• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月05日

パズルの最後の1ピースをもらいに行った

パズルの最後の1ピースをもらいに行った すでに行かれた方も多い、GiuliettaのDebut fairに行ってきました。
試乗する気満々で高速で遠路(?)はるばる行ってきたのですが、
ディーラーの諸事情で試乗はやってない!とのこと。
ひっきりなしにお客さんが訪れていて、担当さん曰く「車が追いついていない」くらい調子がいいとのこと。
展示のQuadrifoglio Verdeも”売約済”の札が掲げられていて鍵がかかっておりました。
四葉も白からシルバーに。
次回のQVの納車は5月以降になるとか・・・・・


DMに入っていたパズル、「最後の1ピースは会場で」という演出ですがどうもパズルにばらつきがあるらしく、自分のパズルと”現車合せ”をしてもらいました(笑)
もしかして、家に帰ってからうまくはまらないという人もいるかもしれませんよ。



試乗は出来なかったのですが、ピンバッジとノンスリップパッド(携帯とかを置く滑り止めのパッド)をもらって喜んで帰ってきました。





次回はぜひ、乗ってみたいと思います!
プチ情報として、500のTwinairにマニュアルが導入されるらしいです!
余裕があればセカンドカーにしたいです・・・
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2012/02/05 18:37:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

UP!の後継車??
白虎.さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

緑と絶景スポット... 映画&本
晴耕雨読さん

2024年5月まとめ
ふじっこパパさん

今日のまゆげ😺意地でも動かない💦
BNR32@須坂さん

那須高原へ
ken-RX500hさん

この記事へのコメント

2012年2月5日 18:56
(╋|ξ)

う~ん!
グッズが、欲しい!

って、まだ、見に行ってませ~ん!
コメントへの返答
2012年2月5日 19:06
買わない気まんまん(笑)なのに、グッズをくれる良いディーラーです!
12月には、「内緒です」ってこっそりカタログをくれました。
2012年2月5日 22:32
あれ?
ピンバッジはもらえなかった~
コメントへの返答
2012年2月5日 23:43
ノベルティってセールスの人の裁量にかかっているから微妙ですよね~
欲しくてももらえない場合もあるし、だからといって「くれ!」っていえないし(買わないのに)
2012年2月7日 23:39
Dらーで,他のお客さんに
「パズルがどうたらこうたら・・・」
って言ってたのはこの事だったんですね!

DMも来ないし,ピンバッジとノンスリップパッドの事など知る由も無し・・・
Dew156さん,ありがとうございます。
よ~し,3週連続・・・行ってみるか!?
コメントへの返答
2012年2月8日 18:27
tama156さんにはもらう権利があると思いますよ!
DMは、金曜日にきたので来ないのかと諦めていました。
3週連続でも問題ないでしょう。
ちなみに今週も試乗に行く予定です。

プロフィール

「フラットアウトに宝探しに http://cvw.jp/b/1121837/47563199/
何シテル?   03/01 23:05
2002年式156TSです。 2011年12月、10万キロ達成! しまった、ガレージの大きさが156が精いっぱい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サイドミラーぐらつき修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 13:41:18
サイドミラーぐらつき修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 13:41:09
ドアミラー脱臼対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 11:43:12

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2002年1月納車。茨城→川崎→長崎→富山→茨城と過ごしてきました。2011年12月17 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
2011年12月2日納車、たねくまさんの1号機を「いいなあ、ほしいなあ」の一言で譲り受け ...
シトロエン シャンソン シトロエン シャンソン
セニックが壊れて、妻の一目ぼれで神奈川から陸送。乗換えなのに年式が古くなってます。201 ...
ルノー セニック ルノー セニック
使い勝手といい形といい乗り心地といい、お気に入りの車でした。2010年8月、路上で動かな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation