• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月23日

クロス貼り

クロス貼り 内装の工事もだいぶ進んできました。

壁紙やらカタログを見て、
吟味して吟味して選びましたが、

何を指定していたのか覚えてなくて、
案外無頓着(汗)。

オイラの性格の問題か~。

とりあえず仕事は進んでます。



ところで皆さん、引っ越しの時って、
エアコンの移設どうしました?

引っ越し業者のオプションか、電気屋に個別に頼むか、はたまた漢のDIY…?!
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/02/23 21:18:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2014年2月23日 22:09
クロスのサンプルは小さすぎて・・・
仕上がると感じが変わりますね(汗
エアコンの移設は馴染みの電気屋が居ればその方に・・・
もしくは工事に入ってる電気屋に依頼ですかね?
ウチはプランに入ってたんで丸投げしましたw
まぁ自分でやれば若干浮いたんですが(笑
コメントへの返答
2014年2月26日 18:38
そうですね。結局イメージがつかないのと、ウチの場合はやたら種類が多くて、どれでも良いですよ~的なところからスタートしたので、結局何を選んだのかイマイチ覚えていない始末・・・。

エアコンの件は、悩ましいところです。
2014年2月24日 3:22
自分は元・引越しのサ○イに10年程居ましたよ~!もし、エアコン用の穴があれば引越し業者でもいいですが無ければ住宅メーカーにお願いする・もしくは穴を開けといてもらうのがいいですよ!穴がない場合は引越し業者の方は嫌がる事もあります!例えば外壁のタイルが特殊だったりすると……!さらにエアコン移設は必ず追加料金は発生します!これはやらないと分からない物なので、金額は分かりませんが、一度新居に見に行ってもらうのも手だし、パック移設というホース・カバー・冷媒付きのプランもあります!まぁ~今のエアコンの冷媒は補充出来ませんがね(´д`|||)あとはエアコンの年数にもよりますが、この時期ならクリーニングしてもらうのも良いかも知れません!最後に、住宅メーカーにしろ引越し業者にしろまずは自信で傷の確認はバッチリしてください!目に見える範囲だけではなく、天井なども必ず確認はしましょう!これは誰がしたかで必ずもめますから!では~(*^^*)
コメントへの返答
2014年2月26日 18:42
詳細、コメント助かります♪
プロというか、やっておられた側ですね。エアコンに関してはマンションと同じように、取り付けの穴は先にあけてもらっているので、比較的簡単に設置できると、勝手に思っています(爆)。

後は、各工程「傷」確認がポイントですね。

ありがとうございます♪

( ..)φメモメモ・・・。
2014年2月24日 5:43
うちはせっかくなのでエアコンと冷蔵庫は新調しました(汗)
コメントへの返答
2014年2月26日 18:35
うちもせっかくなので、新調したいが、お金が尽きました・・・(爆)。
2014年2月24日 15:26
我が家も天井にビルトインでしたので
全部施工業者にお任せしました。
コメントへの返答
2014年2月26日 18:35
責任の所在という点では、施工業者にまとめて一括♪が吉ですよね。
2014年2月25日 12:39
引越し屋に頼んだけど
やれ配管が届かんとか
ガスを補充するとか言ってきて
料金も追加で発生するらしく
取り外しだけして置いて帰ってもらいました

そして駐車場のタイル割って帰るってオマケつき♪
┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

結局取付けは電気屋の後輩にお願いしました
コメントへの返答
2014年2月26日 18:37
そうそう、その追加費用と仕事の質が読めない(分らない)ので、不安があるのです。

もんどりさんの真似をして、取り外しと移動のみをお願いして、設置は、別途やろうかな・・・。

プロフィール

「野暮用で関空まで。高速全然混んでなくて、滋賀の家から1時間半掛からず到着〜」
何シテル?   08/03 09:22
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation