• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zzkiyoの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2023年11月8日

コンバーチブルトップのプッシュロッドエンド交換〜不具合は治らず!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日通した車検の日、受検した陸運局から帰ろうと屋根を開けると、最後のタイミングで運転席後方から「パキッ」とプラスチックが割れるような音が。嫌な感じではありましたが、この日の天気は最高で、オープン走行を楽しみながら帰りました。
帰ってから屋根を閉めると、閉める時には異音は出ませんでした。
後日また屋根を開けると、今度は「パキパキッ」という音がしました。怪しそうな場所を見てみると、運転席側のプッシュロッドエンドが割れていました。
2
こちらは正常な助手席側です。
ボクスターにはよくある症状らしいので、いよいよ来たか、と思いました。
3
部品はAliExpressで調達。342円×2個+送料で合計1,181円。11月1日の注文で、予定より数日早く7日に配達されました。
4
交換するために、プッシュロッドごと外しました。トルクスT40のネジ1本です。
5
アームとの固定部にはゴムブッシュがありました。
6
割れた相手の破片も回収できました。
7
手配した部品との比較です。
8
裏側の造形が少しだけ違いました。
9
ロッドには問題なく付きました。テープは元の位置に合わせるために貼ったものです。
10
元通りに組み付けて、開閉テストを2回繰り返しすと、また同じように割れてしまいました‥‥
部品が安物過ぎたのか、別に原因があるのか?
このプッシュロッドを回転させる変速機のギアが割れて、プッシュロッドのエンドに過剰な負荷が掛かってエンドが割れてしまうことも多いらしいので、そのギアを注文しました。懲りずにAliExpressで。
屋根はしばらく閉じたままにしておきます。オープン走行が一番楽しい季節なのに‥‥

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

幌開閉機構故障

難易度: ★★

ボンネットダンパー交換

難易度:

樹脂部品の割れは溶接で

難易度:

ポルシェ987ボクスター 幌故障

難易度: ★★★

幌開閉機構修理

難易度: ★★

幌の撥水コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月9日 20:40
何でも部品あるものなんですね〜
ディーラーなんかに修理頼むと、高いですから、これで直ったらいいですね😊
オープンの季節にできないのは悔しいのはよく分かります。晩秋のオープン走行は格別ですから😄
コメントへの返答
2023年11月10日 6:11
このエンドのプラスチック部品、純正ではロッドと一体になりますが、社外品で出ています。次回トライする予定の変速機のギアも社外品では出ていますが、純正ではやはりユニットでの供給で、10万円近いらしいです。作業込みでお願いすると、20万円くらい???
自分で直せると信じて頑張ります!
今オープンに出来ないのは悔しいですが、真冬でも開けて乗りますから!(笑)
2023年11月10日 22:27
何が原因なんでしようね。
私もソロソロな感じなので、とても気になります。
続報お待ちしております。
コメントへの返答
2023年11月11日 8:00
今のところ変速機のギア割れを疑っていますが、どうでしょうか?ただいまトルコから部品が送ってくるのを待っているところで、到着次第、ギアをバラしてみようと思います。それなりに苦労しそうです。

プロフィール

「[整備] #ハスラー 名義変更と検査標章再交付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1119162/car/3701747/8137728/note.aspx
何シテル?   03/06 21:45
出来ることは自分で、を信条に車いじりを楽しんでいます。 セルフビルドのログハウスガレージが自慢です。ずいぶん前に、ドゥーパ!で紹介されたこともありました。(男の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

幌交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 16:47:57
極性、コレが正解☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:43:10
カウルトップゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 05:59:43

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
長年の夢だったボクスターを購入しました。 6MT_LHD、PASM付き。 ココアブラウン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
AWD&MTのワゴン、という条件で辿り着いたのがこの車。今までで一番のお気に入りかも。パ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
憧れのサンバートラック/スーパーチャージャーです。お約束のEL付5MT/4WD。 ヤフオ ...
スバル R2 ハナちゃん (スバル R2)
元は嫁さん用に買いましたが、今では娘の愛車になりました。ヤフオクでGet. 購入当時は3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation