• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月29日

公式レース最終戦

昨日の日曜日、お台場ではSBMが開催され盛り上がったようですが自分はスポーツランドSUGOで開催された4時間耐久、6時間耐久レースの役員をしにスポーツランドSUGOに行ってきました。

実は昨日の日曜日、2輪レースは盛りだくさんだったんです。

鈴鹿サーキットでは全日本選手権最終戦が開催されオーストラリアではモトGP、SUGOでは4時間、6時間耐久レースのほかにトライアルの全日本選手権最終戦が開催されてました。

で、今年から前年にまして重責を担うようになったのでSBMを泣く泣く見送りSUGOに行ってたわけです。

で、レースは土曜日に4時間耐久、日曜日が6時間耐久だったんですが4時間耐久は250cc~400ccのマシン、いわゆる80年代、90年代に全盛期を迎えたレーサーレプリカが主で自分が大昔参戦していた400ccのレースに参戦していた頃のマシンも多かったです。

実働状態であった事も凄いですが万が一エンジンなどを壊してしまったら修理は不可能(メーカーサービスが終了してますので)な感じ。

CBR400RR、ZXR400R、NSR250SP、FZR400Rや最新のCBR250(単気筒の奴)などが走ってました。

日曜日は6時間耐久でこちらは1000cc~600ccが主流。

6時間耐久は途中から雨模様になりトップが転倒など荒れましたが大きな事故もなく無事に終了と言う感じ。

自分も今年1年の締めくくりと言う事で盛大にチェッカーを振りまくってました。

で、インターバルには




な方と親交を深めたりレース終了後、最後と言う事で慰労会が開かれ




をたらふく食べて面白おかしくいろんなお話を楽しんで来ました。

ちなみに今シーズン、4輪、2輪問わず応援に駆け付けてくれたみん友の皆さん、本当に有難うございました、そしてお疲れ様でした。

来年も老若男女問わず絶賛大募集しますのでぜひ宜しくお願いします。

そんなみん友の中から今年のお手伝いMVPは このお方 に!!!

4輪、2輪問わずオレンジちゃんに変身して暑い時も寒い時も頑張ってくれました!!



今回の耐久、土曜日は御夫婦でお手伝いに来てくれていたようですがそれに気付いたのは日曜日のレース終了後でした(汗

また来年もぜひ、お手伝い宜しくお願いします。

そうそう、 あなた!!

まるで10年以上やっている様な風格、もう完全にレギュラーですから来年も来るように(爆

そんなわけで今年一年本当に有難うございました。

そうそう、11月24日(土)にオフィシャル体験走行会(2輪、4輪)が開催されます。

今年オフィシャルとしてお手伝いしてくれた方限定で激安走行会が開催されます。

驚くような価格で1時間みっちりフリーで走れますのでぜひ、サーキット走行を楽しんでみてくださいね。



ブログ一覧 | 2輪レースネタ | 日記
Posted at 2012/10/29 19:16:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

首都高ドライブ
R_35さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年10月29日 19:21
来年はもっと参加出来るようにしたいッス~!!

SUGO一周クルーズ?はイイ経験になりました~
コメントへの返答
2012年10月30日 21:58
ぜひ、2輪、4輪問わず参加しまくっちゃってください。

1周クルーズ楽しめましたか?

今度はGT-Rで行きますか!!
2012年10月29日 19:41
キレイなオネーサンですね^^

今シーズンのレースももう終わりですね。。。
また来年も楽しいレースがみたいものです!
コメントへの返答
2012年10月30日 21:59
一応2年間レースクィーンだった方ですから!!

来期も2輪、4輪とも素晴らしいレースを楽しみにシーズンオフを楽しもうと思います。
2012年10月29日 21:08
来シーズンも、宜しくお願いしますm(_ _)m

コメントへの返答
2012年10月30日 22:00
こちらこそ宜しくお願いします♪
2012年10月29日 21:14
馴れ馴れしくてすいませんでしたm(_ _)m
コメントへの返答
2012年10月30日 22:01
いやいや、あのくらいでちょうどいいんですよぉ(^。^)y-.。o○
2012年10月30日 9:51
来年からインターバルだけの参加希望したいのですが…
( ´艸`)

2輪はマシンは分からないけど,見ていて楽しいですね(^-^)

コーナーで皆が同じようにパタパタっとマシンを傾けるのは芸術です(^-^)

今後も仲間にして下さいね~
コメントへの返答
2012年10月30日 22:02
では来年から2輪で参加の時はコース員ではなく進行員を希望してください。

レースは見れなくてもいろんな物を見れますよぉ\(~o~)/

来年、都合が合えば2輪、4輪問わず参加してくださいね♪
2012年10月30日 14:21
お疲れ様でした!

久しぶり&耐久という事で、ドキドキ緊張で疲れちゃいました^^;
でも、やっぱりオフィシャルといえどマシーンを真近で見れるので楽しめました♪

来年は、もう少し参加したいと思いますので宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年10月30日 22:17
4輪もいいけど2輪は体ももろに見えるのである意味迫力があります。

耐久だから長い時間走っているわけで気が抜けないから疲れちゃいますよね。

来年、都合が合えば2輪、4輪ともに参加お待ちしております♪
2012年11月2日 12:56
先日はお疲れ様でした!

MVP頂きましたー!!(笑)

今年は、5年振りのオフィシャルお手伝いでした!
マァさんのブルーフラッグばかり頼りにしてました・・・
2輪4輪共に、真面目にお勉強してみます!

5年前は「指示するから、旗振ってみてねー」でしたのに、
今年は「はい!旗やってね」な、ちょっと驚きなスタートでとまどいましたが、
2輪ではコース員、4輪では救急と、とても良い経験をさせて頂きました!
それに、これを機会に沢山の方と知り合うことが出来、20代最後の年、
すばらしい物を頂いた気がします。

そして進行員とはーー!?
経験してみたい、未知の委員ですね♪
コメントへの返答
2012年11月2日 19:20
この前はお疲れ様でした\(~o~)/

と言うより今シーズン、2輪、4輪問わず本当に助かりました♪

自分のブルーフラッグ・・・・?

実はコーナーポストに居た時と比べると出す回数が減りました。

グランドポストという特性上選手権以外の参加型レースの場合、あそこで下手に旗を出すと勘違いの元になるそうですから・・・・

でも、酷いのは出したけどね。

来年、2輪は進行委員やってみる?

レース自体は見れないけどコース委員では経験できないような事もたくさんあるよぉ\(~o~)/

来シーズンも参加のほど宜しくお願い致します♪

プロフィール

「[整備] #マーチ オートライトセンサーカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/111269/car/3761869/8326254/note.aspx
何シテル?   08/10 09:08
Martin(マーティン)と申します。 VWのアルテオンに乗ってます。 決してマーチンとは呼ばないで下さい、むつけますから(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SBMファイナル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 12:24:10
『ハイエース&レジアスエースキャンパーの会』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:52:50
 
『club elfeel』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:50:54
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2023年4月12日、アメリカンピックアップトラックのフォードF150から乗り換えました ...
日産 マーチ 日産 マーチ
前に乗っていたマーチから又懲りずにマーチに乗り換えました。 今回も前回同様グレードはト ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁車です。 今日、大安吉日と言う事で嫁さんの車が納車になりました。 今回購入したのは日 ...
フォード F150 フォード F150
2012年式 フォードF150、スーパークルーキャブロングベッドのグレードがプラチナムで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation