• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zzkiyoの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2022年2月12日

エア抜き不良で水温上昇〜JAF救援依頼

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日のウォーターポンプ交換後、久しぶりのオープン走行も楽しんだ帰り道、クーラント量不足の警告がまた点灯、水温も上がり出し、メーター読み115℃で路肩に停めました。
大半のクーラントを抜いて入れ直した訳ですが、しつこくエア抜きをしたつもりだったものの、まだまだ不完全だったようです。 
2
通勤路での話で、一往復60km走っても、クーラントは少ししか減っていなかったので、そろそろ大丈夫だろうと予備の水も持っていませんでした。
田舎道で近くにGSやコンビニも無く、数年ぶりにJAFの救援をお願いしました。
待つこと約30分で来てもらえました。事前の電話連絡で「水さえあれば大丈夫です、水道水で結構ですから」とお願いしていて、吸水口まで開けて待機。
ペットボトルに用意してもらった水道水が約4L入りました。
3
それからの家路は水温も安定していて、それまで今一つだったヒーターからの温風もけっこう高温になりました。翌朝チェックしても水量は減っていませんでした。
そのままでも良かったのですが、水道水をスポイトで抜けるだけ抜いて(約2L抜けました)クーラントを入れ直しておきました。ゲージは見にくいですね。上側からライトで照らして確認しています。

今回は、どこかの経路、ラジエーターかヒーターあたりにエアが溜まっていて、一気に抜けたんでしょうか。噂に聞いていた通りのエアの抜けにくさですね。
これでもう大丈夫だと思いたい‥‥

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンプ交換③ ノイズ対策 消えた!

難易度:

タッチアップ跡補修

難易度: ★★

ポルシェ986 クーラント交換

難易度: ★★

冷却水キャップ 交換 (エンジンルーム内)

難易度:

サイクルキャリア装着

難易度:

アンプ交換② ノイズ消えず😭

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月12日 14:04
ウォーターポンプ交換作業よりエア抜き作業のが難しいんですね^_^
JAFもお疲れ様です
コメントへの返答
2022年2月12日 18:11
そうなんですよ!普通だとウォーターポンプってタイミングベルトと同時に換えるようなイメージですが、ボクスターの場合はエンジンへのアクセスがちょっと面倒なだけで、あとはホース抜いてベルトを外せば、ポンプ交換できますからね。
それに引き換え、何とエアが抜けないこと!サンバー もリアエンジンですから似たようなものなんでしょうか?
そしてサービスマンさんにも感謝です!

プロフィール

「[整備] #カングー エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1119162/car/2850950/7839326/note.aspx
何シテル?   06/20 23:33
出来ることは自分で、を信条に車いじりを楽しんでいます。 セルフビルドのログハウスガレージが自慢です。ずいぶん前に、ドゥーパ!で紹介されたこともありました。(男の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

工房の基礎工事〜配筋と型枠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:08:10
フレームのサビ補修_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 21:04:42
ダッシュボード取り外し1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 16:36:29

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
長年の夢だったボクスターを購入しました。 6MT_LHD、PASM付き。 ココアブラウン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
AWD&MTのワゴン、という条件で辿り着いたのがこの車。今までで一番のお気に入りかも。パ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
憧れのサンバートラック/スーパーチャージャーです。お約束のEL付5MT/4WD。 ヤフオ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
1997年式V70AWD こだわりのマニュアル車でした。何とも言えない安心感がありました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation