• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀2郎のブログ一覧

2014年12月22日 イイね!

2014-1989=25

2014年も残すところわずかになりましたが、X'mas → 年末・年始はいつものようにシカトを決め込む銀2郎ですので、気に留めることなくご承知願います m(__)m

さて、クルマ好きを気取るオヤジがとうとうのついに、“ 欲しいー!” と思うブランニューカーが現われました☆
新車は実に25年ぶりです♪

25年前というと、バブル最後期の1989年=ブランニューカーとしてはユーノスロードスター、セルシオがその代表格かしら? また、大復活 GT-R等々、物欲を満たすには魅力溢れる市場がありました。

個人的には、第1子が生まれ、商売兼用の軽1BOXに加え、デビュー間もないバジェロワイド=L149 の見積りを眺め、ハンコを押さんとしていたところでした。

以来「コレだ!」と思わせるクルマは現れず、ガイシャをつまんでみたりしてました。
別世界では、ジャガーFタイプや最新のランボ ウラカンはデザイン的に大層心惹かれるものがあったりします(笑)

日本の自動車業界にあっては、2014年の締めくくりとして?とうとう発売されたMIRAl(お金はあっても東北人はまだ買えませんが)は間違いなくメモリアル・ブランニューモデルでしょう。
ハスラーも2014のニュースカーでしょう。
東京モーターショーでほぼ市販版が姿を見せたS660は、車格不問で多くのスポーツカー好きを唸らせるに充分な魅力を備えているはずです (^^)v


多極化する自動車界ですが、好みは一貫している銀2郎は夫婦でオープン2シーター生活に入らんとしています。
本当に惹かれたクルマならば、お金や環境といった2次的問題は後まわし(オイッ!)にしようとも、何が何でも手に入れたい!ほどイケてるクルマだと思うのです。

クルマに先ず求めるのはエクステリアデザインなのですが、S660につける点数は97点☆
ユーノスロードスターに劣ること1点です(笑)

今か今かと待ち焦がれている正式発表は2015年になりますが、2014年は銀2郎にとって間違いなくメモリアルな年なのです。


様々なカタチで絡んでいただいた皆々さまには、お世話になりました。感謝申し上げます m(__)m
どうぞ穏やかで良いお正月をお迎え下さい。
そして、2015年もまた変わらずのお付き合いをお願いして、銀2郎 2014年最後のブログとします (^^)
Posted at 2014/12/22 11:47:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月16日 イイね!

12月の公約?達成 (^^)v

12月の公約?達成 (^^)v公休の昨日は1日除雪、除雪、また除雪で終っちゃいました。
朝起きると25cmぐらい降り積もっていました。
銀のアパート前には幅2Mほどの堰(主として農業用水)があり、雪を放り込めるので非常に都合がよろしいのです♪



自宅分をちゃっちゃと終えて遅い朝食を摂ったら銀の実家へ向かいます。
80と70を過ぎた爺 & 婆に敷地内の雪を片付ける元気はありません。
商い上、Pが広いので

コレでおよそ1時間半ぐらい必要です。


少しの晴れ間に誘われて、ロードスターも外に出してみました (^^ゞ
何年目か解らないバッテリーですが、1発で目覚めてくれました。
せっかくなので、近所を1周=10分ほどのドライブです♪
愉しいなあ~、ロードスター☆☆☆

昨年も書きましたが、GZは縦には良く効くのに横には信じられないぐらい効きません (;o;)
まあ、右足の加減で楽しめばいいのだとしましょう♪

憶えてくれている方も何人かはいると思いますが、銀2郎 冬も毎月オープンで走ります(笑)
12月は僅かな時間ではありますが、クリアしました f(^^;

ちょっとだけ後ろ髪を引かれる想いで、次の爺 & 婆宅(妻の実家)へMPVを走らせます。
母屋も小屋も屋根が大~きい妻宅は、滑りも良く(雪が走ると言います)結果、立派な雪山が出来上がります。


田畑があるので、高級国産車ほどのトラクターになります。
AC + カセット/ラジオ(エンジンがうるさいので聴く気になりませんが)も付いてる、義父の超好みマシーンなんです。
ホイールとキャタピラーの違いは、動きと操作も違います。
乗り物好きには操つる楽しみがありますが、同時に作業事故の危険が伴うことを忘れてはいけません。
毎冬、転倒や滑落で重症、死亡といったニュースが流れますね。
これからまだまだ長い冬、慎重 & 安全に雪と格闘するとしましょう。
Posted at 2014/12/16 22:40:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月15日 イイね!

Whip! 県北支部忘年祭りだ! ワッショイ(笑)

Whip! 県北支部忘年祭りだ! ワッショイ(笑)昨日はWhip!メンバーのhachikoさん宅で県北メンバー+弘前のしんちゃんと総勢6名で忘年会を行いました。

hachikoさんの呼び掛けに、骨ゴン太さん、骨ゴン太さんの友達のTBさん(来春 元骨ゴン太NA6でデビュー予定☆)、しんちゃん、銀2郎、銀妻が集結しました♪

11時開会だよ~♪ と言われてたのに、銀夫妻を乗せたワク夫は超絶不調で大幅に遅れて到着したのは13時過ぎ (>_<)
しかも20Mほど手前でエンスト (-_-;)
心配したhachikoさんが表に出て来てくれてウチまで一緒に押してくれるというオマケ付きです(笑)


朝は-10℃のキツーい寒さで、hachikoさん宅へ向かう頃はなかなかの吹雪でしたが「会場」の別棟作業部屋は薪ストーブでポッカポカです (^^)v
その熱量はもちろん、匂いや煙も大好きです♪
ストーブには大きな鍋がのっかってます。
蓋を持ち上げてみると、上島○平でもギブであろうグッツグツに煮えた豚汁でした。
隣りのBBQコンロには開きボッケとイカの姿焼きです♪

遅れた詫びもそこそこに持参したワインを開けて乾杯再び、祭りの開会です!
初めてお会いするTBさんともいとも簡単に馴染み、ロードスター談議をメインに、あれやこれやと愉しい話題は尽きません (^^)/
酔いの回りが早い銀は、手を叩いて大笑いの連続で、気付けば720mlのボトルが空き 2本目に突入するという暴挙に出ました(笑)

hachikoさんのお父さまもちょいちょい顔を出してくれて、ますますの盛り上がりになります♪
木工職人だったこのお父さまあってのhachikoさんというのがよーーく理解出来ました!


様々な工具や部品がそこここにあり、「会場」の隣り部屋とその奥にも作業部屋があるし、反対側の隣り部屋は


hachiko号が鎮座していて、クルマ好きにはサイコーな環境だな~と羨ましく思いました。


若かりし頃のhachikoさんのSA-7(NAの13B換装を筆頭にコツコツとカリッカリにチューンしたそうです)のPVビデオは当時のヒットナンバーがBGMに流れ、シロウトの作品としては上出来だと思いました☆
完壁に出来上がっての撮影で申し訳ありません(笑)

奥さまも呆れつつも、ロードスターにのめり込む気持ちはよ~く理解して下さってるようで、来年の定例TRGに来て下さること間違いなし!と確心しました \(^^)/

エビ+ししゃも+アジ+ホタテ+焼おにぎりに銀持参のホルモンでお腹も満々足でしたが、それより何よりアホな笑い話しが可笑しくて愉しくて、あっという間に外に真暗になり、娘さんが誕生日だからとしんちゃんは一足先においとましました(タイトルの新作ステッカーありがとう♪)が、それから更に2時間近くも笑いっ放しで時は過ぎ、やっと19時頃お開きとなりました。

散らかしっ放しのままごめんなさい m(__)m
ワク夫は妻の運転では全くグズることなく至ってフツーに家まで運んでくれたそう(出発して15分ほどで爆睡してました)でS660に横恋慕の銀はすっかり嫌われたようです(笑)

hachikoさん、お父さま、奥さんにはくれぐれもよろしくお伝え下さいねm(__)mm(__)m
来年以降、恒例化しましょーーf(^^;
骨ゴン太さん、TBさん、愉快な時間をありがとう \(^o^)/
またやろうね!

そうだ!
席上、「第1回 Whip!厳寒TRG」開催が満場一致で゙決定しましたことを報告しておしまいにします。 タノシミタノシミ(*^^*)

Posted at 2014/12/15 22:12:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月10日 イイね!

今月の発表は無いそうです (´Д`)

今月の発表は無いそうです (&#180;Д`)今日は会社を休んで義父を大学病院へと運転手です。
11時の予約に間に合わせると、3時間以上の空き時間があるだろうし、ホンダのディーラーを2軒訪ねてみました。

目的はS660の確定情報収集です (^^;
一昨日は実母が弘前の病院だったので、1軒だけ訪ねてみたんです。
人口20万と30万の市に、情報の差はありませんでした。

S660の12月中の発表はありません!!

雑誌やサイト内で発表は12月中とあるのは誤報です (T-T)


2015の1月中には何かしら具体的なアナウンスがあるだろう、と極めて暫定的ではあるけれど愉しみに待って下さい♪ とのコトでした。
ワク夫の検切れに間に合ってくれーーと願う銀2郎なのです。


ザーンネン感90%で次に向かったのが


銀2郎初めてのマッサージ屋さんです f(^^;
近い所で探したら、全国に300店舗以上構える業界大手のようです。
「数十分後の予約は可能でしょうか?」
「早くても12:00からの予約になりますが・・」
〔もみほぐし45分コース〕を予約です♪

以前はディーラーか中古車屋さんに違いないお店に20分前に到着しました。
10分ほど前に入店してほどなく施術開始です。
銀をもんでくれたのは、身長150cmもない超小柄な女性でした。
後にサイト内でこのお店のNo.3のセラピストさんと理解しました。
イタキモチイイ45分は「まだ終わらないでーー!」でした。
次回も同じセラピストさんにお願い出来たらなと思います (^-^)


時刻は13:00を回ったばかり。
旬を求めて岩洞湖へ迎いました。

走りながらのショット

この地区は岩手イチ寒いトコロでして、-27.6℃の記録があるそうです (;o;)
なところですから


こうなる訳で、氷で覆われる前の今は船上から釣るんだそうです。
シーズン始めでも結構大きいですよ☆
(シーズンと魚体の大きさは比例しない?)

16:17 義母より入電。
これから点滴で1時間半ぐらいか? だそうです。
Posted at 2014/12/10 16:52:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「出勤前にオイル交換」
何シテル?   10/07 10:15
1989年、ユーノスロードスターの予約会へ行き.平成元年9月26日 秋田県シルバー第1号となるSP-Pを入手 R.O.C of AKITA Whip!(ウィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
789 10111213
14 15 1617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

FW6-G TRG開催(1週間前)のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 17:19:56
ロードスター エンジン不調との格闘ーその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 19:07:10
エキマニ交換①@45,050+98,352km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:15:40

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
車検がありながらも色々あって納車まで3ヶ月。 V6 3.8のJK型アンリミテッド。 年式 ...
マツダ ユーノスロードスター 銀2号 (マツダ ユーノスロードスター)
気軽に絡んで下さいね~♪
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
124×71×74 約18キロのRUBICONの中古車 ドア、ボンネット開閉 ヘッド ...
タケオカ自動車工芸 ミリュー タケオカ自動車工芸 ミリュー
全長 2.15m 全幅 1.14m 全高 1.35m 車重 240kg 軽トラの荷台に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation