• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月10日

WOOOタイマー

WOOOタイマー

ある意味伏字っぽいですが、
どうやらタイマーが発動したようです。

’09年7月購入なので、1年と1ヶ月。




見事なタイマーっぷりに感服です。(;一_一)

電源が急に落ちて、それ以降は電源が入りません。
パワーセーブモード?の青点滅状態です。

症例はいっぱいあるらしい・・・。
おそらくですが、
基板のアセンブリー交換コースのようです。


最近の家電製品は、なんかもろいですね・・・。
ということで、しばらくは静かな我が家でございます。
ブログ一覧 | 雑記 | モブログ
Posted at 2010/08/10 22:03:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2010年8月10日 22:20
ええっ!?日立にもタイマーが?!

やっぱ保証切れた後っすか?(笑)
コメントへの返答
2010年8月12日 8:22
なんか絶妙なタイミングなんです。

(>_<)

2010年8月10日 22:31
(; ̄▽ ̄)アレ

●ニータイマーは知ってますが
まさか日立にタイマーが内臓されていたとは(汗

最近は大手も海外生産多いですし
耐久性が気になるところですね・・・
コメントへの返答
2010年8月12日 8:24
おはです。

結局は、コストダウンの弊害で、各社タイマーが搭載されているようですよ(爆)。
2010年8月10日 23:00
( ̄ー+ ̄)キラーン

1ヶ月過ぎた位ならチョット言えば交換してもらえますよw

ええ、いつも言われてるので間違い無いっす(謎)
コメントへの返答
2010年8月12日 8:28
おはです。

まあみんなそう言うでしょうね。
もちろんウチも(笑)。
2010年8月10日 23:08
ちょっと待った!!!!

ウチも同じテレビですやん!!!
若干、うちの方が長持ちですかね(^▽^;)

1年半なんで♪♪ ソロソロかな。。。
コメントへの返答
2010年8月12日 8:27
ちょっと待てません(笑)。

キリさん宅のTVももちろんタイマー作動中です。要は、残り時間がどれだけあるかですね…。
2010年8月10日 23:50
メチャクチャお忙しいようですね♪

本業では頂けないのでその交換のお仕事てつおざに下さい( ・∀・)
コメントへの返答
2010年8月12日 21:51
メチャクチャ忙しいです♪7月は、かなり休日返上状態でございました。

電源基板ASSY交換で、サービス部隊が出張して本日直して頂きました。
2010年8月10日 23:53
お布施が必要なSバルタイマーじゃないんですね(笑)



購入後1年で冷却ファンにほこりが絡まって、モーターに負荷が掛かるんでそんな症状になった事ありますわ
コメントへの返答
2010年8月12日 21:56
○立タイマーです。


1年で見事に故障するのは、ある意味技術者冥利に尽きるというか、最大級のコストパフォーマンスに優れたものづくりになっていると言えるかもしれません。
2010年8月11日 6:10
おはようございます^^;

1年と1ヶ月では早すぎですよね・・・。
(「 ゚Д゚)「 がおー しちゃいましょう♪~旦_(^^ )
コメントへの返答
2010年8月12日 21:57
こんばんは。

お見事でした。
がおーすることなく、無償で修理して頂きました。
(^_^;)
2010年8月11日 12:18
そのTV、多いみたいですよ^^; 

多分中身はチャイニーズ~♪
コメントへの返答
2010年8月12日 21:59
ネットで調べると症例がいっぱい出てきました。ほんと多いみたいです。

基板のASSY交換で、修理していったのは良いのですが、対策品になっているかどうか怪しいので、また同じ症状が出るような気がします・・・。
2010年8月11日 23:33
ニーハオ!!
お見事なセッティング指でOKや!
うちも昨日家電が壊れた!?
C社のプリンターアァ
3年は使ってる♪修理に出そうか考え中…
コメントへの返答
2010年8月12日 22:05
グーテンターク♪
無事、今日直してもらいました♪

C社のプリンターは、修理代で新品が買えそうですね・・・。



プロフィール

「野暮用で関空まで。高速全然混んでなくて、滋賀の家から1時間半掛からず到着〜」
何シテル?   08/03 09:22
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation