• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月02日

車格の違い

車格の違い 代車で乗って帰ってきたが、
SGと同じ名前のクルマとは思えない。

なんか車格が違う。

高級感あるし、どっしりしてるし、
道路が停滞してたら、
勝手に前の車を追いかけてくれるし…


違う車と言いながら、でもウチの家族の使い勝手で言うと、やっぱりフォレスター辺りがちょうど良いのよね~。


まあ、要するに車検だと言うことです(笑)。

ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2015/08/02 10:41:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

この記事へのコメント

2015年8月2日 10:59
SGのようなスポーティーさはありませんなぁ。
個人的にはSGクロススポーツかSTI派です。って、ただの低車高好きなだけですが。(笑)
コメントへの返答
2015年8月2日 13:39
避暑地へ行くのに、やっぱりスタンバイ式ではない4WDが欲しいので、SJも悪くはないのですが…。

クロスポは、雨の石畳でクルクル回ってたCMが一番印象に残ってます。
2015年8月2日 11:12
この大きさが丁度良いです!

エルグランドはデカすぎ&視界悪くて運転し難いしw
コメントへの返答
2015年8月2日 13:35
予算も必要ですが、中々トキメク車がないのです。

う~ん。(*_*)
2015年8月2日 21:05
やはり車は進化してますね~

特にSUBARU車はここ数年で内装の質感がかなり進化しましたね(*'▽')

てつおざも来月車検ですが、楽しみの代車について担当さんにMTのBRZと言われたのですがMTをお断りするとレヴォーグをご用意頂きました!
9月が車検ですが1泊予定ですので代車楽しみます('◇')ゞ
コメントへの返答
2015年8月4日 7:33
内装の質感は、ほんと良くなりましたよね。トヨタ資本以前のウチのフォレスターはお世辞にも良いできとは言えません。内装が夏の暑さで溶けてきますから~♪

Eyesight3の実力を満喫して下さいませ。
2015年8月3日 7:46
元SGオーナーとしてはもう形がダメなのよね
もう内装は剥げないんでしょうか。
コメントへの返答
2015年8月4日 7:35
大丈夫です。もはやトヨタですから。

あの剥がれ方、トヨタならリコールものだと思います。

プロフィール

「野暮用で関空まで。高速全然混んでなくて、滋賀の家から1時間半掛からず到着〜」
何シテル?   08/03 09:22
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation