• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

デジタル時計、その3

デジタル時計、その3 時計モジュールと電圧計を一つのケースに詰め込んだ自作デジタル時計のその後です。

以前のブログ
時計モジュール発見

電圧計と合体




現在は上記写真の位置に付けています。

7セグメントLEDのままだと見難いのでフィルターになる塩ビ板を探していたのですが、手頃な物がみつかりませんでした。
ABCクラフトで発見したカラーセロファン(12枚入り税込み79円)の安さに負けました。
これだけ有れば一生使えそう。


セロファンは水で伸びるので文具用の糊で貼り付けてみたら2週間で剥がれてきました。(笑)


透明タイプの両面テープを用意しました。


今のところ、良い感じに貼りついてます。


時計は赤、電圧計はブルーのセロファンです。
何となく買ってくる材料が子供の工作みたいですね。
ブログ一覧 | PCX | 日記
Posted at 2012/11/24 04:41:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2012年11月24日 15:26
この大きさは見やすいですねぇ(^_^)b

私の時計は、バックライトは付いているんですが、暗くて非常に見ずらいです( ̄。 ̄;)

デジタルにしようかなぁ、でも嫁さんに怒られるなぁ(´д`)
コメントへの返答
2012年11月24日 15:56
大き過ぎてちょっと、恥ずかしいかもしれません。
なかなか、ちょうど良い物ってみつかりませんね。
2012年11月24日 22:51
いやいや!

メカニカルなインパクト、最高です!
メーター、モニター、インジケーター!
これらはボク等をサイエンスなファンタジーへと
誘ってくれます!
コメントへの返答
2012年11月24日 23:39
もっと、メカニカルな動きをモニター出来れば楽しさ倍増するのに、時計と電圧計だなんてのは内緒にしておいてください。(笑)
2012年11月25日 11:32
すごい見やすそうですね!
メーターんとこに時計があればぁぁ
とか思いながら携帯見てます><
便利そうだー
コメントへの返答
2012年11月25日 13:45
確かに見やすいというか、嫌でも目につきます。(笑)
でも、赤はちょっと目立ち過ぎな気がします。

プロフィール

「@とみぞう。 さん
残念ながらマジです。」
何シテル?   05/07 06:34
電気系がメインですが、自分で何かを作り出したりいじったりするのが趣味です。 子供も遊んでくれない歳になり、一人で出掛ける事が多くなったので原付を買ったら風を受...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通れた道マップ 
カテゴリ:お役立ち情報
2019/05/02 22:42:55
 
全国バイク駐車場案内 
カテゴリ:お役立ち情報
2016/09/04 10:14:34
 
福井県の林道にいってみよう(ドライブ&ウォーキングマップ) 
カテゴリ:お役立ち情報
2015/06/21 23:38:34
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
二輪免許を取って2台目のバイクですが、バイクの面白さを知ったのが遅かったのでこれが最後の ...
その他 二輪車 Hubchari (その他 二輪車)
大阪はHUBchari、これ便利でっせ!
その他 徒歩 とほほ(;´д`) (その他 徒歩)
徒歩・電車でぶらぶら・・・
その他 タイムズカープラス TCP (その他 タイムズカープラス)
駐車場のオブジェからカーシェアに切り替えました。 いろんな車に乗れるのは楽しいかも・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation