• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月23日

「最強のふたり」

「最強のふたり」 BSで平日は13時から映画をやっている。

ある日の「最強のふたり」を観ていた。


不慮の事故で半身不随になった紳士をスラム街出身の若い黒人男性が介護するという、実話を元に仏で製作された映画だそう(2011年)。




職を失い、失業保険が出るまでの継なぎとして面接を受けてはみたものの、やる気は全くなかった。

主人公のフランソワはどこが気に入ったのか、この黒人青年オマール・シーを雇うという。





ある日、フランソワが “出掛けよう“とオマールをクルマの元へと案内する。

ボディカバーを剥いでみると、高級車マセラティ。





音と加速に驚くオマール。


「こりゃ、ゴキゲンだせ!」



使われたのはクアトロポルテGTS。
監督のイメージにピタリとハマったのがコレだったらしい。




スーパーカー世代の銀が “マセラティ“ で思い浮かべるのは “ボーラ“ と “メラク“ だが、マセラティは高級スポーツセダンが一番の得意!?



グランカブリオに載るF136型エンジンはフェラーリ製とばかり信じていたが、設計はマセラティでフェラーリによって完成となった模様。



内装の贅沢 & 豪華さとは裏腹のような動力性能を持たせたているのが常套のマセラティ。



人口7万人に満たない大館市にあって、マセラティに乗ってる人なんか居ないだろうと思ってたら、居ました!

黒のクアトロポルテ。

今日、動いている姿を見てしまった。



ゴロゴロと野太い音に、1900mmを超える車幅の後ろ姿を目で追っていた。


大柄なボディに独特な音、さらに4座オープンなんだから、一目で銀2郎と判ること必至!


まあ、ウチのクルマはどれも一目で銀だ!と判るのばかりですが (• ▽ •;)




「最強のふたり」気になったら観て下さいませ!



ではでは、どちら様も停止線を守って停まって下さいね~ (^^)
ブログ一覧
Posted at 2023/06/23 15:35:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マセラティ大全
凌志さん

愛車ランキング⑤ボディーカラー
キセキさん

深く愛するならそれ相応の先立つもの ...
airman0406さん

第1回JMOC総会
yashichiさん

マセラティ クアトロポルテの傷つい ...
ジェミーズさん

マセラティ クアトロポルテの傷つい ...
ジェミーズさん

この記事へのコメント

2023年7月7日 16:44
こんにちは。

アマゾンプライムでも
観られそうです
今夜にでも観てみようっと♪


コメントへの返答
2023年7月7日 17:30
七夕にあったかい気持ちになるなんて!
ルリさんもロマンチスト? ですね (θ‿θ)

プロフィール

「さあ! 角田 イケーーー!」
何シテル?   04/06 14:02
1989年、ユーノスロードスターの予約会へ行き.平成元年9月26日 秋田県シルバー第1号となるSP-Pを入手 R.O.C of AKITA Whip!(ウィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12 345
678 9 101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

エキマニ交換①@45,050+98,352km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:15:40
☆Whip!  2025  1st MTG のご案内☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 13:36:57
不明 汎用エアホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:23:30

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
車検がありながらも色々あって納車まで3ヶ月。 V6 3.8のJK型アンリミテッド。 年式 ...
マツダ ユーノスロードスター 銀2号 (マツダ ユーノスロードスター)
気軽に絡んで下さいね~♪
スズキ ジムニー ゴサク号 (スズキ ジムニー)
R5年 1月、岩手の南端まで出向き、引き取って来ました。 国産車最後の2スト車です。 前 ...
タケオカ自動車工芸 ミリュー タケオカ自動車工芸 ミリュー
全長 2.15m 全幅 1.14m 全高 1.35m 車重 240kg 軽トラの荷台に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation