• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶをのブログ一覧

2014年08月29日 イイね!

のぶを家 夏の家族旅行IN沖縄 沖縄のサンゴと熱帯魚たち~沖縄本土へ戻る

 のぶを家 夏の家族旅行IN沖縄 沖縄のサンゴと熱帯魚たち~沖縄本土へ戻る26日2日目の予定は、民宿から少し車で走ったビーチで遊び、その後海ガメが現れると言うビーチへ移動し夕方には沖縄本土に戻る予定です

朝9時に民宿からビーチまで送迎してくれるという事で朝食を済ませ1つ目のビーチへ出発!



トラックの荷台です(笑)



帰りも迎えに来てくれるという事でずぶ濡れで車に乗るのか?という疑問はこのトラックの荷台で解消され目的地であるビーチに

目の前に絵葉書で見た事のある光景が広がってました



この島周辺は今年の3月に国立公園に認定された様です




サンゴや熱帯魚の捕獲も規制事項になってます




人も少なくてプライベートビーチの様でした。



水は海とは思えないぐらいの透明感




ライフセーバーの方から注意事項があり、サンゴは決して踏むことのない様にお願いします!との事で潮の流れも速く常に自分がどこにいるか確認しながら泳ぐ様に注意を聞きました。


今回はサンゴや熱帯魚の写真も撮りたかったので防水携帯ではありますが一応カバーを装着し海へ


波打ち際の所の白く見えるのは死んでしまったサンゴの残骸が散乱していました。

細長く見えるのが死んでしまっているサンゴです



ちょっと潜るだけで熱帯魚がいます!



変な配色のカワハギの様な魚





子供達は溺れない様にライフジャケットを装着し




海水に慣れないのかすぐに砂遊び(笑)




次女は怖い物知らずなのでずっと水の中にいました




お昼になり昼食を取る為近くのお店に



注文はもちろんタコライス!




昼食後には迎えの車で海ガメの現れるスポットへ移動しました。


画像は帰りのフェリーからですがこの場所で海ガメが現れるそうです。




潜ってみるとなんとなく不気味な雰囲気(笑)

先ほどのビーチと全く違う海底で少しビクビクしながら散策しました

すると!!海ガメ発見!!





と思いきや・・・サンゴの山でした(汗)


この時、相当あせったのでしょうね。携帯のボタンを間違い自分撮りしてました(笑)




このポイントは大きなサンゴがたくさんあり確かに海ガメが出そうな雰囲気は出てましたね







結果的には1時間弱散策しましたが海ガメと遭遇する事はできずに諦め、民宿に戻り本土に戻る準備をする為にシュノーケリングは終了!


民宿にて帰りの荷造りと着替えを済ませ16時30分のフェリーにて沖縄本土へ向かいました






帰りは高速船が予約の段階で満席だったようでフェリーでのんびり帰りました。




阿嘉島!バイバイ!!また来るからな!!と心で叫びました(笑)



沖縄本土に18時に到着しそこからレンタカーを予約してあったので引き取りに

2日間お世話になるのは・・・


アクア!!



トヨタHVの運転には慣れているしガソリン節約にはバッチリの1台です。


そこからホテルにチェックINし夕食は待望のステーキハウスへ行きました。

当初行くつもりだったステーキハウスではかなりの待ち時間があり断念。。。

もう1つの候補のステーキハウスはそれほど待たずに席に座れ初の沖縄ステーキを堪能

写真を撮るの忘れてて食べかけですがご了承下さい。



感想としては個人的には肉はいいとしてソースがお口に合わなかったかな?って感じです

もっとガツン!という濃い味が欲しかったのですが案外サッパリ系のソースでした

食事も終えホテルに戻りお風呂を済ませ明日はとうとう大阪へ戻る日となりました・・・



次回は 3日目最終日 なぜ沖縄旅行になったのか?信じるか信じないかはあなた次第をお届けします


Posted at 2015/06/26 22:00:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月28日 イイね!

のぶを家 夏の家族旅行IN沖縄  合流~離島へ

のぶを家 夏の家族旅行IN沖縄  合流~離島へ去年より我が家で話しに出ていたのぶを家沖縄旅行の記録です。

私を除く家族は22日より沖縄入りをし早めの家族旅行がスタート!

私は22日~24日の3日間1人寂しく仕事をしながら留守番です。

家族は美ら海水族館や、妻の昔からの友人に会ったりと3日間をまったり過ごしていた様です。

その3日間のうち美ら海水族館の様子









そして25日待望の私の夏休みの始まりです!

しかし・・・1人での飛行機って初めてなんだよね。。

前夜は緊張?興奮?でなかなか寝付けず朝8時起きにも関わらず、何度も寝返りをし最後に時計を見たのが深夜4時半(爆)

でも朝はすんなり起きれました(笑)


いよいよ出発です!!

まずはMyヴェルにて会社まで行きそこから南海電鉄にて関西国際空港を目指します

会社の駐車場で2泊3日お留守番のMyヴェル



徒歩2分程で最寄駅に到着し電車でGO!




無事に関西空港に到着しましたが格安航空のピーチのカウンターがない!!

ちょっと焦ってきたのでインフォメーションにてピーチ航空のカウンターを聞くと、第二ターミナルへ行って下さい。

第二ターミナル???

どこそれ?って感じで詳しく聞くと、なんとバスに乗って行かなければいけない!!

そして無事にピーチ航空の搭乗手続きを無事に済ませました。

でもね・・・なんかおかしい。。


手続きを済ませ案内された入口に向かうと滑走路脇を徒歩です!



まぁ~おかげでかなりの至近距離で飛行機見れましたけどね(笑)




そして無事に離陸し11時~13時の2時間ほどで那覇空港に到着し、3日ぶりに子供達と会えました。

下の2人には私が後から追いかける事を妻が言ってなかったので大喜びでした~多分(汗)



そこからお昼ご飯がまだだったので昼食へ行き沖縄そばを頂きました




そして25日は離島へ渡る予定になっており空港から泊港という港へタクシーで移動し高速船にて1時間のクルージングです





お値段もなかなかですね




みなさんお気づきですか??

車~電車~飛行機~船

乗り物制覇!!(笑)



では本題に!

行った離島は沖縄本島から西に位置する阿嘉島という島でフェリー巡航中ハイドラを入れておきました




クルージング中家族そろって



子供達も大はしゃぎでした





そして無事に阿嘉島に到着し本日の宿である【辰登城】さんにチェックIN



ここのお宿は妻の友人が利用した事があるそうでちょっとしたお店があるので便利なのと、港から近いとの事で選んだ様です

宿の1F部分は町のスーパーになってたので確かに便利でした




そしてお部屋は



一応民宿になるのでお部屋は簡素な感じで食堂にある冷蔵庫やレンジを自由に使っていいスタイルでした

夕食が18時半からだったので夕食を済ませ、今回私の目的だった熱帯魚釣りに出かけました。


予想通り触っていいのかダメなのかわからない魚が釣れはじめ子供達もビビりまくりでした(笑)



後で調べて見ると美味!と書いてありました(笑)


あとはこんな魚も釣れましたがこれは毒毒しさはなかったです




そんなこんなで移動で1日終わった私の1日目です。


次回は 2日目 沖縄のサンゴと熱帯魚たち~沖縄本土へ戻るをお届けします。
Posted at 2015/06/26 22:01:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月27日 イイね!

あっという間の時間

あっという間の時間昨日22日より沖縄入りしていた家族と合流し、早くも明日大阪に戻ります。

大阪に戻ってからブログの詳細をアップしますが、本日人生初のシュノーケリングに挑戦しスマホにて水中写真を撮ったので一部だけUPしておきます。

全く初めての事で誰が教えてくれる訳でもなかったのですが昔素潜りをよくやっていた事もあり、体が覚えてくれていたのか楽しく熱帯魚と戯れる事ができました。

熱帯魚屋でよく見かける魚ですね



直径2m近くあったサンゴのテーブル



ニ匹の黄色い熱帯魚が仲良く泳いでました。




では明日1日楽しんで帰りま~~す!!
Posted at 2022/04/15 03:48:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月25日 イイね!

のぶを家 夏の家族旅行 旅立ち編

のぶを家   夏の家族旅行   旅立ち編去年は諸事情により行けなかった夏休みの家族旅行。
2年前には2泊3日の弾丸ツアーで行った東京ディズニーリゾート

そして今年は去年の旅行費が今年にキャリーオーバーし給料1か月分の家族旅行となる予感(汗)

家族は22日にすでに現地入りし満喫中・・・
そしてやっと私も本日追いかける事となりました。
1人での飛行機は初めてなんですが(爆)
行先は・・・次回ブログにて(笑)

では間もなく関空より離陸します!!

さよなら!大阪!(笑)
Posted at 2015/06/25 22:33:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月17日 イイね!

なげき!かんげき!プチオフがオフ会に!

先日ブログでも告知致しました、九州アソシエイトに所属するみん友さんなげきさんが大阪に来られるという事で企画した【なげき!かんげき!プチオフ計画】を本日無事に終える事ができました。


しかし!!!


プチオフにしては台数が・・・







少なく数えても20台オーバーのご参加を頂き普通のナイトオフと化していました~


個人的には仕事の都合上12時に会場入りとなっていましたので、ZEROのよっしゃんさん・てんさんに早めの会場手配をお願いしておりお手数をお掛けしました事をお詫びいたします。


そのおかげもあり大勢の方のご参加もありなげき!かんげき!したかな?


初めてお会いした感覚は全くなく夜のなげきさんのシルエットはまさにあの【ビックダディー】ソックリな見た目で愛嬌のある人柄と感じました。

九州の方というより関西人に近い面白い方でまたお会いしたいと思いました。

なげきさんからはお土産として~~


これと




これを


頂きました!

早速頂きたいと思います(笑)


明日は朝からUSJにて家族サービスにも関わらず遅くまでお付き合い頂きありがとうございました。


また今回の告知にてお集まり頂いた皆様にも感謝致します。


ではなげきさん残りの大阪滞在を楽しんで下さい!


そしてお帰りの際にはお気をつけてお帰り下さいね!



会場から帰る時にすでにハイタッチは済んでいたのですがハイタッチ状態になっていました


Posted at 2014/08/17 03:10:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Youtubeで紹介した商品一覧一括サイト完成! http://cvw.jp/b/1112539/46327675/
何シテル?   08/18 04:01
YouTubeにて動画公開中→https://bit.ly/2ycdMHU

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20系ヴェルファイア所有時より購入を決めていた40系が11ヵ月待ちにてようやく納車 詳 ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のぶを (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
整備手帳を出来るだけわかりやすくしたいのですが作業によっては余裕がありません。 一部整 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
YouTubeにて動画配信を行う為にアルファードタイプゴールドに乗り換えました! みんカ ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
通勤快速専用車です

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation