• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月07日

車検・・・。

車検・・・。 7年目の車検でございます。

7万キロとちょっと。
まあ平均的な乗り方なのでしょうか。

クルマとしてはそろそろ、車検を通さず
買い替えとか・・・が、脳裏をよぎる年数。

といっても、コストパフォーマンスとか自分の甲斐性の範囲で、
別段ときめくクルマが無いのと、先立つものも無いのと・・・。

スバルのディーラーにも久しぶりに行きましたが、
何か雰囲気が依然と変わってしまったような・・・。

トヨタ的というか、オタクっぽさが無くなった?(笑)
担当が替わったのも影響しているのか、やけにビジネスライクで

オイラには良く解らないケミカル類を強く推薦されました(爆)。

と言うことで消極的な判断で車検を通すと言う結果に至るのです。


早めの夏休み
【旅 さんふらわあ 1】
【旅 さんふらわあ 2】
【旅 さんふらわあ 3】
【旅 さんふらわあ 4】
【旅 さんふらわあ 5】



ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2011/08/07 21:04:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2011年8月7日 21:46
お~っ、充実した夏休み!

ぼくもそんな夏休みを過ごしたいです(汗)
コメントへの返答
2011年8月7日 22:31
こんばんは。
先を見越した夏休みでした。
ということで、お盆は週末がかろうじて
土日休みってところです。

2011年8月7日 23:12
ちょっとご無沙汰しております(^^ゞ

てつおざのは更に4年程古いでしょうか(・。・;

ですが距離的にはあまり買わないかも・・・

お互い大事に乗り続けましょう♪
コメントへの返答
2011年8月8日 22:37
ご無沙汰です。

てつおざさんのは、と言うことは10年選手なんっすね。

そうですね。ときめくクルマも無いことですし、長く乗り続けることになると思います。
2011年8月7日 23:44
7年で7万
車のコンディションとしては最高でしょう
(´▽`)

乗り換えと言っても
最近はコストダウンが酷く
日本的には熱いモデルは少ないですね
欧州はそうでもないですが・・・

SG9大事に乗っていきたいですね
コメントへの返答
2011年8月8日 22:49
こんばんは。狙っている訳とかではなく、日常生活で使っていてちょうど7年で7万キロですわ~。

そこそこ荷物が載って、過不足なく走って・・・と言う観点でみると、特に不満が無いのです。

ま、しばらく乗り続けると思います♪
2011年8月8日 10:58
零細企業は自動車の土日出勤のせいで
休みが全くありません。
コメントへの返答
2011年8月8日 22:40
お疲れ様です。某ベアリングメーカの営業さんも同じ事を言ってはりました。自動車業界だけがお客ではないので、結局シフト勤務で誰かが毎日出ているそうな・・・。
2011年8月8日 11:35
うちも、まだ先ですが1BOXに乗り換えようか、考え中だけど良い車がなく…(^_^;
コメントへの返答
2011年8月8日 22:41
そうそう。積極的に乗換えを検討する候補がなくて、冷静に考えれば維持費が結構掛かるんですが、車検を通しちゃいました。
2011年8月8日 12:37
Dは何か変わった感じがするのは同意見

新しい担当になって1年以上になるけど
逢った事はありません♪
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
コメントへの返答
2011年8月8日 22:42
滋賀スバルも大阪スバル系列です(爆)。
だから同じ雰囲気なんでしょうか・・・。

同じく、ディーラーへ行くことが無くなりそうです。
2011年8月8日 19:09
こんにちは~
おひさしぶりです♪


7年7万キロですか~
こちらは、ほぼ倍の14万キロ超でございますw
不思議と重要なとこは壊れませんが・・・
下回りは塩の影響で錆だらけでボロボロです(泣)

ラジエータのPタンクは10万キロぐらいでおもらしされた・・orz
まだ無事でしたら注意した方が良いかもしれませんね。
コメントへの返答
2011年8月8日 22:46
こんばんは。ご無沙汰です。

希少車のC型。なんだかんだでまだまだ乗り続けることにしました。

ラジエータは、要注意っすね。今のところ爆発(笑)する気配はありませんが、ラジエータに限らず、アチコチお漏らしが目立ち始めてきました。シール類を変えていく必要がありそうです。
2011年8月8日 22:48
ご無沙汰しております。

うちも結局のところ、木金休みですが、色々大変な事になってます。
良い車は日本にはない気がします。

うちのDの担当も5月末でいなくなりました。
後継者ともまだ顔も合わせた事がないですが、なかなかDに出向きにくくなりました。
コメントへの返答
2011年8月8日 22:52
こんばんは。

そういえばゆ~ぞ~さんとこも、業界的にそうでしたね。休みずらすのは、結構大変だとつくづく思います。オツカサマッス。

もしかして、担当同じ人やったんちゃいます。寺○さんでは!?(笑)
2011年8月12日 22:47
買い替えってなんですか(・_・)? ←蹴w

うちのSFはアレコレ更新工事を受けているので
息が長そうです♪
コメントへの返答
2011年8月13日 6:39
買い替えがエコとか言う宣伝がアチコチで見られますが、踊らされている部分も多いですわな~。

物を大切に使う=エコという本来の姿で行きましょう。

2011年8月18日 0:30
おはこんばんちは!

おひさですw
確かにDの雰囲気変わりましたよね。

担当が車(車種)のこと全然知らないし♪
コリンマクレーってだれ?
新井さんってだれ?
WRCって何?
スバルはBOXERエンジンなんですって今更説明してくるし、
AWDって凄いんですよとか・・・ヾ(--;)ぉぃぉぃ

去年入社の新人さんですが、なんでスバルにしたの?
ってきいたら、ここしか就職無かったんですって・・・( ̄  ̄;) うーん

って感じです・・・orz
コメントへの返答
2011年8月19日 20:31
こんばんは。

一言でいうと、時代が変わってしまったんですかね。

必然的に客層も変わるでしょうし、スバルらしさを提供し続けないと、トヨタ化して悪循環…、と予想しておきます。

プロフィール

「野暮用で関空まで。高速全然混んでなくて、滋賀の家から1時間半掛からず到着〜」
何シテル?   08/03 09:22
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation