• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G爺の愛車 [マツダ ファミリア]

整備手帳

作業日:2020年9月13日

エアー抜き 190234Km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブレーキペダルのフィーリングがなんとなく柔らかく感じてきたので、フルードの交換しました。
しかし、作業前でもエンジンが動いていない状態では硬いフィーリングです。
気分的なモノかもしれません。

作業優先で写真は少ないです。

4輪とも配管内のフルードをほぼ全量交換したくらいの量を抜きました。
2
写真は右リア作業。

今回は作業後でもそれほど劇的な変化はありませんでした。
そろそろブレーキホース、キャリパシール、シリンダカップの寿命でしょうか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフモール補修

難易度:

プライバシーガラス風に リア側面左右フィルム施工

難易度:

フロントサス クレールサスに交換

難易度:

リアサス クレールサスに交換

難易度:

イベント前の洗車

難易度:

プライバシーガラス風に リアガラスフィルム施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月11日 8:50
キャリパーのオーバーホールでしょうか

ハチロクの時はケツのキャリパーが固着してて
外からみただけなので わかんなかったのですが 内側のピストンが戻ってなくって 最後はローターを削ってましたw

無論 症状はあって なんか パコン て音がしたことがあるんですが
当然のごとく ジャンクハチロクではちょっとぶつけた程度や
よくわからない音は あまり気にしないのでしたが

後に思えば アレ ケツのパッドが崩れ落ちる音だったのです

や これも何もオイラがヘタこいたというか
当時は近所のバイク屋(車検もできる店)で車検通してたんですが 症状をみた友人曰く

半年前に車検してますよね
こんなの絶対に気づくはずだし 何もしななら 本人にこうなってますよ は言うべきですよ
これ民間の工場ですよね  しかも知り合いですよね
あり得ませんよ 全然仕事してませんよ

当然 縁を切りましたけども そこ

ま オイラもこの件以降 マメにメンテナンスをすることを教えてもらいました

かなり古い話で まだハチロク買って数年くらいですね まだ何もわからんかったなあ
コメントへの返答
2020年10月11日 17:23
こんにちは。

スイスポ騒動記さん、色々あったんですね。
確かに外からだけで判断すると後で大変な事になりそうですよね。

車検は、1か月前で、ほぼユーザー代行に近いものを依頼したので、ブレーキ分解してもリアはドラムを外してライニングの残量点検、フロントもパッドの残量点検だけかと思います。
出す前に、整備担当者に点検以外に整備は何もしなくても良いように事前整備しておきますと伝えて、実際に私が点検整備して出しました。
こちらには私が行った事前の点検についてはあまり触れてませんが、ブレーキ固着の問題は無く、リアシリンダの漏れも無く、まだまだ大丈夫です。

実はこのファミリアはずっとエンジンからブレーキなど全て自分で点検整備して、業者に任せたことはありません。

前回のキャリパとシリンダのO/H、ブレーキホース交換から10年経過しているので、最近ちょっと気にし過ぎているだけかもしれません。

2年前のDIYエンジン積み替え時に、メンバーなどあちこち分解組立(エンジン周りほぼ全て)てしています。
サスペンション(ショック)を減衰力の高いモノに交換してからは、その影響かボディあちこちからミシミシ異音が出て、とても気になっている状態なので、ブレーキも気になった次第です。

全て自己責任なので、パッドやライニングの点検はわりとまめに行っているつもりです。
それもあって、パッドはずっと新品は保管しておいて部品取りキャリパに付いていた中古品ばかり使っていて残量3ミリぐらいになったら交換する事にしています。

今回出したのは昨年アルトのエアコンガス交換や2台ともバッテリーなども購入している行きつけのGSで、何も整備しなくても良いので一番安いコースで点検記録簿付き車検を通すだけをお願いしますと依頼しています。なので整備工場には何の責任も無いのですよ。
依頼する時にリフトアップしてもらって、見た目の不具合箇所がないかどうか整備士さんと一緒に相談しながら目視点検して、帰宅後また私が分解点検しての事なんです。

整備業者さんは、プロではないユーザー自身で整備された車を整備や修理したいとは普通は思わないと、私は考えるので、整備工場に出すことはあまり考えていないのですよ。
私自身、プロの整備を信じていないのもありますけどね。

プロフィール

「@青いトレーラーNo.III さん、おはようございます。早朝からお疲れ様です。
神戸はどんより曇。明日からお天気下り坂。週末は雨のようです。
今朝は六甲C1搬入スタート。
今日もご安全に~」
何シテル?   06/20 07:27
G爺です。DIY大好きです。 よろしくお願いします。 私的には、いかにもカスタムパーツに交換してますって感じは好きではないので、純正以外のパーツに交換す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

誤振り込み 返してよ 4630万円+500万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 18:43:00
春心地 そして 巻き網漁   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 11:10:58
作業灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 07:53:12

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
スズキ アルト Gスペシャル です。 2018年4月1日より、愛車の仲間入りです。 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダ ファミリア クレールGスペシャルです。以前は妻の通勤車でしたが、私の通勤車になり ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
18年前まで乗っていたファミリアです。 今のクレールと3ヶ月間は一緒に居た車です。 写真 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation