• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーのND5REの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

トランクネオンチューブ LED取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
トランクにLEDネオンチューブを取り付けました。

しんとくさんの取り付けを参考にさせていただきました。
ありがとうございます。

写真は仮置き時なのでネオンが上向きですが実際は下向きに取り付けています。
2

材料はLEDパラダイスより。
・電源取り出しコネクタ
・LEDネオンチューブライト
・ネオンチューブホルダー
・ネオンチューブエンドパーツ

ネオンチューブホルダーにネオンチューブを貼り付けるのにセメダインPPXを使用。
写真は接着剤が固まるまでマスキングテープで固定しているところです。
3
純正のランプを外します。
4
電源取り出しコネクタを取り付け
5
純正ランプ
周りの電気は消しています。
6
ネオンチューブ取り付け後
7
電源取り出し側(左側)
8
右側も明るくなりました。

ちょっと手間はかかりますが、明るさは満足。

ネオンチューブより高い接着剤がネックですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカーLED交換 寿命?

難易度:

リアND2化計画③取付編その2

難易度:

リアND2化計画②取付編その1

難易度:

リアND2化計画①準備編

難易度:

サイドマーカー 交換(純正戻し)

難易度:

ドライビングランプ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

youです。よろしくお願いします。 NA6→NCEC→ND5REに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーシリンダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 23:40:30

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation