• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんじ☆のブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

完全版水色号!

完全版水色号!今日、ずっとTKさんに預けてあった水色号が帰って来ました♪

長かった・・・(^^;

先回のユーロカップ時に間に合わなかった細かな修理だけならもっと早く終わらせる事が出来たんですが、この際だからと兼ねてから考えていた作業も一緒にやって貰ったため、目論見よりも随分かかってしまいました。

今回は以前から持っていたチューニングヘッドへの載せ替えと、足回りを弄っているMINIの隠れた弱点、右ドライブシャフトの強化。

ヘッドは以前西浦でエンジンブローした際に乗せていた物で、細かな測定の結果、面研だけで大丈夫との事で復帰させました。

劇的なパワーアップとはなりませんが、ノーマルヘッドよりは全域でトルクの乗りが良く、コーナーの立ち上がりとかストレートエンドでのあとちょっとの速度の乗りに期待出来ます。

ドライブシャフトは、充分に使い込んだ物をフルオーバーホールしたんですが、この際にジョイント部にWPC加工を施した上で、強化グリスをたっぷり使って組み上げて有ります。

これはS耐やワンメイクで走ってるシビックやインテグラと同じ作り方で、耐久面で期待大ですね♪

本当はまだブレーキローターとか、心配なポイントが少し有るんですが・・・まぁ、それはそれ、追々(^^;

ひとまず9月1日に西浦でテスト。目指すは9月17日のETCC鈴鹿耐久です!
Posted at 2012/08/30 21:11:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2012年08月02日 イイね!

今日の水色号は。。。

今日の水色号は。。。クラブマンのオイル交換ついでに、水色号の様子も見てきましたが・・・

板金は全部終わってるので、あとは細かい仕上げだけですが・・・そこで止まったままです(^^;

戻って来ても倉庫に入れておけるだけの空きスペースは無し・・・TKさんの厚意に甘えて預けっぱなしですが、そろそろ乗りたくなって来てます。

次回走行予定は9月半ばのETCC鈴鹿耐久。どういう形かまだ未確定ですが、ちょっとした悪巧み中(謎)

その次は9月末のユーロカップ・・・のはずだったんですが、とある事情で欠席します。同日のユーロチャレンジももちろんお休み。

だからユーロカップは11月までお預けですね。

しかし、やるべきことはきっちりやっておく予定。チューニングヘッドを復活させるので、パワーが戻って来る・・・はず。

目論見通りに行けば、再びセントラル32秒台、鈴鹿35秒台、西浦0秒台が期待できるかな。出せるといいな(^^;








う〜ん・・・やっぱ53はいい顔してるなぁ♪
Posted at 2012/08/03 03:34:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2012年06月19日 イイね!

久々にMINIの愛車紹介を更新しました。

久々にMINIの愛車紹介を更新しました。ふと見ると、水色号の紹介内容、もう何年も更新してませんでした。

いつの間にか複数枚の写真が登録出来る様になってるし、3年近くの戦績も記録してなかったので、簡単にですが書き足し。

写真は、先日のユーロチャレンジ2012でへる師匠さんが撮ってくださったもの。さすがの腕前ですね〜!有り難う御座いました!



Posted at 2012/06/19 00:18:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2012年06月09日 イイね!

再び一時帰宅

再び一時帰宅ユーロカップ後、修理の続きをする為に入院していた水色号が、明日のユーロチャレンジ出場の為にまたまた一時帰宅して来ました♪

この2週間で9割5分方修理は終わりましたが、一部の部品がまだ入荷せず、目に付かない所で修理が完全には終わっていません。

実害は無いので、ひとまずこのまま出走。レース後、最後の仕上げとして再入院です。

帰宅後、明日の荷物の積み込み。準備完了で後はしっかり寝ておくだけです。

TK組からレースに出るのは僕だけらしいのですが、走行会には何台か出る模様。7,8番ピットに居ますので、気が向いたらいつでも声かけてやって下さいな♪
Posted at 2012/06/09 20:45:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2012年06月05日 イイね!

水色号のタイヤ・・・

水色号のタイヤ・・・今年のユーロカップ岡山SPから使ってみているBSのRE11S TypeRSですが・・・

岡山SP、第1戦、第3戦と3回レースで使って左前が終わってしまいました。

3回目終了時点で左前がトレッド剥離。もう使えません(;_;)

減るの早いな〜〜〜(T_T)

しかし実は右前はまだ結構大丈夫な状態。このペースならあと2,3戦は使えそうです。セントラルは左前ばっかし減りますかんねぇ。

使用感としては・・・う〜ん、ちょっとタレが早い感じですね。グリップ感はその分旧モデルより有りますが、それが旋回速度に上手く繋がらず、期待した程タイムが上がりません。と言うか、全然タイムに繋がってない・・・なんかこう、A049を履いてみた時の様なヤワさを感じます。まぁ、前後でちがうタイヤを履いているせいでも有りそうですが。

ただ、レース後半でも腰砕け感は出ず、厳しい競り合いをしつつ最後までなんとか狙ったラインを維持出来ました。そういう意味では良い感じのタイヤでした。

で、この先どうするか・・・
こんなに減りが早いタイヤを常用するのは辛い。実際後輪に履いてるR55Sは昨年から使ってるけどまだまだ行けそう。

で、先日新発売になったRE11SのTypeRHは、タイム的にはRE55Sと同等以上で、RSと比べても大きく落ちる訳じゃ無し。減りもRE55Sと同じ位という評判なので、これで行くのが一番いいかな〜

でもまだ使える右前をここで捨てちゃうのも勿体ない・・・

次に走るのは10日に西浦で開催のユーロチャレンジ。西浦はタイヤの減りは左右差が比較的少ない。。。

悩む所ですが、取りあえず目先まだ使える1本を無駄にしたく無いので、結局TypeRSを1本だけ買って左前に履き、これを使い切ってからTypeRHに替える事にしました。

水色号自体ももう間もなく完全に直って戻って来る予定なので、10日は気持ち良く走れそうです♪

Posted at 2012/06/05 20:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation