• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月03日

春の京都、疎水の入口と出口を両方回る




琵琶湖疎水の入口と






出口♪






混み出す前の南禅寺と





哲学の道をくるりと回って、
春の京都、混み出す前に
早々に撤収。

雨に降られる前に帰りつきました。
ブログ一覧 | バイク
Posted at 2016/04/03 09:15:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年4月3日 9:39
インクラインから哲学の道辺り、7時過ぎから、7時半位までいましたけど(^_^)
小雨パラつきませんでした?
ぐるっと一回りして、今帰宅です(笑)
早朝でも、結構人が多かったです(^_^;
コメントへの返答
2016年4月4日 23:26
あ~、残念です。7時前に撤収してました♪

さすがに6時台は人はまばらでした。
2016年4月3日 22:52
てつおざの母校の前も通られたはず(*'▽')

ゆっくり帰省できれば久し振りに散策したいのですが・・・

こう言う時に2輪は機動力があって渋滞の影響も無く便利ですね!
コメントへの返答
2016年4月4日 23:31
母校だったんですね。一方通行の道を通りましたよ。そう言えば受験にも来ました。

ムネさんもウロウロされてますが、2輪の機動力は確かに便利です。
2016年4月4日 10:10
おはこんばんちは♪

バイクの機動力が羨ましい(>_<)
原チャリでもいいなかぁ・・・

うーん(´-ω-`)
コメントへの返答
2016年4月4日 23:33
毎度です。
京都市内を一気に回るには確かに便利です。

でもオイラのは少々大きすぎますね。取り回しが重いです。

プロフィール

「野暮用で関空まで。高速全然混んでなくて、滋賀の家から1時間半掛からず到着〜」
何シテル?   08/03 09:22
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation