• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまやん@八王子のブログ一覧

2019年10月18日 イイね!

Windows10

今日は1日パソコンに張り付いていたたまやんです。

来年の1月でサポートが終了するWindows7、自宅のPCがまだ7だったのとトラックに持ち込んでいたノートPCは10だけどバージョンが変わってアップデートしないといけなかったのだが、何度やっても失敗するので今日はその対応に1日費やした。

まずはノートPCから
アップデートプログラムを何度やっても同じところで失敗し、いろいろ調べて対策してみたが全くうまくいかず、最終手段のクリーンインストールで強引にインストールした。
いくつかデータは失われたが、元々大したデータは入ってなかったしメールもブラウザもクラウド系のを使っていたのでソフトをインストールしてログインしたらほぼ同じ仕様に戻ったので終了。

次にデスクトップ
こっちは消えてほしくないデータが多くてアップデートで対応してみたらすんなりとWindows10に移行できた…のだが、”PCに問題が発生”のブルーバックが頻発して再起動を繰り返すように…orz
原因を探って色々やっているうちに、7から10になって対応出来なくなった地デジチューナーが悪さをしているっぽいので外してみたが、暫くブルーバックが出なくなったので解消されたかなと思っていたら再発、今に至ります…

結局サウンドカードと地デジチューナーが使えなくなり、ただのPCになってしまった…

CPUもマザボも古く、Windows10のドライバも公開されていない位なのでもう限界かなあ…
もうパソコンで何かするなんて事もしなくなり、テレビが見れれば良いくらいなので、いっそのこと本体を買い替えちゃおうかな…?
なんかもう自作で作るのにも冷めちゃったな…中古でWindows10マシンを探してみようかなあ?でも拡張性も大事なんだよなあ。

うーん…困った。
まあ、とりあえずノートPCの方は終わったし、またトラック生活に戻っても支障は無いしなあ。

うーん…
Posted at 2019/10/18 19:11:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2019年10月17日 イイね!

唐突に休み

自宅でこのブログを書いているたまやんです。

昨日、仕事が終わってトラックの寝台でガッツリ熟睡している所に運行管理から電話が・・・


無視して寝直した

この時間、寝てるって知っているだろうに・・・
翌日の朝、つまり今朝こちらから運行管理に電話すると、今夜の千葉からのコースがキャンセルになったので、会社に帰ってきてと言われたので、仕事が終わって帰庫。
今夜から暫く交代要員に走ってもらい、今夜と明日はお休みで19日から3日間地場の仕事をし、22日から26日まで休みとなりました。
元々24と25は旅行に行く計画だったので、23~26日は休みの申請をしていたんだけどね。

唐突な会社だよね、26日間休み無しで帰宅も出来ず仕事漬けだったのに、急に休みとか。
本当に、仕事内容と金払いだけは良い会社です。
この2点が本当に良いが為に、振り回されていても辞めようという気持ちにはならない。

先輩ドライバーも
「厚木営業所は立ち上げてまだ半年だから、安定するまで2~3年はバタバタするんじゃないかな?それまで我慢すれば安定して楽になるよ、きっと」
なんて言っていたので、暫くは付き合う気でいますけどね。

さて・・・明日は何しよう?w
Posted at 2019/10/17 17:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記
2019年10月15日 イイね!

移動中のストリーミング再生能力

あと5日でトラック生活1か月を迎えるたまやんです。

昨日ナビで検証したどんなときもWi-Fiの能力。
でも所詮ナビなんて情報量少ないんだから速度遅くても何とでもなるでしょ?
そう思ったので、今度は高速道路を走行中にdアニメやYouTubeでストリーミングで見てみよう。
回線速度が遅かったり繋がらなければ再生が止まるはずだから。


Wimaxだと圏外地域になる新東名山間部のトンネルの中でも、動画が止まることは一度もなく、高画質なまま再生が出来たのには驚いた。
凄いな!どんなときもWi-Fi・・・

こりゃWimaxは解約かな?来月が更新月だし。


御殿場まで来ても動画再生に不具合は全くなくこれたが、ここから先の大井松田までの下りで事故発生。

私はこの東名上りの御殿場~大井松田間は第1走行車線か第2走行車線を走るようにしています。
この区間の追い越し車線は危険ですから。


渋滞が始まり、最初から第1走行車線を走っていたけど、この区間で事故渋滞が発生したら必ずこっちを走るようにしています。
何度も走った経験から、まず間違いなく追い越し車線で事故が起きているはずだから。



ほらね?やっぱり追い越し車線で起きていました。
しかも右カーブですね、先の見通しが一番悪いのが追い越し車線だし、例え自分が車間距離を空けて追い越しを走っていたとしても、後ろの車両が同じことをしてくれるとは限らないもの・・・ていうかみんな一様に車間距離詰めて走っているしね。

本当にこの区間は追い越し車線は走らない方が良いですよ!
↑の画像のようになりたくなければね。
Posted at 2019/10/15 14:51:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2019年10月14日 イイね!

どんなときもWi-Fi

どんなときもWi-Fi堺に居ますが、暴走族がうるさくてたまらないたまやんです。

死ねば良いのに。

ピアノ線を仕掛けてやつらに攻撃を加えても罪にならなければ良いのに。


さて、放っておいて先に進めましょう。


タブレットを使ってナビアプリを使っていますが、ネットワークナビなのでネット回線が必須。
UQ Wimaxを使ってネット接続をしているのですが、Wimaxは都市部は良いが山間部はエリア外になってしまい、ナビゲーション自体は行ってくれるが地図表示がこんな状態になってしまいます。

スマホのテザリングならいけるのだが、それだと容量を超えてしまうのでなんとかならんかと考えていました。
そこで気になったのが”どんなときもWi-Fi”のサービス。
容量制限なし、トリプルキャリア回線でどこでも繋がるという宣伝。
ダメもとで契約して自宅に発送、昨日受け取って早速千葉で積んでから小牧に向かう間、検証してみた。

Wimaxだと新東名のトンネル内や浜松~岡崎間がエリア外頻発エリアだが、どんなときもWi-Fiだとトンネル内でもエリア外になる事もなく、名阪国道も最後の境に着くまで終始安定した接続だった。

あとは回線速度に関してだが、何か所かテストしてみたがどんなときもWi-Fiはちょっとだけ遅い。



具体的にはこれくらいの差だが、HD画質で動画を見るのに十分な性能を発揮してくれます。
それでいて容量無制限であるのであれば、これ程良いことは無い。
さてさて、本当にそうなのだろうか・・・?
暫く使ってみてどうなのか検証してみましょう。



そういえば…



全然気が付かなかったけど、東名でgeassさんとハイタッチしていた(笑)
Posted at 2019/10/14 23:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2019年10月13日 イイね!

一時帰宅

3週間ぶりに八王子に帰ってきたたまやんです。

牧之原SAで足止めを食らい、通行止めの解除は朝になると言われていたが、実際解除しだしたのは8時位から。
一斉にではなく区間ごとに徐々にだったのでヤキモキしながら待つと、10時頃牧之原も解除され長泉沼津までは行けるようになったので出発。
新清水まで来たところで長泉沼津から大井松田間も解除されて厚木まで繋がった。


お昼ごろに会社に到着し、久しぶりに自分の車の乗るがずっとトラックしか運転してなかったので一瞬自分の車の操作感覚を忘れました…自分の車じゃないみたいだw

一時帰宅するべく八王子へ向かうが、圏央道の相模原からあきる野までは災害で通行止め、相模原で下りるも一般道は渋滞していて八王子に帰るのも一苦労。
まずは100円ショップで食材やら除菌シートなどを購入し、いつもの激安散髪屋で髪を切る。
1,080円を用意していたら1,100円と言われて消費税が上がった事を忘れていたw

自宅に戻り、母親の顔をみて一安心。
シャワーを浴びて、コンビニ受け取りが出来ずに自宅に送った荷物を受取る。
台風で外に出ていなかったのと、米を切らしていたので外食と買い物に連れて行き、また厚木へ戻ったのは日が落ちたくらいの時間。
またトラックに乗り込み、今日から再開する千葉での積み込みに向かうのでした。

運行管理からはもうちょっと早い段階で休みを入れるとは言っていたが、話半分で期待しない方向で受け取っておいた。
Posted at 2019/10/14 22:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記

プロフィール

「たまには地方運行もイイね!」
何シテル?   07/25 04:38
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1 2 34 5
6 78 910 11 12
13 14 1516 17 1819
2021 2223 2425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation