• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶったまんのブログ一覧

2018年02月11日 イイね!

大和川の沈下橋

大和川の沈下橋
強風注意報が出ているとも知らずに出かけたら走り難かったです。 のんびり走っては停まり、風景を楽しんでました。 実は怖かっただけ(笑) 今日の発見はこれ、こんな近くに有るのに何で気付かなかったのか凄く不思議でした。 大和川で王寺と法隆寺の間ぐらいといえば大阪・奈良の人なら分かるかな ...
続きを読む
Posted at 2018/02/11 22:33:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年01月13日 イイね!

冬の和歌山ツーリング

冬の和歌山ツーリング
今年も和歌山方面のツーリング中心に走りたいと思います。 寒波が到来した直後の土曜日、湯浅の街並みを散策してきました。 寒いのでショートブーツに電熱インソール、アンクルウォーマーも装備して準備万端、遭難した時の非常食を持ってないことだけが不安でした。(笑) R370で高野山に行く途中 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/19 20:36:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年01月03日 イイね!

2018走り初め丹生都比売神社

2018走り初め丹生都比売神社
ヘルメットのシールドが傷だらけになってるので交換することにし、汚れと傷で見難くなって外してたピンロックシートも一緒に注文しました。 新年の走り初め新調したシールドとピンロックシートで! いつの間にかヤマハの品番が変わって名前もスキップフォグシートと呼ぶそうです。 当然ですが新品の時と同じクリ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/03 22:32:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年11月26日 イイね!

和歌山 四郷 くし柿の里

和歌山 四郷 くし柿の里
今年は行けないかと思ってた和歌山の串柿ですが、リハビリを兼ねてギリギリ行けました。 グローブは強化バージョンです。一度はめたら脱ぐのがたいへん。 シーズン終盤だったので柿も少な目でオレンジ色の鮮やかな柿は見れなかったのが惜しかったです。 収穫?された串柿がいっぱい。 ここはい ...
続きを読む
Posted at 2017/11/26 21:13:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年10月07日 イイね!

砥峰高原ツーリング

砥峰高原ツーリング
秋のツーリングシーズン、みんカラ見てると行きたいところが年々増えるばかり・・・ 遠方のツーリングは疲れも残るので土曜日に行くようにしていますが、この時期は予定もいろいろ。 一週間前から土曜日の天気予報を眺めるのが日課でした。(笑) 雨予報から雲予報へ・・・行けるかも? 期待したけど裏切 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/09 14:53:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年10月01日 イイね!

熊川いっぷく時代村ツーリング

熊川いっぷく時代村ツーリング
日曜は兵庫県の明延で一円電車まつり、福井県の熊川宿で熊川いっぷく時代村と2つの行きたいお祭りが重なってしまいました。 行ったことのない明延に行きたかったのですが特売の買い物指令で撃沈し、バイクのオイル交換してました。 お昼前から熊川宿なら3時間ぐらいで行けるかなと昼食抜きで走ったら3時頃に到 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/03 21:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年09月30日 イイね!

農道散策

農道散策
今日は絶好のツーリング日和なのに火災報知機の交換でお昼過ぎまで留守番でした。 先週の怖道ツーリングで買った刀根柿というのが甘くて美味しかったので同じ無人販売所に行ってみましたが、今日は何も置いてませんでした。 せっかくなので道の駅 柿の里くどやまへ買いに行きました。 刀根柿を買ってから近くで ...
続きを読む
Posted at 2017/10/01 00:12:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年09月24日 イイね!

腐道、それとも怖道

腐道、それとも怖道
日曜日に和歌山に行った帰りに大阪府道61号線を走ってきました。 この道路、和歌山側は県道61号線で「堺かつらぎ線」とも呼ばれています。 和歌山の かつらぎ町から蔵王峠~滝畑ダム~塩降隧道を通った先の和泉市に未舗装区間が少しだけ有ります。 この未舗装区間が徐々に無くなってるとの情報で久し振りに行っ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/27 22:32:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年09月02日 イイね!

冠山峠ツーリング

冠山峠ツーリング
急に涼しくなって秋がやってきましたね。 そんな土曜日が絶好のツーリング日和だったので「駆動系メンテナンス(その2)」の予定を延期し、たっぷり走ってきました。 冠山峠は4年前にPCX中部のイベントで連れて行ってもらった思い出の場所ですが、道の駅や道路、林道の風景が印象的でゆっくり走ってみたいと ...
続きを読む
Posted at 2017/09/04 21:14:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年08月26日 イイね!

和歌山フルーツツーリング

和歌山フルーツツーリング
雨だと思って家で工作してましたが午後から外出・・・ と思いながら1時になり、2時になり、3時から少しだけ走ってきました。 和歌山の橋本から山の中腹を西へ走る紀の川フルーツラインという景色の良い道路が有ります。九度山の辺でR370の遥か上空を超える大きな橋が建設中です。 工事現場の近くまで行ける ...
続きを読む
Posted at 2017/08/26 23:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@とみぞう。 さん
残念ながらマジです。」
何シテル?   05/07 06:34
電気系がメインですが、自分で何かを作り出したりいじったりするのが趣味です。 子供も遊んでくれない歳になり、一人で出掛ける事が多くなったので原付を買ったら風を受...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

通れた道マップ 
カテゴリ:お役立ち情報
2019/05/02 22:42:55
 
全国バイク駐車場案内 
カテゴリ:お役立ち情報
2016/09/04 10:14:34
 
福井県の林道にいってみよう(ドライブ&ウォーキングマップ) 
カテゴリ:お役立ち情報
2015/06/21 23:38:34
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
二輪免許を取って2台目のバイクですが、バイクの面白さを知ったのが遅かったのでこれが最後の ...
その他 二輪車 Hubchari (その他 二輪車)
大阪はHUBchari、これ便利でっせ!
その他 徒歩 とほほ(;´д`) (その他 徒歩)
徒歩・電車でぶらぶら・・・
その他 タイムズカープラス TCP (その他 タイムズカープラス)
駐車場のオブジェからカーシェアに切り替えました。 いろんな車に乗れるのは楽しいかも・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation