• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀2郎のブログ一覧

2020年07月25日 イイね!

下世話なれど・・

下世話なれど・・銀は通勤に










MPVは実家のだが



そして



と乗って行くものだから

「銀さん、クルマ何台あるの?」
と何人から云われたことか!


しかも、それぞれ個性を主張してるのばかり(それ以前に車種で分かるが)なモノだから、かなりのバカさ加減が判ろうというもの(笑笑)




運転手の仕事場。
クルマ好きはやっぱりいて、新車で買ったダルマのセリカ(クーぺ 2000GT)を義兄から譲り受け、大事に大事に保管して、毎年GWのころには長野の全国規模のMTGに参加してたり、営業所の所長は縦目4灯のベンツやアメ車、そして



初代カローラも所有してたそう。

(この個体は今も市内のDラーに鎮座されてる)


2年ほど前には



18マジェスタを、おそらく銀のボクスターより安い価格で持って来たと推測しているのだが、車内はエラく汚れていたのを会社の工場Pで見た。

それを所長は自ら必死にクリーニングしたそうな!

所長クラスの給料ならプロに任せてよさそうなのだが、そこはスキモノの性?

いやいや、のちの扱い方 & 労り方も違ってくるってもんですよね (^_^)



そんな中、車庫からほぼひっぱり出さないクラウンを所有しているパイセンがいる。

昨日、「コレ!? ・・コレ!?」と歴代の写真を見てもらって、ついに判明(笑)




11代目 S17型

ゼロクラウンの前なので、直6最後のクラウンとなる。

自身2台続けてのクラウンだそうな。

"いつかは クラウン"

どーせセダン乗るなら・・と思ったらしい。


豪農ばかりの集落育ちだから!?

周囲の農業機械 & 設備の買い方を見てたから? か、「一番イイの 持ってこい!」的な買い物らしい(笑)

当然3.0ロイヤルサルーンGですよ!

モデル終盤との話だったので、13~14年経過しているはずですが、走行距離を訊いてオドロイタ (゜ロ゜)


15000km だそうです。

もちろんピッカピカで、昨日納車されたといっても不思議じゃない状態なんだって!

当然、通勤で乗って来たことはありません。


いつぞやの車検では

「おっ! 前回の車検から200キロしか走ってなかったか」 だって。


そんなパイセン、FMCしたプジョー208がエラく気に入った様子。

顔と色でヤラれたらしい。





「アシにいいんでないべか!? って思って」

eパワーなんて興味ないよう。


仏車は少ない大館市にあっては、グッドなチョイスだと銀も背中を押してみる。

もちろん増車です。 3台目の。


ゴールドに近いこの黄色、日本じゃ人気になりえないと云われてる黄色にチャレンジするあたり、いいんでねっすかーー♪

銀的には内装のデザインがバツですが f(^^;



およそ・・15年落ちの走15000kのクラウンって、どうさばかれるんですかね!?

きっと口コミ~口コミで70~80万ぐらいで動くんですかね!?


いや、パイセンはまだ手放す気はないようですが・・


ねっ! 下世話でしょ(笑笑)
Posted at 2020/07/25 13:30:10 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ずぅーっと向こうの雪、分かります!?」
何シテル?   06/02 17:10
1989年、ユーノスロードスターの予約会へ行き.平成元年9月26日 秋田県シルバー第1号となるSP-Pを入手 R.O.C of AKITA Whip!(ウィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122 2324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

ロードスター エンジン不調との格闘ーその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 19:07:10
エキマニ交換①@45,050+98,352km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:15:40
今回も沿岸部ツーリングで大船渡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 05:40:23

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
車検がありながらも色々あって納車まで3ヶ月。 V6 3.8のJK型アンリミテッド。 年式 ...
マツダ ユーノスロードスター 銀2号 (マツダ ユーノスロードスター)
気軽に絡んで下さいね~♪
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
124×71×74 約18キロのRUBICONの中古車 ドア、ボンネット開閉 ヘッド ...
スズキ ジムニー ゴサク号 (スズキ ジムニー)
R5年 1月、岩手の南端まで出向き、引き取って来ました。 国産車最後の2スト車です。 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation