• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月07日

いつまでもパカパカしてる

いつまでもパカパカしてる ウインカー、消し忘れるの嫌だなぁ。

4年半ぐらい前に二輪(最初は原付)に乗り始めてからずっと欲しいと思ってたのが自動ウインカー。
それまで数十年、自動車だけだったのでウインカーを自分でオフしないといけないのが面倒というかオフする習慣が身に付かず消し忘れが絶えません。



旧道とか峠道に入ってしまうと滅多にメーターを見ないのでいつからパカパカしてたの?って事も・・・orz


ハーレーとかにはオートキャンセル式ウインカーが付いてるんだってね。125ccのハーレーって無いの?
悔しいから自分で作ってやろうと思って早4年、難しい事は分からないので5分や10分もつけっ放しになる状態だけ無くす消し忘れ防止の(偽)オートキャンセル式ウインカーリレーを付けました。



どこかで見たようなラベルは愛嬌です。(^_^;)



本物のオートキャンセルウインカーは車速や傾斜で判断するそうですが、PCXのウインカースイッチは手動でオフしないと入りっ放しなので消し忘れ対策だけの(偽)オートキャンセルです。(笑)

オートキャンセルの仕組みはタイマーとブレーキスイッチでコントロールしています。
曲がる前や渋滞などで勝手に消えてしまっては危険なのでブレーキを掛けずに90秒経過すると停止するウインカーリレーです。
長い停車時はブレーキロックレバーの出番です。

接続はこんな感じです。



3ピンのウインカーリレーは自作してる人も多いようでネットにたくさん回路図が有りましたが、面白そうな2ピンタイプのウインカーリレーを作ろうと思ったら参考になる回路が発見出来ませんでした。

今使ってる激安ウインカーリレーは損失が大きいのでバッテリーからの電圧低下0.1Vを目標に作りました。
ウインカーもLED化してますが球切れで普通のバルブを入れても使える配慮もしておきました。
・電球対応のハイパワー仕様(30Aのトランジスタ)
・オートキャンセルでオフしてる場合でもウインカースイッチを逆側に操作した時はウインカー作動。
・ウインカースイッチを操作した際は必ずONからスタート。
・オートキャンセル中もブレーキ操作でウインカー再開。


変な拘りで複雑な回路になってしまいました。(笑)





真似する人は居ないと思いますが、面白い回路になってるので回路図も載せておきます。

ワンチップマイコンを使ってるので上の回路図通りに組んでも動きません。真似する場合は「マイコンよこせ!」ってメッセージでも入れてください。



この工作を始めてから、毎日のようにやってたウインカー消し忘れが滅多になくて期待外れです。
何のために作ったのか残念で買い物帰りの駐車場で消えるまでウインカーを出してニヤニヤしてます。
そのうちに興味が無くなれば元通りの消し忘れで威力を発揮するでしょう。(笑)
ブログ一覧 | 工作 | 日記
Posted at 2015/03/07 23:19:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

5/12スズキ(株)(7269)・ ...
かんちゃん@northさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

昨日は月曜日(シ・ガり散らかす🍩)
u-pomさん

お医者さんから帰宅!!
はとたびさん

5/13火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

5月も半ば‥(2025/05/11 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2015年3月8日 11:30
スゴいです。ブラボーです。電気弱いので、すごく尊敬します。 自分の欲しいものが自作出来るって羨ましいです!《≧∀≦》
コメントへの返答
2015年3月8日 18:27
コメントありがとうございます。
高価なパーツはなかなか買えませんが、自分なりに便利なものにしたい思いをパズル遊びの感覚で楽しんでます。(((^_^;)
私はメカニカルな工作やデザインを楽しまれてる方々を尊敬しています。

2015年3月8日 22:27
コレは是非ハチさんに。。
コメントへの返答
2015年3月9日 18:46
ハチさんは消し忘れ仲間なんだ~(^^)v

本当はまるてんさんも・・・

プロフィール

「@とみぞう。 さん
残念ながらマジです。」
何シテル?   05/07 06:34
電気系がメインですが、自分で何かを作り出したりいじったりするのが趣味です。 子供も遊んでくれない歳になり、一人で出掛ける事が多くなったので原付を買ったら風を受...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

通れた道マップ 
カテゴリ:お役立ち情報
2019/05/02 22:42:55
 
全国バイク駐車場案内 
カテゴリ:お役立ち情報
2016/09/04 10:14:34
 
福井県の林道にいってみよう(ドライブ&ウォーキングマップ) 
カテゴリ:お役立ち情報
2015/06/21 23:38:34
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
二輪免許を取って2台目のバイクですが、バイクの面白さを知ったのが遅かったのでこれが最後の ...
その他 二輪車 Hubchari (その他 二輪車)
大阪はHUBchari、これ便利でっせ!
その他 徒歩 とほほ(;´д`) (その他 徒歩)
徒歩・電車でぶらぶら・・・
その他 タイムズカープラス TCP (その他 タイムズカープラス)
駐車場のオブジェからカーシェアに切り替えました。 いろんな車に乗れるのは楽しいかも・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation