• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa10p ξ´・ω・)ξのブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

我が家に赤ちゃん来ました

あーづぅーいー
ワシにとって一番辛い時期がやってきた。
と、四季のたんびに言ってるが。


ヤァ! ワシ


本日、嬉しい事に

あかちゃんが!!!!!!!!






















見れ!!!!

死ぬ!死ぬ!!wwwwwwwwwwwwwwwww





2匹来たので、一匹は


親どころかニンゲン失格



のところに。


この男、一見冷静を装いつつも、

内心、ソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワ


していたようです。


昨日も事件を起こしてましたwwwwwwwwwww



↓みよ!!この「はえぐかえるー!!」の急ぎっぷりを!!














そして、とっとと自分の息子を持って帰って行きました。



ひとぼっちになって寂しそうです。






慣れるまではちょっと時間がかかりそうやね。






名前は


梅雨時期に来たし、


そんな憂鬱な中で、



もうすぐ晴れるよ

と、少しずつ雨が小降りになっていく感じ

ちょっと気持ちが晴れるような。



ちっちゃいけれど前向きな気持ちをくれる



そんな想いを込めて









小雨




と名付けました





うちに来てくれてありがとう。


オマイにも感謝やで。



では、アヂュー


この記事は、お別れ について書いています。
Posted at 2009/06/14 17:03:24 | コメント(19) | トラックバック(1) | 日記
2009年06月13日 イイね!

構成

構成ワシに振り回されて泣いている
   ワシの光臨によって
   ありがたやありがたやと仕事をしている
   マイペースな男の微笑を見よ!!
   笑ってる場合じゃない!
   オマイは寝ずにワシの車を
   カダイイ
   状態にしれ!!!!!



ヤァ!ワシ








お弁当+水筒













周囲の蔑む目







も慣れましたよ。


車の為なら耐えるワイ。



大体普通に考えたら
オマイら 金持ちクソアルフィスタ セレヴと違って
ワシの給与でこんだけ車を持てるワケないのですよ。

バイクもあるしな。



ワシの 都合の良い 計算しつくされた提案も却下されまくり、





最後の手段、







「タバコ辞め~る~が~ら~~~~~~」



により、やっとこお許し出たぐらいだしな。

つか、奇跡や。




ま、


このワシが






タバコを辞める






と言う事は















オナヌを辞める





のと同じくらい

















がでかいと察してくれたのであろう。

とりあえず感謝はしている。


とはいえ、
前述の通り、

オマイら 金持ちクソアルフィスタ セレヴと違って
ワシは貧乏やからな。

↓以下状況


■車両状況(既に付いてるモノ)
 エアロ換装済み
 HID
 HD_NAVI
 バックモニタ


■確定追加
 ステッカーチューン
 アルミホイール OZ
 サス WEITEC
 レーダー YUPITERU
 トランクタワーバー BLUE MAGIC
 Interigent Info TRUST

で、既に予算ギリギリなワケです。


てか、あど終わりだばが。

しかし、区切りのいいところまで
無理強い お願いしたいところである。



しかし、もう暫定試算では、


4~5マソ

しかない訳です。

泡喰って計算したら
メール内容間違えまくりですよ。

クソッタレ




とりあえずいったん冷静になって整理した。

■残4~5マソで出来るもの。
マッドフラップ   :コレは必須やろ。SPARCOで3000円やし
エンズィンスターター     :外車用ってないんかい!付いてもたーがーいー
スピー ー     :こっちすっかり忘れてますwwwwwww
パッド+ロタ    :安いのなら付くお
エアインテーク   :これもギリでつけれそう


一応ワシのプライオリティ順ね。

一番つけたいのは


エンズィンスターター


なのだが、無理っぽい。



冬車


なのにどないしよwwwwwwwwww 


そうなると

スピーカーがいいかのぅ。



なんか純正ダメっぽいし。


てか、そういう詳細が全然ありませんwwwwwwwwwwwwww











大丈夫ですよーーー






















多分・・・・・




って言葉で全て片付けてるワシらって.....


まぁ、





細かい事はキニスンナ ワカチコワカチコ~~~~



の精神で行くしかないか。


つかよ、

とっかえたタイヤとアルミ


どうやってこっちに持ってくんだwwwwww



考えてねぇwwwwwwwww


アイラインとイカリングは




ワシの下僕


が自作します。


ワシ?

ワシは




もっとほれ!そこをニュイン!!!とさせねばだめだ!!!!


そこはテロン   ペカーーー!!!  とやなぁ


と、指示出しだばが。



ではアヂュー





Posted at 2009/06/13 00:52:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | ぷじぉ | 日記
2009年06月12日 イイね!

結果発表

チョwwwwwwwwww
銀行の受付されてなかったwwwwwwwwww
つかよ、ブリュレは売らないぜ。


ヤァ! ワシ




オマイらよく働いたな。
前半から脱線していたとは言え、
褒めて遣わす。うむ。

つーか、オマイら
ブルグよめばがwwwwwwwwwwwwwwwww




にしても、

これをよく読んでみたが、
結構面白いな。
色々考えて付けてるんやなぁ と。





中には面白いのもあったな。
一部抜粋

AA用    1971:(・A・)イクナイ!
木漏れ日用 2323:ふさふさ
カンズさん用 4019:養育 3964:見苦しい

なんとピッタリなのでしょう。








ま、ワシの心に



ガビーン!!!!






と響くような作品はこのサイトにはなかったけども。
ま、オマイら下層の下僕どもには
平和な語呂合わせがお似合いやな。
てか、嫁の名前とか

ありいませんwwwwwwwwwwwwwww





ワシは今回、
ちゃんとオマイらの作品?の中から
採用するからな。

まず今回の結果は以下の通り。




■入選

9269:ク○ニシッ○スナイン
8080:YAMAやま
4219:死にいく
4256:死に頃
427 :死にな!
3282:殺伐
710 :ディオ
103 :トミ






■銀賞

1564:人殺
9898:キャッキャッ
666 :オーメン
9434:串刺し




■金賞

3754:皆殺し
5648:殺し屋
4029:潮噴く










■特選





































1031 :ヂュンしてサイ(ミミタソ作品)













もうね、特選は最ですよ。









輩軍団は大びで




思わず


































1031 :ヂュンして





しましたよwwwwwwwwwwwwww






特にトミさんは大喜びに違いないwwwwwwwwwwwwwwwwww





但し、特選は

今回の中で最高のクオリティであったものの、





ワシの要件

を残念ながら満たしていないので
実際の採用は別になります。


それは
















コレ

























































クルックするなばが。





コレはダミー




のコレの横にな?







コレ                  ここらへん
                       ↑
                     探してみろ






























                      









































なんもあるかばがwwwwwwwwwww







つか、全世界に






ナンバー開示







出来る訳あるかばが。



知りたい奴は後で

フラメンコに見に行けクソッタレ

って、まだ依頼していないけど。


納車ターゲットを
7月中旬ぐらいにセットする予定なので
7月に入ったら見れるんちゃうか?

ま、見れる頃には
誰の作品かはすっかり忘れている罠。


あ、そうそう

商品をやる。

銀賞:ワシの耳の裏のニホヒ
金賞:ワシの足の爪のニホヒ
特選:ワシのあs(ry


では、アヂュー
Posted at 2009/06/12 12:24:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | ぷじぉ | 日記
2009年06月10日 イイね!

よし、オマイら働け

抹茶味コーラ買うのわーすーれーたー

でも普通らしいやんけ。

おもろないわ。

ヤァ! ワシ






昨日は追加メーターのチョイスで
何時間も苦悩。






てかよ、
設置がスペース全然ないやんけ。







苦渋の策として






マルチインフォメーションディスプレイ




をつけることにした。




ホントはメーターにしたいのだが、致し方なし。


ま、タッチパネル楽しそうだし、
HKSとかに比べると画像も綺麗なので良しとするお。


アリファのりの野郎どもは
もう既に知ってるとは思うが
こっち が楽に付くようやな。


しかしこの辺の調整で
毎日のように 「緊張感のなi(ry)」と連絡を取っている。


正直ウザいだろうが、
もう暫く辛抱してくれ。
どう全てが終わればまた




ピタッ

音信不通になるからwwwwwwwww

あ!デカールの色だが、
「赤色」ちゃんとあの通りの色にしてくれろ。

カラーにはうるさいねん。ワシ。



つかよ、

ワシが








「こんなん付きますか?」


と確認のメールしたら、


















ナニコレ便利!

コレ、僕付けよ




だとwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


オマイはどうしてそう緊張感がn(ry





まぁいい。





でだ、

納期も判ってきたのだが、
その前に


オマイらもう一回働け。






その内容は、





ナンバーの案を出せ。







当然ワシが乗るのだからその辺は


わ か っ て る だ ろ う な 

アルミとか、オマイら甘かったからな。

今回はナイスな語呂を考えたら
マジで採用するぜ。

内臓を口から吐き出すぐらいの気持ちで
考えればが。


では、アヂュー

Posted at 2009/06/10 20:56:08 | コメント(95) | トラックバック(0) | ぷじぉ | 日記
2009年06月08日 イイね!

メモリー

メモリーすぃ~すぃー

おめがだまだ今年も来たなが?
まんつ頑張れ

と、カエルしゃんに言われました。

ヤァ!ワシ。


今年も初夏の風物詩、じゅんさい採りがやってきました。

思えば、2年前に初めてじゅんさい採りを経験した際に大活躍をした


この道30年のベテラン
































は、今年もご健在・・・・


だったのですが、

ちょっと今年は雰囲気が違います。






















「ほらぁ、ちゃんとしないと・・・・・」

































息子の嫁に食べこぼしを取ってもらってます。



流石に高齢の為か、ボケてしまったのでしょうか?




















沼に入ってしまえば、
それなりに笑顔が見えるものの、




なんとなく覇気がありません。



もしかしたら、





































↑の

























じゅんさい取りながら携帯電話で話す




荒業を披露してくれた



上野てい さん(64歳)

にここ2年は話題をさらわれっぱなしのため


モチベーション低下しているのかも知れません。









ちょっと元気のない







「この道30年のベテラン」









さんに、恐る恐る、

























「元気がないようですね・・・・・・・」




と言ってみた。

























ポツリ








と語った時の














寂しそうな笑顔














が何故かに残っています。



















そんな時、









同僚の






中山 キクさん(62歳)







が、







しんみりと












































と、遠くを見めながら

誰に言うわでもなく

呟いていました。





















































夢は醒める



それは判ってる。


でも僕たちは夢を見続ける。




では、アヂュー





この記事は、沼賊 について書いています。
この記事は、人生3度目の について書いています。
この記事は、必ず足腰にダメージをおいます。 について書いています。
この記事は、サチェスcup じゅんさいGP について書いています。
この記事は、箱船に乗って について書いています。
この記事は、仕事人間ではありませんので・・・ について書いています。
Posted at 2009/06/08 20:01:54 | コメント(18) | トラックバック(5) | オフミ | 日記

プロフィール

「そんなモノもあたかもしれない」
何シテル?   06/12 17:36
最近脇が甘い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

舞い上がっちゃいます 
カテゴリ:カズさん愛の遍歴
2008/06/10 23:36:14
 
転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/09 01:47:21
 
バイブル 
カテゴリ:マサンバーをほじる
2008/06/09 01:42:12
 

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
プチ プジォー むしろ今はこっちがメイン
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) 王蟲(仮) (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
輩イダー 何の因果かバイクまでユーロ系になってしまいました。 てか、ちゃんとしないと ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
冬車
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
通称=インテクン 数少ないフェイスリフト後のマスクマニア Alfaの販売マニュアルには ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation