• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんじ☆のブログ一覧

2014年07月23日 イイね!

ユーロカップ2014岡山スペシャル3、BMW-MINIチャンピオンレース

ユーロカップ2014岡山スペシャル3、BMW-MINIチャンピオンレース
ユーロカップ2014岡山スペシャル3、BMW-MINIチャンピオンレースAクラスで参加してきました。 今回はBMW−MINIチャンピオンレース7台と、リトル、MTF、ラジアルレース混走で総勢17台。中にはVOLVOーV40のすげーカッコイイレーシングカーが居たりと、随分華やかなレースでした。 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/23 14:43:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記
2014年07月22日 イイね!

家を建てるぞ!顛末記14 間取りを考える2

 家を建てるぞ!顛末記14 間取りを考える2
そうこしていた有る日、一宮にの展示場にあるダイワハウスのモデルハウスで見て感動したのが、ダイニングの横に6畳ほどの小上がりの畳間があり、そことダイニングの間を橋の様につなぐ形で置かれたダイニングテーブル。ダイニング側からは普通のテーブルですが、畳間側の足が短くなっていて、畳間に押し込む事で座卓とし ...
続きを読む
Posted at 2014/07/22 19:28:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家を建てるぞ!顛末記 | 日記
2014年07月21日 イイね!

決勝は!

決勝は!
決勝は、スタートバッチリ決まって逃げ切り成功! 無事に優勝出来した。 早くに終わったので、三木まで移動して、初めての焼肉屋さん♪ うま過ぎです♪ (食べるのに夢中で他の肉の写真忘れました(^^;) 焼き肉中にうとうとしてしまった分ちょっと元気出て、名塩まで一気に走破。 入り口凄く混んでた ...
続きを読む
Posted at 2014/07/22 00:09:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記
2014年07月21日 イイね!

間も無く決勝。

間も無く決勝。
間も無く決勝。 日が照って来て路面温度が一気に上昇。 念のため空気圧を0.1落としました。 釜揚げきしめん食べて、翼と共に、頑張ります!
続きを読む
Posted at 2014/07/21 12:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記
2014年07月21日 イイね!

ユーロカップ岡山スペシャル3

ユーロカップ岡山スペシャル3
今日はユーロカップ岡山スペシャル3で岡山国際サーキットに来てます。 朝の予選はまぁまぁの出来で、1分54秒1。 ポールポジション獲得! 午後からの決勝も頑張ります!
続きを読む
Posted at 2014/07/21 12:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記
2014年07月19日 イイね!

明日の準備

明日の準備
帰ってからは月曜日の岡山でのレースの準備。 水色号のタイヤを交換したり、必要な物を積み込んだり・・・ さらに、レーシングスーツのベルクロを新しいのに縫い換え、ちくちく。 もちろん自分でやりました(汗 最後に、以前さとちー君に作ってもらったゼッケンベースを貼ってみました。ハチマキの時は細かいコ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/20 01:41:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2014年07月19日 イイね!

今日の午後は・・・

今日の午後は・・・
今日は、昼に某方と密会。 午後から嫁さんとお出かけ。栄のリクシルとか見に行って来ました。 港の住宅建材店が閉店になってたのが残念。いろんなのを見て見たかったな。
続きを読む
Posted at 2014/07/20 01:37:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2014年07月18日 イイね!

家を建てるぞ!顛末記13 間取りを考える1

家を建てるぞ!顛末記13 間取りを考える1
建物の設計は、オーソドックスな91cmを1Pと言う単位で考えて、壁や各パーツを配置していくやりかた。これはなかなか面白い考え方で、長さで考えると1Pが2つ、つまり2Pで1間、広さで考えると2Pで畳1畳、4Pで1坪となります。原則は1P単位ですが、条件が許せば0.5Pとか0.25Pなんてのも有りとな ...
続きを読む
Posted at 2014/07/19 02:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家を建てるぞ!顛末記 | 日記
2014年07月17日 イイね!

家を建てるぞ!顛末記12 換気システムを考える(修正有り)

家を建てるぞ!顛末記12 換気システムを考える(修正有り)
換気・・・と言うか、屋内の空気環境について考える。 家造りを勉強していく内に、一条工務店の様な超高気密超高断熱が何故必要なのかという理屈に凄く惹かれるものが有りました。屋内の温度と湿度を積極的にかつ極力エネルギーを使わずにコントロールする。相対湿度を常に50%前後に保った状態だと、カビや細菌、ウ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/18 03:11:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家を建てるぞ!顛末記 | 日記
2014年07月16日 イイね!

家を建てるぞ!顛末記 閑話 免震と制震と耐震

家を建てるぞ!顛末記 閑話 免震と制震と耐震
地震に対して最も効果的な対策は免震。家自体を自由に動く台の上に載せておいてダンパーで揺れを吸収する。。。深度7が4以下にまで下がるほど効果的と言われて居ます。 一条工務店の工場見学で実際にそれを体験して、阪神淡路大震災クラスの揺れなのにテーブルの上のワイングラスの中身が全くこぼれなかったのは本当 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/16 21:53:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家を建てるぞ!顛末記 | 日記

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation