• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクヤマの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2006年9月25日

ZOOM4灯テールランプ改造~準備編~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ZOOM ENGINEERINGの4灯テールランプを入手しました。このテールランプは純正形状にランプ収納部のくぼみを追加したもの(FRP製)です。ランプ自体はSUZUKIの文字があり、何かの流用ですね。外周にメッキリング(金属メッキ)がありお洒落ですが、すでにメッキが剥がれている模様・・・
2
実はこのランプ、個人的には満足できない部分があります。それはランプを留めるビスが外に露出していること。見栄えが悪いです。また、ランプ形状自体も立体感に欠けるのでは、と思います。
3
そこで眼をつけたのが、マーチボレロ用のテールランプ。実はかなり前に自作用として新品を入手していました。ご覧の通り、外からビスは見えません。たぶんパオのテールと共用なのでは?と思いますが、パオのはヤフオクで中古でも高いです。
 #加工済みのものです。
4
ZOOMのものと比べると立体感があるのがよく分かります。高さは同じぐらいですが、球を切ったカタチなので立体感が増幅されるのでしょうか・・
5
仮組みしてみるとこんな感じです。ちなみに加工しないとここまできれいに収まりません(笑)
6
横から見ると立体感がある様子が分かるかな?

入手したテールランプは同色のブラックですが、少し塗装が剥げているところもあるので、自家塗装します。ついでに電球部分もバラし、リファインする予定です。

その模様は次回にて。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランクネオンチューブ LED取り付け

難易度:

リアND2化計画①準備編

難易度:

リアND2化計画③取付編その2

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

リアND2化計画②取付編その1

難易度:

ドライビングランプ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年9月26日 0:35
そんなレアなパーツをストックしてあるとは!

ZOOMのテールは興味あるのですが、今一つ踏み切れずにいます。
次回を期待。
コメントへの返答
2006年9月26日 21:51
ニューヨークの博物館に展示されているNA純正テールランプ。私も交換には躊躇していましたが、魅力的なお尻こそスポーツカーだと思い、入手しました。

カタチになるまでは時間がかかりそうですが、がんばってみます。
2006年9月26日 7:48
実車が見たい!見たい!見た~い!
オクヤマさん次回お会いできるのはいつ?
コメントへの返答
2006年9月26日 21:52
う~ん・・・いつでしょう・・
今月行きたかったけど、ちょっと無理でした。一応、紅葉の季節をターゲットにしておきましょう。
2006年9月29日 23:47
普通に装着しないのは流石だね~
仕上がり楽しみにしています!
コメントへの返答
2006年9月30日 0:25
既製品じゃあ面白くないですからね~
でも本当はボディショップ林のが欲しかった(笑)<たぶん同じテールランプのはず
2006年9月30日 21:08
こんばんわ。

ZOOMのテールいいですよね。
私も狙ってましたが、オクヤマさんと同じで、
ビスが気に入りませんでした。
あと他車との違いも出したったし・・・。
レンズが変わるだけで雰囲気変わりますねぇ。

仕上がりが楽しみですw
コメントへの返答
2006年9月30日 23:24
こんばんは~

ユアさんの自作テールを見て唸ったひとりです(笑)私も純正ベースの自作テールのために部品を集めていましたが、結局ZOOMベースになってしまいました。もうちょっと奥にランプがあるのが好みで、自作の際には実現させようと思っていたのですが・・・

ユアさんの車はオリジナリティが高いですね!是非拝見したいものです^^;
2006年10月19日 23:51
こんばんは~進捗状況はいかがですか?
僕も中古で購入して、ボロかったんで色々考えたのですが、電球とレンズのクリアランスをある程度取らないとレンズが溶けます。。。結局ZOOMでレンズとリングを新品で購入しちゃいました。

ZOOMのランプはリフレクターも兼ねているので、車検時に別途リフレクターが必要になると思います。

・・・実は僕も最近林のテールが気になっています(^^;
仕上がり期待しています♪
コメントへの返答
2006年10月20日 1:37
実はせっかくテンションが上がってきたところで中国に出張で・・・月末まで帰国できません(泣)

実はフルLED化にしちゃおうかと思っています。LEDだと熱もあまり発生しないと聞くのですが・・・実際作ってみないと分からないです。

そう言えばリフレクターないですね!注意しないと。。

ちょっと完成までは時間がかかりそうですが、帰国後すぐに外観だけでも完成させたいです。LED化はその後かな?

プロフィール

「今日で所有歴20年となりました。
手元にないのは寂しいですが、月1程度乗ると、毎回新鮮な気持ちになります。」
何シテル?   07/07 08:04
ロードスター(NA6CE)に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 08:00:21
clown.さんのBMW M3 セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 18:46:17
アルカンターラ調スエードシート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 09:50:22

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
A4 Avant 2.0 TFSI dynamic line ミトスブラックメタリック ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年8月6日に復活しました。内装ドンガラから再スタートです。
アウディ Q5 アウディ Q5
2012年モデル 2011年9月10日〜2016年7月1日 46024km 平均燃費 1 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
嫁のお買いもの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation