• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神田(kanda)の愛車 [スズキ ジムニー]

パーツレビュー

2021年7月4日

PISTON WIRISE トランスファー ハイギアード化加工  

評価:
5
PISTON WIRISE トランスファー ハイギアード化加工
街中での発進に今まで2速を使って、ローギアな1速の使用を坂道意外避けてました。

自分のジムニーはツーリングで車中泊をしたりしながら長距離の移動が多く、高速道路の巡航回転数も下げたくて前々からこのチューニングを考えてました~。

昨夜の帰り道。。。。

かなり楽になりました

1速から5速までスムーズ。

街中だったら、3速で十分になり、

高速、5速100kmでの回転数が約1000回転落ちました~。

今まで街乗りだとローギアード過ぎてブースト掛けてエンジンを回しても速度が追い付いて来なくて、エンジンだけ回ってるような状態から、エンジン回したらスムーズに速度乗りが良くなりました。

ローギアードのオフロードでの粘るような、トルク感は落ちてしまいましたが。

自分が求めていたフィーリングのジムニーになれました~。(オンロード寄りです。)

これからは燃費結果を見つつ、また気になるようだったら、追加レビューしたいと思います。

(ハイギアード化されてるユーザーさんは希少なようなのでメリット、デメリットを明確に。と。軽いオフロードに持ってった時の走行具合とです。) 

個人的に大、大、大満足のチューニングでした~。

純正タイヤサイズでオンロード寄りのチューニングをされてる方なら、是非お薦めしたいチューニングです~。


【外伝】

ピストンさんに昼過ぎに入庫、6時間程預けてる間、ピストンさんのデモカー?が代車でした。

シートはブリッドのユーロスター、座り心地良い~。でいて、程良い、ローポジション。

エンジンはノーマルブーストっぽかったですがR06Aは下側にトルクを振ったエンジン。

立ち上がりはフラットで乗り易いと思いました。

タービンの音が静かで、K6Aは回すと荒々しいエンジン音がするのですが、R06Aは静寂性高いですね。

今風なエンジンだと思いました。

ビルシュタインのダンパー乗り心地良く、尚且つ、コーナリングの踏ん張り効いて、リフトアップしてるのに安定感大。

前々からピストンさんのビルシュタインダンパー気になってたので体感出来て良かったです~。
購入価格76,450 円
入手ルート実店舗(その他) ※株式会社ウィライズ

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

NISMO / 強化レリーズピボット

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:94件

ALPHA / RIGID / クラッチストッパー

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:613件

スズキ(純正) / クラッチワイヤー

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:72件

car garage amis / クラッチレリーズ

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:53件

Stradale / ドライブシャフトスペーサー

平均評価 :  ★★★3.94
レビュー:18件

CUSCO / 容量アップデフカバー(ブルー)

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:23件

関連レビューピックアップ

スズキ(純正) ハブベアリング・ガスケット

評価: ★★★★★

スズキ(純正) スピンドル&ハブベアリング

評価: ★★★★★

スズキ純正 副変速機付き4WDHIレンジ4WD-Lレンジ

評価: ★★★★★

B-STYLE JB64.74 強化リヤプロペラシャフト

評価: ★★★★★

SUZUKI純正品 トランスファーレバーブーツ

評価: ★★★★★

中華製 ハブベアリングプーラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月4日 14:05
こんにちは!

100キロ走行時の回転数が1000回転も下がっていると快適でしょうね(o^-')b !

ジムニーのオフロードよりのギア比は、相当な悪路じゃないと恩恵がないので、林道やラフロード程度ならハイギアード化は問題なさそうですね!

コメントへの返答
2021年7月4日 15:48
こんにちは。😄

コメント、ありがとうございます。😌

そう、あおる通りなんですよね。😅

もっとも実用的なギア比にしたくて今回は少し値は張りましたが、大満足の結果でした。😆

LSDも入ってるから、わりかし凄いオフロードでもある程度は行けると見越しました。😁
2021年7月10日 7:24
段々理想形になって来ましたね😊
コメントへの返答
2021年7月10日 21:42
こんばんは。😄

ありがとうございます❗

段々と自分なりの楽しい車になって来ました。😌🍀

プロフィール

「月曜日のお話、継続検査はユーザー車検で無事取得完了しました。✔ 年々社外品装着が診られる時代になり、厳しい(これが当たり前かな。)検査になりましたね。BRIDEのシートとレールは検査員さんに診られました。昔は純正シートレールじゃなくても車検通ったんですけどね。」
何シテル?   07/30 07:30
車or バイクが好きです。 現在は6輪生活です。 マイペースに更新して参ります。 ジムニー、弄る場所、ほぼ無いのでこれからは70%維持り。 64欲しいけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

給油キャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 05:34:25
寝心地最高 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:51:43
燃費記録 2023/11/12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:51:19
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての4輪駆動軽自動車です。 歴代の乗用車達は殆どが車高の低いロードカーだったので、 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
We have introduce a 125cc scooter for all-ro ...
その他 輸入品 その他 輸入品
キットバイク。🦍 去年の9月、会社の先輩の友人さんから、格安で手に入れました。 コ ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
型式、 5VY カナダ仕様。 フルパワー。 去年の秋頃、会社の仲の良い方から車検切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation