• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月19日

ガードスライダーが、

ガードスライダーが、









ちゃんと機能するか、テストしてやったぜ~。

(  ̄▽ ̄)


ワイルドだぜぇ~。



路地から出るのに、左折・坂道からの~エンストで、踏ん張り切れなかったぜぇ~。

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2013/01/19 17:49:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

AIで遊ぶ
アキ♪さん

また注文!、これはお高いけど購入し ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2013年1月19日 18:29
初※入れさせていただきます。

傷心お見舞い申し上げます。
バイクの創、心の傷が回復することを
祈ります!

スライダーは有効でしたか?
コメントへの返答
2013年1月20日 10:01
コメント有難うございます。

ご心配頂き有難うございます。

いつかやると思っていたので、心の傷はたいした事無かったです。

ズザーと豪快に逝った時は解りませんが、今回はかなり助かりました。 (^^♪|
2013年1月19日 19:45
心の痛みが、
伝わります、(~_~;) 自分もやりました!(~_~;)
アンダーカウルは大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2013年1月20日 9:58
ははは、ありがとうございます。
被害は、スライダーとマフラーエンドが主です。見た感じではアンダーカウルは大丈夫っぽかったです・・・。ちゃんと見てないだけかも(笑)。
2013年1月19日 20:06
はじめまして・・・

心中お察し申し上げます!

あの不意のエンストは、なにがあっても持ちこたえられませんね。

自分はこの前、サイドスタンド出し忘れで傾けましたが,常軌を逸した火事場のクソ力で、奇跡的に踏ん張りきりました。もはや時間の問題ですが・・・
コメントへの返答
2013年1月20日 10:05
コメント有難うございます。

ご心配頂き有難うございます。

今回、改めて重さを実感しました。取り回し時は重量の割には扱いやすいなあと思ってのですが、起こすのは重かったです(笑)。

やはり油断大敵。緊張感をもって乗らなければ・・・ですね。 (^_^;)
2013年1月19日 20:25
スライダー機能した様で良かったですね(^O^;)

低速ってなかなか焦るときありますね〜^^;
コメントへの返答
2013年1月20日 9:53
先週、取り付けたところなので、タイミングとしてはバッチリでした。

270kgオーバーを左足で支えきれませんでした・・・
2013年1月19日 20:33
当方も、やりかけましたが何とかこらえました^^
2千キロぐらい走りましたが 
アクセルワイヤーが少し伸びたのかアタリが付いたのか
遊びが大きくなっていて、自分が思ったよりも回転が上げれていなくてエンスト。。。
つんのめって転びそうになりました。
コメントへの返答
2013年1月20日 9:51
皆さん足腰強いですね(笑)。

悪条件が重なる場所でやってしまったので、抵抗することなく、あきらめちゃいました。

(-_-;)
2013年1月19日 22:47
な、なんか食いつきいいですね皆さん!(笑)

け、決してどこについてるかわからないなんて思ってないんだからねっ( ̄▽ ̄;)


コメントへの返答
2013年1月20日 9:50
特に私のようなビギナー大型バイク乗りは、通る道みたいです(笑)。

こけた時に、カウルに当たる前にこいつが頑張ってくれる代物なんですね~、って独り言を言っておきます。
2013年1月20日 0:50
お身体大丈夫ですか(@_@;)

まるで先週のネタが今週のネタ振りみたいですね♪

素敵です( ・∀・)
コメントへの返答
2013年1月20日 9:48
おはようございます。ご心配頂き恐縮です。バイクは倒しましたが、私はコケて無いので大丈夫です。


けっしてブログ為にネタにしたわけでは・・・(笑)。

(^_^;)
2013年1月22日 21:42
お怪我がなくて何よりです。
私も毎日のように乗るので
スライダーつけようかなー
コメントへの返答
2013年1月23日 12:14
コメントありがとうございます。

万が一のつもりで、スライダーをつけたのですが、即効果がありました。カウルまでやってたかと思うと、ゾッとします。
2013年2月7日 6:23
あちゃ〜

他に被害はなかった?
コメントへの返答
2013年2月7日 7:48
良く見たらキズが…、(  ̄▽ ̄)
程度ですので、ほとんどわかりませんし、大丈夫ですわ

プロフィール

「野暮用で関空まで。高速全然混んでなくて、滋賀の家から1時間半掛からず到着〜」
何シテル?   08/03 09:22
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation