• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アドバンテージのブログ一覧

2017年09月09日 イイね!

白老2

白老2
9日はBB団に混ぜてもらい2回目の白老カーランドで走行です。 朝に出発して比布~深川までは雨でドロドロ! 白老の洗車場で軽く汚れを流してからの10時ちょい過ぎにサーキットに到着しました。 スキー場とサーキットと勝手に考えると? 十勝スピードウェイはルスツ 白老カーランドは地元のスキー場みたいな感じ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/10 09:29:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月29日 イイね!

おニューのタイヤ

おニューのタイヤ
30日だったら1周¥540でしたが、なかなか休みが合わないですね。それでも走れるだけラッキーです。 道東の空は雨模様で天気情報を確認しながらのドライブでした。 お昼前に十勝スピードウェイに到着して、雨は降っていませんが… せっかくここまで来たんだから! 1400~25′の計測で走りました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/29 22:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月20日 イイね!

ぶらり走行とヘアクラック

ぶらり走行とヘアクラック
札幌のお店から入荷しましたよ。の連絡を受け、19日夜に義弟を千歳まで送るついでの20日に行くことになりました。 せっかく千歳まで行くのなら♪ 狭い車中泊の朝6時過ぎ 朝5時から営業している温泉に入りの 初の白老カーランド 午前の半日6000円の計測1500円、係の人にコースの説明と危 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/21 12:28:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月14日 イイね!

ノークレーム、ノーリターン

ノークレーム、ノーリターン
中古だけど厚さもあるし、オクで購入したエンドレスのローター、ちょいと慣らしてサーキットになんて♪ 全然駄目! 物凄いジャダー! 今まで経験したことの無い振動、これでサーキット走ったらピストンも戻され、ハブベアリング壊れてしまうのでは… 二度手間でした。 ローター研磨に出してみますか。 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/14 14:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月11日 イイね!

いつかは自分も… 楽しむ為に

いつかは自分も… 楽しむ為に
画像は2年前の鹿との事故! 私も年に数回サーキットの走行会や走り放題なんて参加してます。 いつも参加者全員が楽しめて解散が理想ですが、そうならない時もあります。 初めて走行会に参加した時に5コーナーで飛び出した車があり赤旗、参加車輌はピットに戻ります。 車を回収し飛び出した車のドライバーが各ピ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/11 21:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月03日 イイね!

デジカメ忘れたNHGT観戦

デジカメ忘れたNHGT観戦
20年と少し前は最後の年のグループA、N1耐久と観戦しましたが、自分が走行会に参加するようになると! 走行会ではクーリングを入れたりして走りますが、今回のレースのNHGTは7周で行われます。 …私の運転だと7周ブレーキが持たないかも… 午前からの練習走行、予選、本番と私は予選の少し前に十勝入りして ...
続きを読む
Posted at 2017/05/04 10:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月23日 イイね!

十勝オープン走行会

十勝オープン走行会
タイヤ交換の時に純正の18インチのホイールの表側を凸凹の地面にバタン×2本と傷だらけにしてしまい…ホイール塗装の為、今回は3シーズン目の走行会タイヤで出発です。 純正ホイールの事を考えるとシクシクの49番でした。 昨晩の帯広の夜は湿った雪で更別の朝はチラチラ雪でしたが、サーキットに近づく景色の畑 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/23 20:54:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月20日 イイね!

もうすぐオープンですね。

もうすぐオープンですね。
メンテ不足で固着気味の車高調から中古の見た目キレイですが使用感たっぷりの車高調に交換です。 サスは以前の物を使用ですが、これもヘタリ気味 正立から倒立なので減衰調整はリアシートを外さなくても良くなりました。 減衰力調整も下から…クリアランスがキツイですね。 後はアライメント オープン走行会に
続きを読む
Posted at 2017/04/20 22:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月23日 イイね!

な~んか食べたくなるんですよね。

な~んか食べたくなるんですよね。
先週スタッドレスとプラグを3年使用したSTIの7番に交換しました。 素人作業なのでHKSの8番相当プラグを外すと、ガイシが割れて?割って?しまいました。 STIのプラグは水平対抗の純正みたいに長寿命プラグみたいで白いチップがレーシングプラグよりチップが厚いです。 今日は旭川の実家 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/23 21:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

秋の大運動会

秋の大運動会
秋のクルマで大運動会!4輪感謝Day/EUROcup&WORLDcup⑤with REVSPEED(名前が長い)に参加してきました。 寝不足気味で朝3時に出発して楽しんで来ましたが、12日の時点で走行会用タイヤを降ろしていません。(疲れが残って…) いつも車の修理にお世話になっている日の丸自動車さ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/12 12:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@サラリーマンNEO ありがちなのはO2センサー?ですかね」
何シテル?   03/23 20:02
アドバンテージです。よろしくお願いします。 普段はGDBでエコ運転しているつもりのくだらないオッサンです。 ダイハツ エッセカスタムに乗り換えました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 16:13:30
お出かけと災難。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 12:30:49
DIXCEL RGS type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 09:58:43

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム 黒ちゃん (ダイハツ エッセカスタム)
遅くても楽しい車 1台目エッセは登録した次の日に一時停止無視の車にぶつけられて廃車に… ...
ホンダ グロム125 A TOLL (ホンダ グロム125)
181ccにボアアップされた可愛い奴 ピンクから白ナンバーに変更 短足のおじさんにも優 ...
その他 折りたたみ自転車 AEONで売ってたHUMMER (その他 折りたたみ自転車)
ガソリンも高いし…通勤&近場の買い物仕様 購入の決め手は後部座席に畳んで積める! 7速ギ ...
ダイハツ MAX 廃車予定から復活 (ダイハツ MAX)
インプレッサの修理の時に借りていた工場長のゲタ車を購入して自分流に少しアレンジ 平成1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation