• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H to Aの"ACTY" [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2012年9月16日

キーレスアンサーバック機能追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キーレス取り付け時点でアンサーバックがなく寂しい状況・・・
エーモンから面白いリレーが出てるのを見つけアンサーバック回路構築を決断。取り付けしました。

準備したもの
エーモン フラッシャーサーキット
      リレーA接1ヶ C接1ヶ
      ダイオード2ヶ
銅線適当
2
~取付条件~
・エンジン停止状態(IG OFF)は通常動作
・エンジン起動状態では、停止信号をもって動作

考えたのはこの2点。
ACC回路より信号を受け、C接で電源を切り替えれば問題なし。
停止信号は、パーキングからもってくればOK。
でも、今回はフロアーを剥がす元気が無いので、停止指令は後日。
3
今回の作業は、私が後つけした配線への割り込み配線でしたので
エレクトロタップ多様しました。
唯一純正配線に加工をしたのは、ウインカーラインにタップを使った事。

作業時間的には、難しいこともなく、わずか30分程度で終了。
使用感として、さすが安物エーモン。
点滅速度が毎回違う事と、設定スイッチが曖昧。
たしかに汎用製品の為、マッチングが悪いのでしょうけれど
もう少し、コストが掛かってもいいから、フレキシビリティのある製品を出して欲しい物ですね。
私ならば、サーキット裏面に、速度調整ネジを設計します。
既存パターンは、問題ないから実に惜しい製品です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キーレスエントリーの取付

難易度: ★★

ドライブレコーダー交換

難易度:

アンサーバックスピーカー取付け!

難易度:

バモス用ジャンクションボックス、ハーネス引き直し 動作確認

難易度: ★★

バモス用ジャンクションボックス、ハーネス引き直し 完(失敗有り)

難易度: ★★★

バモス用パワーウインドウ、パワードアロック開閉の取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

H26/7/13 プロフィール改定工事中です。 H to Aです。よろしくお願いします。 ブログ題名は、私の今の人生スローガン。 某有名会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ トヨタ純正ナビ  コネクタ(配線)確認 NHDT-W55 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 00:33:30
色々メンテでボンボンバ~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 23:37:48
納車30周年記念イベント(?) その2 シートカバーを作ってもらおう!【進行中】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 19:54:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
2015年3月29日納車 ヤフオクにて購入。 購入時点走行距離158,000km 不具 ...
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2014年8月6日納車車両 転職を終えて、安定期に向かうにあたり 普段の脚として購入・ ...
ホンダ アクティトラック ACTY (ホンダ アクティトラック)
もともと、新潟在住の時に、副業を遂行するべく購入。 JETTAディーゼルのエンジン不調 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
前代JETTAGT 全損事故の為、乗り換えた個体 購入当初、D車ワンオーナーカー ヤナセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation