• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクヤマの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2006年9月18日

染めQ施工~ドアグリップ~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
GMさんから染めQを貸して頂き、ドアグリップを染めてみました。

染めQ
http://www.teroson.co.jp/someq/index.html
2
中古で入手したドアグリップ。一部、革が剥げています。
3
染めQを3回吹きました。同色なので分かりにくいかもしれませんが、染まっているようです。グリップを曲げても剥がれ落ちることはないです。
4
装着したところ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアの雨水処理

難易度:

サンバイザー交換

難易度: ★★

ドレイン清掃

難易度:

ドアロック修理2

難易度:

バックトリムの防音加工(効果小)

難易度: ★★

ルームランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年9月18日 21:28
相変わらず美しい内装ですね!

ジャンボリーではお目に掛かれないのでしょうか?
非常に残念です!
コメントへの返答
2006年9月18日 21:40
今年はOASIS、ジャンボリーが海外出張のため欠席・・・という結果になりそうです・・タイミング悪いなぁ。。実は16日に阿蘇に行こうと思って春日さんの掲示板はROMってたのですが・・・台風接近につき挫折でした・・・

まだまだ手直したいところもあるので、次回お会いするまでには!
2006年9月29日 23:49
中々いい感じだったでしょ~
私も内装(センターコンソール)を染めQの赤で塗りなおそうかと思っています。
その時ベースに白を吹くか・・・
それともそのまま赤を吹いて少しにごった赤にするか・・・
コメントへの返答
2006年9月30日 0:22
ちょっと臭いがアレですが(笑)思った以上に施工が楽ですね。広範囲に塗る場合はムラができないように塗るのがポイントかな~と思います。フルバケの色あせを修復するにもいいかも・・

神戸MTGに行ったときに見た車(今月のR&S誌に掲載してある車)はかなり綺麗に染まってましたよ。って・・あれはレザー張り替えかと思ってたんだけど、染めQだったとは・・本を見て知りました^^;
2006年11月21日 8:35
そめQ、よさげですね。本当になんにでも使えるのだろうか? メーカーページ見たけど、不思議だ。
コメントへの返答
2006年11月21日 22:24
臭いが独特ですよ^^;小物から試してみるのがいいかも

プロフィール

「今日で所有歴20年となりました。
手元にないのは寂しいですが、月1程度乗ると、毎回新鮮な気持ちになります。」
何シテル?   07/07 08:04
ロードスター(NA6CE)に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 08:00:21
clown.さんのBMW M3 セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 18:46:17
アルカンターラ調スエードシート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 09:50:22

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
A4 Avant 2.0 TFSI dynamic line ミトスブラックメタリック ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年8月6日に復活しました。内装ドンガラから再スタートです。
アウディ Q5 アウディ Q5
2012年モデル 2011年9月10日〜2016年7月1日 46024km 平均燃費 1 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
嫁のお買いもの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation