• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のただの愛車 [BMW 3シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2022年8月29日

年一のブレーキメンテとパワステフルード交換(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
省燃費運転にしても、きっちり制動させるためにもブレーキメンテ、とても大事です。

車検等、保安部分でありながらきっちり整備されていないことのほうが殆どです。

お客さんの車を何台も見ていると、札幌という地域上、状態の悪いブレーキ周りの車輌が多いです。

昨年一生懸命磨いたスライドピン
軽く錆びている部分は露出する部分なので錆は必ず発生しますね。

今回もしっかり磨いてやります。
2
多く付けすぎる。 

スライドピンにシリコーングリス等を塗らない派の方もいらっしゃいますよね。
3
一般人の自分は、ブレーキメンテではワコーズのシリコーングリースとブレーキプロテクターがあれば十分です。
 
耐候性とか、諸々申し分なし。
4
金ブラシでサッと磨いてからブレーキプロテクターを塗布
5
暑さにやられているのでブラケット外してのブラッシングは今回はせず、次回に。

ここにもブレーキプロテクターを薄く塗布。

四か所やると結構時間かかり体力奪われます。
6
写真の順番間違えた!

パッドセンサーを外すとき(使いまわしの時とか)はこの金具も一緒に外れてくることもあるので慎重に…無くしたらガバガバになり付けられなくなります。 

7
ブレーキ組付け後、クタクタな体に鞭をいれパワステフルードを希釈交換。

こんな見た目でも、CHF-11S
フルードの規格も調べていくと奥が深くて面白いです。

作動油である以上、これも年一ですべきだと考えます。
実際に昨年2リットル使用し希釈交換したのに、吸いだしたフルードは黒く変色していました。 

特にこの車輌はエンジンルーム内の熱がハンパないので、間接的とは云えフルードに熱が入るからです。
8
フルード滲みの疑いがあり、ミッションパワーシールドを添加。

全体容量の5%が上限のようだけど、335iのパワステフルード容量なんて分からないので50mlを添加。

多く入れすぎるとシールがグニャグニャになるから要注意、という事らしいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアパッド交換

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度: ★★

2024 車検前準備パート2

難易度: ★★

リアキャリパー交換

難易度:

135iキャリパー装着にむけた事前調査

難易度:

ポルシェキャリパ流用

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Toshi.. アジアンタイヤですか?」
何シテル?   11/13 23:48
基本的に、面倒くさがりです。極度の。 アナログ人間なので、ブログとか、記事更新とか一苦労です。 整備手帳は備忘録的にしているので面白みに欠けます。作業に夢中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイルサーモスタット蓋パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 02:50:49
[ホンダ N-ONE] バッテリー交換時に火花を飛ばさない方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 12:59:08
[その他 その他] BMW E92 M3 ライト加工 依頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 10:56:48

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
手は掛かる、金も掛かるぞBMW 白目引ん剝くほどの大きい車輌トラブルなければ最低10年 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
勤務先の社用車として活躍したのち、リースアップと共に買取。 2ndカーとして、雨天、冬の ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
バブルの残り香がプンプン漂う頑丈なクルマ 2016年12月 祖父から受け継いだ忘形見も止 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
今では当たり前のイカリングも当時はかなり珍しいドレスアップ。  DIYの基本を勉強できた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation