• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CatDogの"Escu Dog" [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2023年5月5日

25年間ノーメンテのウェザーストリップ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
持病のようなGW病。当初は良かったが、途中からは微熱・喉の痛みでまた静養中。
咳は不思議と出ないが、チビ助も体調悪く、部屋で静養中。

今年で26年目のエスクだが、昨年まで全くメンテしない部分もあった。
今回は、静養の合間に出来る、簡単メンテを行った。
2
下部の樹脂ガードとボディの間に、ウェザーストリップが挟んである。

その意識もなかったが、昨年それが縮み、外に飛び出した。
その時は、それを炙り、長さを戻して元通りにはめ込んだ。

25年間ノーメンテ。ここのウェザーストリップも、ついに音を上げたようだ。
この時、初めてこの、ウェザーストリップを意識した。
3
今回の作業は、シリコンスプレー二種で噴くだけの簡単なもの。

右が、通常品で室内用。左は、耐久性の高い外部用だ。
いずれも、表面保護と弾力性を与える為である。
4
上部と下部の境の、隙間にあるウェザーストリップに、ノズルを刺すようにして噴く。

こうすると、目標以外への飛散が最小になる。
5
左右、全部噴いたら余分なシリコンを拭き取った。
塗装に付いても問題ないので、安心してシリコンは噴ける。
6
ドアが、ピラーとの接触部の、ゴムにも初めて噴いた。
写真中央ピラー鉄板部の横、黒光りする部分。
この存在そのものに、気づかなかった。
7
ボンネット裏の遮音ボードにも噴いた。ここも昨年までノーメンテだった。

左上の破れは、ボンドで接着して置いた。
8
此処には室内用をたっぷりと噴き付けた。

黒々とした艶が出た。*上写真。
9
フロントドア上部には、ウェザーストリップ保護用のガードモールを貼付している。

剥がれた部分に、車用両面テープを使い、貼り直した。
10
2ドアなので、左右ドアのモールをメンテした。
ついでに内部の樹脂部分も、全体に噴いておいた。
11
室内樹脂部にも、シューシューと噴いた。

作業が終ったら、再び横になって静養。夕方起きて、これをUP。
いつものGWになってしまった。
12
・金のブタ 意外な反響

車直結ではないが、無電源駆動に興味をひかれた。*スイフトパーツ参照
整備手帳に、殆ど興味ない方は別にして、引出しの多い方も多いと感服した。
人生経験から、引出しが多くて、得することはあっても、損する事はない。
引出しの多さは、人間性の豊かさにも繋がるものだ。
皆様の旅レポを見ながら今年も、ネコ共々静養となりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

フクピカ

難易度:

ドアスタビライザー取り付け

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エンブレムの汚れとり。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エスクード 便利グッズ 色々 取付・補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1110056/car/855706/7838100/note.aspx
何シテル?   06/19 16:15
眼が悪く、黒背景の文字は、読む事が出来ません。 足跡も見ていません。 以下に該当する方はフォロー不可です。 自己紹介欄に、居住地もなく、宜しくだけの方。記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

花はどこへ行った そのメッセージ by 忌野清志郎  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:07:53
天国で永遠に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 00:20:52
野良の魂 母と子の絆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 10:54:17

愛車一覧

スズキ エスクード Escu Dog (スズキ エスクード)
錆や故障もないタフな車だ。 2019年までの22年間で、交換したのは消耗パーツのみであ ...
スズキ スイフト Swift Cat (スズキ スイフト)
故障や錆・ビビリ音は一切ない、見た目とは違う頑丈な車だ。 *その後、11年目に助手席側電 ...
ホンダ トゥデイ Wild Cat (ホンダ トゥデイ)
我が家、唯一のホンダ車。 買い物、街中のブラリ散歩用に購入した。 2003年、13年前の ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
自分のメモ用としてフォトギャラを使用。 初めてのスズキ車にして初の新車。 写真は借り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation