• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月12日

リベンジ、朽木スキー場

またまた、朽木スキー場へ。長男の特訓に行って来ました。2/11(土)、R367は完全スノーロード。



ところが、スキー場の入り口でスタッフに止められる。「2駆はチェーンを巻いてね」案内かなと思い、「4駆です♪」っていうスタンバイをして順番を待ってると、

「雪が多過ぎて除雪が追い付かず、今日はオープン出来るか分からない」との事。戦意喪失、そそくさと帰りました。






改めて本日、日曜日にリベンジ。相変わらず雪は多いが、今日はちゃんとHPでチェック済み♪8時前に家を出発♪





今日も駐車場までのアプローチで除雪の為に少し待たされましたが、何とか無事ゲレンデに到着。

気合いを入れて長男と滑ります。




だいぶ、リフトも余裕を持って乗れるようになりました。





トップから何本か連続して滑って、半日で終了。
長男がそれなりに曲がって止まれるようにはなってきたので、レンタルもそろそろ卒業か!?
出費がかさむなぁ・・・。







片付けて撤収。今シーズンは雪が多く、SJGでの雪道走行もすっかり慣れました。電子デバイスの介入の雰囲気も感覚的に理解出来てきました。





帰りにトラブル発生。下山時、1/3程くだった所で完全ストップ。雪多過ぎて離合出来ず、寄せたは良いが立ち往生して道をふさいでいる車があるとか・・・。30分程ロスしましたが、スタッフの方々が何とか上手く誘導させて解消。

その後はR367スノーロードを楽しみながら帰宅しました。

久しぶりに板が欲しくなってきたが、最近、色々使っているので先立つものがない・・・。

長男の板は来シーズンかな。

おしまい
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/02/12 20:00:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2017年2月12日 20:39
R367は大雪が降ると決まって綺麗なフラットスノーになるのでよく遊びに行きます。
気分はラリーモンテカルロですよ(笑。
本職のラリー屋さんも結構見かけますね。
コメントへの返答
2017年2月14日 23:00
こんばんは。フラットスノーわかります♪ 前に車がいないと、ついつい何時ものR367ペースになってしまいますね。先日はどっちかと言うと、スウェディッシュラリーでした♪
2017年2月12日 20:48
子供用のスキーこだわらないんやったら、うちのあげますよ^_^ノーメンテですけど💦
コメントへの返答
2017年2月14日 23:03
あざーす♪ 処分されるぐらいなら適価にて宜しくお願いします。

2017年2月13日 8:32
おはこんばんちは♪

同じ滋賀と思えない景色ですね( ̄▽ ̄;)
私は昨日、市内の道を走ってたら、積雪でコーナー膨らみそうになってヒヤリとしました。
中途半端な積雪が、一番怖いですねw
コメントへの返答
2017年2月14日 23:05
こんばんは。

今シーズンはものすごい雪です。
R367楽しいですよ。時間帯にもよりますが、完全にスノーロードを走り込め!! 状態です。
2017年2月13日 12:50
2日間お疲れ様でしたq(^-^q)
しろごまはメタセコイヤ近くのスキー場と
国境スキー場通過しましたが
どちらも駐車場いっぱいの大盛況でしたね。
準備万端の
スノドラは楽しいですよね(^ー^)
コメントへの返答
2017年2月14日 23:09
こんばんは。帰路の立ち往生、まさに自分は身動き出来て問題ないが、回りが全滅状態でした。こうなると大人しく待ってるか、レスキューを手伝って自分の動線を確保するしかありません。

でもスノードライブは楽しいですね。
2017年2月13日 15:13
子供居る親は憧れますよね~
一緒に滑るの♪

何なら先に行くよ~!ぐらいになってくれたらどんだけ嬉しいかw

ハイ。我が家は今年も行けておりません・・・
コメントへの返答
2017年2月14日 23:11
うちは、まだまだ修行が必要です。が、雪山の楽しさを少しわかったらしく、後は金が掛かるだけです(爆)。

たまには滑らないと体がなまってしまいますよ~。
2017年2月14日 12:27
エエですねぇ
オイラも今週行けるかな…
コメントへの返答
2017年2月14日 23:14
何シーズンかぶりに、雪山へ行きましたが、やっぱり楽しいですね。久しぶりに白山瀬女でも?! あ、もう営業してませんでしたね・・・。

プロフィール

「毎度の家BBQスタート」
何シテル?   08/14 18:52
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation