• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんじ☆のブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

またも、ない・・・(;_;)

またも、ない・・・(;_;)本来は携帯にストラップをつけるの余り好きじゃ無いんですが、昨年末に参加させてもらったrdさん主催のジムカーナレッスン会でMINIのちょっとしたのを頂いたので、ずっと愛用していました。

で、ふと気づくと・・・一緒にぶら下がってたMINIのマスコットだけどっか行っちゃってます。

なんだかな〜(;_;)
Posted at 2009/08/20 18:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2009年08月20日 イイね!

K4GP公式リザルト発表!!

本日、マッドハウスHPにて先日のK4GPの公式リザルトが発表されました!

我らYakinikuRacingは1位繰り上がってクラス34位。ペナルティはもちろん0!

昨年参加した時も頻繁に話題に上っていたのですが、さすがに158台もの出走だとマナーの悪いドライバーも少なからず居て、黄旗無視やホワイトラインカット等のペナルティが多数発生します。(中にはやむを得ずとかうっかりと言うのも有りますが、極一部ではある物のとても悪質なものも有りました。)

今回は94件のペナルティが発生したとの事。これは勿論ペナルティを課した件数で有って、確定出来なかったものも含めればもっと増えるだろうと思われます。

正直言うと、黄旗無視の1回くらいはあるかも知れないなと覚悟していました。意図しているかどうかは別に、或いは良いか悪いかとは別に、あれだけの混戦の中ではタイミングに寄ってはうっかり・・・なんて事も有りますので。

昨年の例を踏まえ、今回の参戦では事前にもレース中にも何度もみんなで話し合い、特にペナルティに対しての意識を高いレベルで共有出来る様に努めて来ました。

だからこの結果は素直に嬉しいですね〜♪

さてさて細かい内容を見て行くと・・・
ベストタイムは結構他チームの皆さん速く、実際にはクラス29位・・・かな。やっぱこれ位の位置で落ち着いてた訳ですね(^^;

公式周回数は183周。10リッター以上燃料を余らせてしまったので、ペース次第ではあと20周くらい出来たのかも知れません。(その為にはかなりのペースを維持しなければいけませんが(^^;)

一人辺りの担当スティントを長くしてピットイン回数を減らし、高めのペースを維持(平均2分38〜40秒くらいが目標かな)して行けば不可能では無い数字かと。

それが成ると203周。クラス順位でシングルが可能になります。

ちなみにトリップメーターの数字は878km。1周4.563kmのコースなので192,4周相当。これはライン取りの問題+トリップメーターの精度・・・かな?にしてもかなり無駄な距離を走ってる計算になりますね〜。この辺りも追求してみると面白いかも知れません。

もちろん、言うは易し。実際にその通りに走り切るのはとても難しいけど、それだけに次戦に向けてやり甲斐の有る目標です。

Posted at 2009/08/20 15:01:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他のサーキット | 日記

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation