• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶったまんのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

春よ来い、早く来い♪

春よ来い、早く来い♪今日は生憎のお天気でしたが春がやってきましたね。

毎週、皆さんのツーリングツーリングツーリングのブログを羨ましく拝見しています。



近所の川も桜が咲いてきました。


こんな風景を見てると遊びに行きたくなりますが昨年12月の事件以来、PCXに乗れない日が延々と続いています。



毎月1回あるバイク用品特売日に欲しい物をショッピングカートに入れてみるものの、置き場所に困るので注文出来ずに諦めてます。


これ、安いでしょ。お気に入りのモノタロウです。

スマホにもこんなシールを貼ってます。

恥ずかしいからやめろと妻は冷ややかです。(笑)



実は1月にネジの緩みが発見されて気を付けてるつもりですが通院の度にネジは緩み続けてます。
写真は2週間前のもので、先週は更に抜けてて左手を固定しますか?って言われてしまいました。


肩の異物感と首から左腕にかけてチクチク神経痛で殆ど右手だけの生活になってきました。
骨折から4ヶ月目ですが今週から骨の再生が早くなるという超音波治療が始まります。
それ、最初からやって欲しかった・・・



それでもPCXが触りたくて久し振りにキーを挿してみたらバッテリーが上がってました。
頑張ってバッテリーを外してきたら、なんと3.4V
とりあえず電圧掛けてみますけど復活しませんね。(笑)


こんな小さなバッテリーも持てない左手、春は来るのか、バイクには乗れるのか・・・

Posted at 2014/03/30 19:09:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年02月22日 イイね!

車検終了

車検終了マイカーの車検が終わりました。

30分車検を予約したのに受付に15分、駐車場から車を動かすまでに30分、そして車検終了まで1時間以上待たされました。
まあ、安いから良いけど・・・

検査に通らない時は一旦返却するので「修理して出直してきてね」というシステムで再検査は5千円追加だそうです。(笑)



気合を入れていつもの空港駐車場で車検前点検開始!

バッテリー端子の手で緩むこれは駐車場オブジェの必需品、バッテリーカットスイッチです。
緑のダイヤルを左にクルクル回すだけでバッテリーが切り離されるのでバッテリー上がりと無縁です。雑な配線で恥ずかしや~



ディーラーでは車検NGと言われていたブルーのウインカーは面影もありません。
今では色が消えて単なるクリアウインカーです。



何ということでしょう、右側のライセンスランプが切れてました。今では貴重な「なにわ58」プッ


これは最近は滅多に見ない4チップLEDというの使った自作品です。


この4チップLEDは毎回2年ぐらいで壊れます。今回は時間がないのでウェッジ球に戻しました。たぶん、このままだと思います。



メカには弱いし、力も無いので見た目で勝負。(笑)
本当はタイヤを外してシャーシブラックで真っ黒に塗りたいのですが左腕はまだ力が出ないのでそのままです。
排気ダクトの錆をワイヤーブラシで落としてチタンカラーのスプレーで塗装しました。



またまた車検には無関係ですがテールランプの白くなった樹脂を復活させます。
光沢復活剤のLAVENです。これ、アーマーオールのようにベタ付かないし強力です。


使用前


使用後 写真では分かりませんね。



バイクの白化したパーツにも効果を発揮します。
もしかして・・・とバンパーに使ってみました。1時間ぐらい頑張ってブラッシングすれば復活しそうな気がしましたが、スプレーが残り少ないのでやめました。妻が言うには中途半端なヤツ。自分でもそう思います。(笑)




車検が終わってから久し振りに妻と一緒にショッピングセンターに行ってきました。
もう、ガソリンありませ~ん。

Posted at 2014/02/23 17:18:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年02月16日 イイね!

久し振りに運転してみました

久し振りに運転してみました
みんカラらしいネタでは久し振りのブログになります。!(^^)!



まだまだPCXには乗れないので処分する予定だった車検切れ間近、16年目のマイカーを延命することにしました。
記録によると昨年の8月31日以来運転してなくて昨年の給油は2回で合計57.6㍑。


当分PCXに乗れないという理由にしましたが愛着のある車なんですよ。


今では珍しい派手なステッカーで覆われているのですが、近くで見ないでくださいってぐらいにボロボロ


バンパーも恥ずかしやー


でも、旧車なのにクルーズコントロールを装備してます。
いつか廃車する時に欲しいって人が居たら連絡くださいね。車速パルスさえあればOKの汎用品です。


タイヤの空気圧がヤバいことだけは事前に確認済みでした。1.75kgf/cm2ね


ガソリンスタンドに行く途中にガス欠しそうなぐらいにガソリンが無いのでバイク用のガソリンボトルから500cc補給です。
これで3kmは安心して走れる筈。(笑)


ガソリンスタンドで10㍑だけ補給しましたがフロートが固着したのかメーターは動かず。(T_T)




ふと車検証を見ると交付年月日が2月16日? 今日は何日?


一瞬青くなりましたが、よく見たら車検満了日には少しだけ余裕がありました。


本当はユーザー車検に行きたいのですが有休が無いというか休み過ぎたので激安30分車検に予約しました。
車検基本料9,048円です。
でも、旧車なので通常24,600円の重量税が30,000円に割り増しです。

たぶん最後の車検になりそうな気がします。
暖かくなったら今年はドライブに行きたいなぁ・・・

Posted at 2014/02/16 16:44:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年01月31日 イイね!

今日はネジの日

今日で退院から3週間、2週間振りに病院に行ってきました。
ブログも2週間振りです。(^_^;)

前回の検診でネジが緩んでるよって言われた鎖骨のプレートですが、何とかネジは留まってくれたようです。
腕を上げ過ぎないようにって注意されたので寝る時は左腕をベルトで固定しています。(笑)

そうそう、今日はレントゲン画像を表示してる画面を記念にプリントして貰いました。
ちょっと粗過ぎで分かり難いですがネジが飛び出してるの分かります?


角度を変えて見るとダイソーで売ってるアングルのように見えてしまって悲しいです。(笑)



マイブームのモノタロウ


今日はねじが10%OFFですね。
じゃなくて、電気材料が10%OFFだったのでリレー、コネクター、その他数点を注文しました。

売れ筋じゃないものを頼むと納期が長いのですが、同じ送料で揃ったものから出荷してくれるので助かります。
今日の注文も数日掛かると思ったら、無料のカレンダーだけが出荷されました。
何となく申し訳ない。m(_._)m

Posted at 2014/01/31 23:34:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年01月13日 イイね!

よちよち歩き

ポキポキぶったまん改め、ヨチヨチぶったまんです。(^^)v

土曜日にやっと退院してきました。
昨日は久し振りに会社に行き、帰りに日本橋に行ってきました。
足首から先を1ヶ月近くギプスで固定していたので足首が固くなってしまい、ヨチヨチ歩きからスタートです。
PCXなら10分かからない会社まで電車と徒歩で1時間半、日本橋では5つの店に行っただけですが歩数計の履歴を見るとスタートダッシュ状態でした。



暖かくなるまでは自転車も乗らない方が良いらしいので当分は電車と徒歩で我慢します。
そういえば今月は車の車検なんですが夏以降にドアを開けた記憶もありません。(笑)
最愛の←ココ重要!鬼嫁の指示は車かバイクの二者択一。困ったなぁ・・・
困ったときは現実逃避!



最近のマイブームはモノタロウ。通販ショップですね。
以前から時々お世話になってましたが、個人向けサイトと法人向けサイトがあります。
何が違うのかなぁって思ってたのですが、法人向けサイトの方がキャンペーンとか優遇されてるのですね。


バイクパーツが10%OFFなんて、これ最強。でも今の自分には無関係。(T_T)
昨年から50個100個と纏まった部品を注文してるので個人事業主で登録しちゃいました。
昨日は日曜のキャンペーンで5%OFF、モノタロウや大阪魂ブランドは10%OFFなのでパーツクリーナーを2つ追加しました。

注文後に社長さんからお礼のメールが届きました。定型文でしょうが嬉しいですね。



そこには登録日から3日間10%OFFのキャンペーンコードが付いてました。
しかも10種類のPB商品が無料になるお試しクーポンも。


よく見ると、2つも注文したパーツクリーナーの無料お試しクーポン!(@_@;)
1つにしておけばと後悔しました。orz


そして夜、単一アルカリ電池が必要になって届いてたメールを思い出しました。
お試しクーポンは単三でしたが、同日中の追加注文は送料無料?



勿論、モノタロウさんに注文しました。そして、パーツクリーナーも一緒に・・・
だって、無料ですからね!(^_^)v


面白半分で他のお試し商品も頼んでみたり・・・(笑)


今日、モノタロウさんからメールが届きました。
またまた、PB商品のキャンペーンコードです。もしかしてエンドレス?


商品毎にキャンペーンコードが違うから一つずつ別々に注文したら出荷完了メールがたくさん届きました。(笑)


もしかして、メールの数だけ段ボールが届いたりしないかと不安になってきました。(笑)
Posted at 2014/01/13 12:37:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@とみぞう。 さん
残念ながらマジです。」
何シテル?   05/07 06:34
電気系がメインですが、自分で何かを作り出したりいじったりするのが趣味です。 子供も遊んでくれない歳になり、一人で出掛ける事が多くなったので原付を買ったら風を受...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

通れた道マップ 
カテゴリ:お役立ち情報
2019/05/02 22:42:55
 
全国バイク駐車場案内 
カテゴリ:お役立ち情報
2016/09/04 10:14:34
 
福井県の林道にいってみよう(ドライブ&ウォーキングマップ) 
カテゴリ:お役立ち情報
2015/06/21 23:38:34
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
二輪免許を取って2台目のバイクですが、バイクの面白さを知ったのが遅かったのでこれが最後の ...
その他 二輪車 Hubchari (その他 二輪車)
大阪はHUBchari、これ便利でっせ!
その他 徒歩 とほほ(;´д`) (その他 徒歩)
徒歩・電車でぶらぶら・・・
その他 タイムズカープラス TCP (その他 タイムズカープラス)
駐車場のオブジェからカーシェアに切り替えました。 いろんな車に乗れるのは楽しいかも・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation