• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月27日

サンバーからシューシュー事件

サンバーからシューシュー事件 日曜日の昼下がり。

買い物に出掛けていたオイラに、
奥様から電話。

「サンバーから突然、シューシューって、
凄い音がしてんねんけど・・・」





動画を見ると、どうやらホンマみたいですが、
どうすることも出来ないので、
帰ってから確認をしてみました。


結果は、スペアタイヤのエアーバルブの経年劣化。
盛大に漏れてました。

どうしようか悩んだ挙げ句、タイヤは13年製、
溝はあって新品。ひび割れもほとんど無い。

とりあえずエアーバルブを近所のAPへ仕入れに。
1個で良かったのですが、もれなく10個入りで600円弱。

10個もいりませんが、仕方ありません(笑)。

さて、どうやってバルブを交換するか・・・、
悩んでいると、ビードをなんとか落とせそうだったので、
道具は特にないがやってみた!

エアーバルブを入れ替えて、コンプレッサーで
エアーを勢いよく注入♪


元に戻せました♪♪♪


これで後、5年は安心!?



ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2018/05/28 21:55:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2018年5月29日 8:16
おはこんばんちは♪

そうか、そんなところも劣化するんですね。
うちのは、経19年。
色々とあかん気がします(´▽`;)ゞ
コメントへの返答
2018年5月30日 19:19
シューって漏れるのって、エアコンガスかタイヤくらいかな予想しながら、帰宅しました。むしろエアコンじゃなくて良かった♪

色々替えて行きましょう。部品取り車の確保が必要かと(笑)

プロフィール

「@しろごま♪ あざーす。ここは仮置き。ほかにも在庫あります〜」
何シテル?   08/17 22:31
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation