• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀2郎のブログ一覧

2022年06月01日 イイね!

ミィーちゃん帰宅せず ( ノД`)…

ミィーちゃん帰宅せず ( ノД`)…我が家の ミィーちゃんこと ミリューR





片道10kmの通勤に、天気が斜め模様の日が出番です♪


昨日も予報では晴れと傘マーク。

出勤後、ダイヤの合間に市内で用足し。


さっ! 帰ろ♪
とIG. ON! 朝消費してもパワーインジケーターは取りあえず満タンで表示されるのが常。





拾い物の画です。
何故かパワーメーターが斜めってますが、10コ目盛られてます。

真ん中5コまではミドリ
6~8コ目までオレンジ
9と10コ目はアカ

になります。


雨の中、ワイパーは動かさず、ヒーター(デフロスト)は始動直後、Fガラスの曇りがとれたらすぐに停止。

電気の節約のためです。


パワーセレクトはもちろん Low。




4キロほど進んだろうか!?

パワーインジケーターがオレンジに。

「おぉっ! マジか!?」



相変わらず Lowモードでアクセルの踏み込みは半分ほどに保ち、45km/h巡航で進んでました。

ウチまではあと3キロちょっとぐらい!?

オレンジ 2、3、4 と消費し(ヲイヲイ、今日はヤケに減るんでねーの!)あっという間に 9コ目でテンメツ!!

「ヤッベ 着けねーかな!? こりゃ!」


2.数%ほどの緩やかな上りになると速度はもはや10km/h 以下に (>_<)

後続車が近くまで迫った時だけハザード点灯。


そして、とうとうローソンのP手前10m弱でチカラ尽きました。



妻に電話で状況を伝え、MPVで迎えに来て!とお願い。

それからローソンの外にコンセントがあるのを確かめて、お店に入り事情を話し、オーナーさんから許しを得て充電開始(付属の10mのコードはいつも携行)。


1キロほどなので、ウチへ帰って先ずはご飯 f(^^;。

1時間が過ぎてミィーちゃんの元へ。


オーナーさんにお礼を言い、「これでいいですか!?」 と突き返されるスキを与えないようそそくさと100円玉を手渡して外へ出ました。


IG. ONすると10コ目の赤ランプ。

けれどもアクセルを踏むといつもの力強さを感じます。

緩~い下りなのでもう大丈夫と確信♪



昨秋も1度ギリギリの時があったんです。
ですが、完全に動けなくなったのは昨日が初めてでした。


気温にパワーが左右されるので、最近は安心していたのですが、裏目に出たようです。

雨と風の影響も考えないといけません。

勉強した出来事でした。




ところで、何シテル? の投稿を目にした方は目的を気にかけてる方もいらっしゃる!?

義弟の葬儀でした。

妹が亡くなってまだ半年もしないのに・・

淋しくて「早く来なよ」とでも・・



霊柩車のドライバーさんがヒミコに興味津々でした。
Posted at 2022/06/01 22:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ずぅーっと向こうの雪、分かります!?」
何シテル?   06/02 17:10
1989年、ユーノスロードスターの予約会へ行き.平成元年9月26日 秋田県シルバー第1号となるSP-Pを入手 R.O.C of AKITA Whip!(ウィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1 234
56 789 10 11
12131415161718
19202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

ロードスター エンジン不調との格闘ーその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 19:07:10
エキマニ交換①@45,050+98,352km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:15:40
今回も沿岸部ツーリングで大船渡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 05:40:23

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
車検がありながらも色々あって納車まで3ヶ月。 V6 3.8のJK型アンリミテッド。 年式 ...
マツダ ユーノスロードスター 銀2号 (マツダ ユーノスロードスター)
気軽に絡んで下さいね~♪
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
124×71×74 約18キロのRUBICONの中古車 ドア、ボンネット開閉 ヘッド ...
スズキ ジムニー ゴサク号 (スズキ ジムニー)
R5年 1月、岩手の南端まで出向き、引き取って来ました。 国産車最後の2スト車です。 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation