• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまやん@八王子のブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

富士ツーリング(仮)

富士ツーリング(仮)VALさん主催の富士ツーリングに参加してきたたまやんです。

一足お先に失礼させて頂き、早めに帰宅。
母親の買い物の付き合いと夕飯に予め予約してあったスシローで80分待ちの客を尻目にさっさと座る優越感に浸りました。

未だに行く前は結構緊張したりして、あまり話も出来なかったり誰が誰だかわからない状況もありましたが、色々とお話が出来たりと非常に楽しいひと時でした。

あまり画像を撮っていないので大したレポはできませんが、後日アップ予定です。

参加された皆様、ありがとうございました♪
Posted at 2015/05/30 21:18:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記
2015年05月27日 イイね!

成長中

成長中寝苦しい夜が多くて、ついついエアコンをつけてしまうたまやんです。

今年から始めたプランター菜園、3月末という早い時期に始めてしまい4月に入って寒い日が続いたりで失敗したかな?と思ったけど、GWが過ぎてから気温が高いのもあってかすくすくと育ち、ついに実を付け始めています。
葉も大きく、雌しべも長く、実の色艶も良さそうです。
これからどんどん実をつけてくれるといいですね♪

最近、あるものが欲しくてたまりません・・・でも簡単に買えるものでもなく、ずーっとモンモンとしております。
そしてそれに匹敵する予算のする旅行にも行きたい自分がいます。
物質にお金を使うか、思い出にお金を使うか・・・悩みどころです。
2015年05月18日 イイね!

洗礼

気温が上がってモスキート共も活発化し始めて今日だけでも3機撃墜したたまやんです。


私の勤務先の第二工場の社用車、現在は営業からお下がりの18万キロのカローラフィールダー、ちょっとエンジンに難ありだがちょい乗りなら平気なレベル。
ただ、いつ駄目になるかわからない爆弾を抱えているのは確かなので、いずれこれも買い換えなきゃいけないのだが・・・



先週、社長がポケットマネーでアメ車を購入していた事が発覚。
どうもそのアメ車が第二工場に配備されるようだ・・・何故アメ車なのか?
そのアメ車が今日第二工場にやってきた。




クライスラー PTクルーザー(2.0L AT 確か20万くらい? 現状売り)

みんなが見にやってきて、色々と興味津々・・・僕もだけど。
エンジンがかかった状態で僕が運転席に座っていたら、なにやらダッシュボードあたりから異音が・・・
何だ?この音は・・・と思っていたら、外にいた同僚が

「なんか漏れてる!!」

地面を見ると、冷却水が駄々漏れ中・・・

そしてエンジンルームから白煙(水蒸気)が立ち込める。

いきなり壊れたよ・・・




とりあえず直すのだろうけど・・・この車に乗って本社に行くのは嫌だな・・・



引き続き自分のN-ONEで行こうと思います。



色々ツッコミどころが多いですが、社長がポケットマネーで買ったものなので文句は言いますまい・・・極力関らない方向で行きたいです(-_-;
Posted at 2015/05/19 00:20:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記
2015年05月17日 イイね!

暇つぶし交換

暇つぶし交換朝6時起床、桜やナス、モウセンゴケの水遣りをする。

それから5時間後・・・・




























ひま

になっているたまやんです。


GWに高速ループやったり、今月末にツーリングが控えているのであまり出費をするようなことはしたくない、でも家にいても暇なので買ってから1年以上放置してあったリヤスピーカーの交換でもやるか・・・お金かかんないし。

そんなわけで、さっさと準備してお休みの工場へ。


ちょうどお昼時だったので、近くのスーパーで弁当を買ってきて食べながら下準備。
余分なパーツを切り出すのだが、ニッパーでバリを取っていたら破片が飛んで弁当の中に落ちたのは内緒。


先達のN-ONE乗りの方々が、ありがたい整備手帳を公開されているのでそれを参照しながらちゃっちゃとスピーカーを交換。


以前、ノイズガードもどきをやったときの材料が捨てずに残してあったので、リヤドアパネルに使ってみました。
ていうか、プレミアムというグレードでドアの開閉音にも拘ったとかCMでやってたけど、リヤはまったく無いんですね・・・


特にきつかったりうまくはまらない・・・なんて事無く、あっさり取り付け終了。
反対側も同様に行い、全工程で3時間ほどでした。

さて、何か変化はあるかね?と期待はしないで音楽オフで走ったり、スピーカーの音の変化等も確かめてみたところ・・・・































何にも変化を感じない




気がついていない何処かで良くなっていると信じたい・・・orz
Posted at 2015/05/17 17:58:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2015年05月16日 イイね!

プランターズ

GW以来の更新なたまやんです。

今年からやり始めたプランター菜園、暖かくを通り越して暑くなってきて急成長しております。



特にミニトマトの生育が早く、もう実を付け始めています。
ナスの方はようやく開花を始めたので一番花は摘み取りました。
ふと見るとアブラムシがつき始めている・・・ベランダという場所だけにテントウムシは期待できないので、今日野菜用殺虫剤(農薬)を買ってきてアブラムシ退治。

ふっふっふ、これで私のナスは無農薬栽培では無くなりました。
色々ネットで栽培方法を調べていると、初心者ほど無農薬をやりたがると書いてあったりする。
用法、用量を守って農薬栽培と行きます。

プランターと桜の盆栽を始めてから朝晩の水遣りが欠かせなくなり、朝の起床時間が若干早くなったりしています。

さて、ナスはちゃんと収穫できるだろうか・・・

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17 181920212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation