• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月30日

バックカメラを埋め込みました。

バックカメラを埋め込みました。 今日はずっと前からの懸案事項であった、
バックカメラを取り付けた。

詳細UPは後日、またまとめるとして、
実はカメラケーブルの長さが足りず、
まだ正確には、機能しておりません。
連休中に何とかできれば良いと
思うております。

同軸ケーブルを延長して接続
してみたが、うまく行かず、

映像が写らん!!!
接触不良やろか~???

何だカンダで、半日強かかった力作です。
疲れた~のと、日没再試合ということで
今日はここまで・・・
またがんばりやす。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/04/30 19:48:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝一のオープンドライブ
R172さん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

うどん食って〜「鬼滅の刃」無限城編
のりパパさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2005年5月3日 1:46
作業お疲れ様ですm(_ _)m
いやぁ~、最近のCCDは随分小さくなりましたね。
画像を見ても一瞬どこに付いてるかわかんなかったです。

モニタはナビですか?
自分のパナ製DVDナビもバックモニタ対応なんで、付けてみようかな?
正直バックは苦手なんです、オプションでリアドアにミラー付けようか迷ったくらい。(笑)

インプレ楽しみにしてます。
コメントへの返答
2005年5月3日 2:21
どうもです。

実は、カメラは、ミラーモニターの方に
接続しております。
ミラーモニター側でリバース信号にも
反応してくれますので、
リバースに入れると、勝手に後ろの
絵が写るようになっています。

ナビに繋げば、トヨタ純正ナビみたいに
目安ラインが出てくるのですが、
ルームミラーの方が使い勝手が良いかな
と思って、こっちにしてます。



プロフィール

「野暮用で関空まで。高速全然混んでなくて、滋賀の家から1時間半掛からず到着〜」
何シテル?   08/03 09:22
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation