

「@バーニーズ23 是非o(^-^)oワクワク」
何シテル?   06/17 06:20
2.0Sです。よろしくお願いします。cx-3 2Lガソリン2017年8月3日納車です。o(^-^)oワクワク
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 07:34:47
Aピラーを補修する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 19:50:27
バーニーズ23さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 08:36:51

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
sスペシャルパッケージMT 2023年5月16日オーダー 2023年8月5日納車
マツダ CX-3 マツダ CX-3
なるべくお金かけないで自分で(笑) ノーブルブラウン ガソリン車  2017年8月3日納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation