• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月22日

2022-23スキーレポvol.3(岩見沢萩の山市民スキー場)

2022-23スキーレポvol.3(岩見沢萩の山市民スキー場) 1月22日(日)
1月も半ばが過ぎ、今シーズンのスキーが未だ2回。
明日仕事ということもあり、近場で滑れるスキー場へ赴く。
目的地は岩見沢市の萩の山市民スキー場。
私にとってこのスキー場は”聖地”として崇めている。
その理由は、ここでSAJ1級を受検・合格した場所だから。

自宅を出発するときはほぼ快晴だったのだが、道中は途中から雪模様。
岩見沢市内に入ると、道路脇が壁状態になっていて自宅周囲と比較して3倍近くの積雪量!さすが岩見沢って感じ。
岩見沢市にありながら比較的積雪が少ない萩の山市民スキー場のイメージしかなかったが・・・
現地に着くと、もさもさと降り続く雪!!
alt

晴れることを期待しつつ、4時間券を購入。
alt


alt
2200円ってさすがローカルスキー場。

先ずは足慣らしもかねて、Aコース(初中級コース)へ。
alt
バーンはなんとノンピステン!後で知ったのだが、オープン前にピステンをかけたらしいが、その後の積雪でこのような状態になったようだ。

周りを見ると、スキー初心者の幼児や小学生が多い。この日はジュニア講習が開催されているようだ。7年前に受けたスキー検定のことを思い出した。
alt

それにしても雪が止まない。足慣らしを済ませた後は、第3リフトで最上級者コースであるダイナミックコースへ移動。
alt

1級の試験を受けたメインバーンを久々に滑走。
alt
ややバーンが荒れ気味で、視界も悪くてそこそこ混雑していたのもあって最初は自分のペースで滑れなかった。

途中、Aコースへ移動する際に未圧雪のバーンに入ると
alt
膝下までの積雪!

alt
ローカルスキー場ではあるが、ファットスキーでも楽しめそうな積雪。

約2時間滑走したので、休憩を兼ねてランチタイム。
alt


今回のランチは、
alt
豚汁(ライス付き)プラス生卵。これで600円!これぞローカルスキー場での(個人的に)最高のランチ!!
最近のスキー場では豚汁定食ってなかなかお目にかかれないので、実に貴重である。

食後も雪が止まない中ナイター照明が点灯した状態での滑走が続き、
alt

alt
リフト券の終了時間まで滑走。


駐車場に戻ると、
alt
もっさりと雪が積もっていた。

帰りの道中は、雪が酷く降っていて時々ホワイトアウトになる始末。
こういう日は追突事故が怖いので、ハザードを点灯しながらの走行。
岩見沢市内を抜けると、晴れ間が見えてきてひとまず安心。

ホワイトアウトを潜り抜けて無事に自宅に到着。
alt

本日の滑走データ。
alt

雪模様ではあったが、ピステンがかかっていないバーンでも安定した滑走を意識することができて有意義な日であった。

ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2023/01/25 22:05:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

岩見沢萩の山市民スキー場
スキーに乗った山親爺さん

24-25_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

24-25_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

タダ券をしっかり利用させてもらいます
さむらいBSさん

2025 Season Rd6 た ...
silverstoneさん

この記事へのコメント

2023年1月25日 23:12
萩の山、お疲れ様でした。

同時刻の隣のスキー場だけあって、jin@hkdさんと私のブログは絵面が酷似してますね(笑)
もう勘弁してください、ってぐらいの降りでした。
コメントへの返答
2023年1月26日 18:50
隣のグリーンランド、お疲れさまでした。
別に合わせたわけではないのですが奇遇でしたね(笑)
当日は終日雪模様で参りました(汗;)
しかしこれだけの雪があればファット板が良かったと思えました。
2023年1月26日 8:56
うわー。良い雪ですね!
ファットで滑りたい!
コメントへの返答
2023年1月26日 18:51
写真で良い雪であることが伝わったようですね(笑)
当日は終日雪模様で参りました(汗;)
これだけの雪があれば滑走距離は短いけれど、ファット板が良かったと思えました。

プロフィール

「ユーティリティに優れたクルマ http://cvw.jp/b/1115379/48332961/
何シテル?   03/25 22:31
jin@hkdです。よろしくお願いします。 生粋の道産子です。 趣味は ・乗り物関係(特に国産車、鉄道、航空機) ・インターネット ・プロ野球観戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

レパード30さんのトヨタ クレスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 12:35:52
fooさんのホンダ N-WGN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 12:28:41
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 07:31:39

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ホンダN-WGNに乗ってます。 人生初の軽自動車オーナーになりました。 JH2型の最終モ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダフィット(GE6)に乗ってました。 2009年式で、人生初のホンダ車オーナーになり ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
初めてのマイカーでした。 当時はレビン&トレノ(AE86)が全盛の時代でしたが、北国ゆえ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
父親が乗っていた車を譲り受けました。 グレードはGTツインターボです。 当時としては珍し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation